更新日:2023-02-05 06:00
投稿日:2023-02-05 06:00
3. 一生この関係が続くの?
「私の夫は次男で、夫の実家からは少し離れた場所に住んでるんです。
この日は午前中にお義母さんの退院祝いがあったのでお邪魔して、帰ってきたら義姉からこんなLINEが届いて。
たしかにお義母さんとはすごく仲良くしていて、誘われて一緒にショッピングに行ったりするんですが、それが義姉にとっては気に食わなかったようですね。
たびたびこういうLINEがきてうんざりしてます。これ、一生続くのかなあ……」(34歳・パート)
相手は義姉。言い返したらドロ沼必至だと思うと、なかなか本音は伝えられないですよね。「そういう性格だから可愛がってもらえないんじゃないですかあ〜?」と、心の中で反論しておきましょう!
傷を最小限に!「妬む=憧れてる」と変換してみて
女社会に妬み・僻(ひが)みは必ずあるもの。よほどメンタルが強い女性でなければ、悩んだり傷ついたりするでしょう。
ツラいときは「妬むのは私に憧れてるからだ。羨ましいのかな」と、ちょっとポジティブに捉えてみて。チクチク言ってくる性悪女とは真剣に向き合わず、羨ましがられている自分に「よくやってるよ」とエールを送ってあげてくださいね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
「飲み会に誘われたけど、どうしても行きたくない……」
そんな気分の日は、誰にでもありますよね。今回は行きたくない飲み...
仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
なぜか嫌われる人っていますよね。どんなに場所を変えても人から嫌われる場合、本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があ...
レンタルした男性とデートができるサービスは、今や都内だけで数十以上あるほどに増殖中です。そんななか、イケメン男装さんを...
上昇志向の人を見ていると、そのバイタリティーに感心してしまいますよね!
自分の成長や出世、より良くするために...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなたの周りに、なぜか好かれる人はいますか? いつも周りに人が集まってきて、みんなに愛される……、できればそんな30代...
我が花屋がございます神奈川。昼間は半袖、朝晩には上着を着る寒暖差が激しい陽気が長く一方で、野辺に咲く菊の花の美しい季節...
インフルエンザが猛威をふるっています。我が家では先月、夫が会社でもらってきたインフルに私も感染して“夫婦でインフル”に...
職場に嫌な上司がいると、仕事がやりにくいですよね。理不尽なことを言う時代錯誤な上司にストレスを抱えている人も多いのでは...
世知辛い現代社会を生きる女性のためのwebマガジン「コクハク」。このたびは「コクハク」のメディア制作に協力してくださる...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日が落ちるのがすっかり早くなって、自分の足音を聴きながら歩く帰り道。
初めて海外に行ったとき、周りの会話がまっ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...