一瞬で大粒の涙も乾く!傷つけられた時に使える即効回復呪文

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-01-27 06:00
投稿日:2023-01-27 06:00
「マスク美人」なんて言葉がありますが、みなさんは誰かに言われたことがありますか? というか、マスクに限らず、人からいきなり容姿をジャッジされた経験はありませんか?
 私は根に持つタイプなのもあって、傷ついたことを思い出して涙が出る日も……。しかし同時に、かばってくれた人の言葉を思い出すようにしています。するとあっという間に回復できるので、ぜひおすすめさせてください。

 

 

「それ、時間を割いて考える価値のある人?」

 私は学生の時からスナックでアルバイトをしてきたので、見た目を貶(けな)される経験はそこそこあったし、昔からそういうキャラクターでもありました。

 自分でも二枚目をやるようなタイプとは思っていないし、いじられるのも嫌いではなかったんです。

 でもある日、お客さんがカウンター越しで私の口元を手で隠しながら「うーん、お前はどこが残念なんだろ? やっぱ顔の下半分かな?」と言ってきたのは忘れられません。

 その時は「ひどー! w」と流したのですが、実はけっこう傷ついたものです。

 後日その話を、別のお客さんに傷ついたことも含めて話しました。するとその人は、「傷ついてたら、君の大事な時間がもったいないよ。どれだけイイ男に言われたか知らないけど」とアドバイスだけじゃなく、私に少し考える時間をくれたのです。

 そんな失礼な人がイイ男なわけがないので、「全然イイ男じゃない!」と答えたら「でしょ? ならそいつに時間や心を割いてやるなんて、ただのムダじゃん」と笑っていました。

「何を言われたか」よりも「誰に言われたか」

 私は今でもその言葉を大事にしています。

 嫌なヤツはアマゾンの奥地にだっているし、わざと意地悪をする人もたっくさんいます。

 だからその時は傷ついて涙が出たとしても、思い出さないように意識してみてください。

 嫌な人間に、時間や心といった貴重なリソースを割いてたまるか!!

 これは自分を大事にすること、自信をつけるために重要な考え方だと思います。嫌なことは忘れて、週末はひたすら楽しく過ごしてくださいね。

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。コミを大尊敬する新人ホステス。酔っ払いの何気ない一言もけっこう気にしてしまうタイプ。今年はもう少し余裕のある大人になりたいと思っている。

コミ:モジョ子の先輩。自分の地雷をふんだお客さんの言葉は執念深くおぼえているが、あとはケロッと忘れている。酒乱なので、店で暴れたことまで忘れがち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


シッポでバランス!二足歩行も夢じゃない美姿勢“にゃんたま”
 二足歩行の猫といえば!ドラえもん♪  ドラえもんは猫型ロボットなので除外すると、スタジオジブリ「猫の恩返し」のバ...
モテないわけじゃないけど…危険なクズ男を引かない方法とは
 別にまったく声かけられないわけじゃないし、むしろデートのお誘いも来る。そんなにモテないわけじゃないけど、幸せになれない...
おこもり日こそ…掃除と片付けでストレス発散&お家スッキリ
 片付けや掃除のコンテンツがあふれている昨今。片付け・掃除のブームを通じて、もうある程度のコツはわかっているはず。時間が...
コロナウイルスなんかに負けてたまるか!免疫力と花のお話
 コロナウイルスにより我々の生活は今まさにひっくり返ったような状態でございます。ワタクシたちお花屋さんにしてみれば、様々...
マンション買うならどっち?キラキラの新築or価格の安い中古
 尊敬するキャリアウーマンの先輩がマンションを購入した。理由を聞いたら「毎月、家賃を払い続けるのはもったいないし、私自身...
気になる彼の性格がわかっちゃう?本邦初“にゃんたま”占い!
 猫の肉球で性格や相性を占う「肉球占い」というものがありますが、きょうは本邦初「にゃんたまω占い」をやってみたいと思いま...
外出自粛の中…マッチングアプリはどんな状況か見てきました
 ウイルス騒ぎで外出を自粛しているかたも多いと思います。外に出かけられないと退屈してしまいますよね。みんなお家でヒマして...
新型コロナ対策で「共倒れしたくない妻」の家庭内強化策
 新型コロナウイルスへの警戒が、日に日に強まっています。時差通勤やテレワーク、休校…と強い警戒のさなか、家庭内での対策に...
家で過ごす時間が増えたなら…今すぐできる簡単美容ケア5選
 猛威を振るう新型コロナウイルス。自宅勤務命令や、感染予防のために外出が減ったという方も多いのではないでしょうか。そんな...
CT検査でも異常なく民間療法に頼るも…バセドウ病が再び悪化
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
漁港の人々の愛情がいっぱい詰まった?ご立派“にゃんたま”
 春の風が吹く、小さな漁港。  人気の「地魚食堂」の勝手口で、にゃんたま君と出逢いました。  食堂で働くおば...
男性の好意に引いてしまう…追いかける恋愛しかできない心理
 心の安定のために彼氏は欲しいけど、いざ出会ってみると男性のアピールにうんざり。うまくフェードアウトすることを考えて、都...
女性へのちょっとしたプレゼント7選♡ 選び方のポイントは?
「先輩女性に重くならずにお礼を伝えたい」「女友達に手土産を持っていきたい」、そんな“ちょっとしたプレゼント”に何を選ぶか...
イケてる花束の注文方法とは? 花屋がコツを伝授します
 猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんに、今日もモジモジと悩めるお客様がいらっしゃいました。わがお店は、ロマン...
新型コロナへの感染が怖い…“厳重警戒”を始めた人の対策3選
 新型コロナウイルスへの警戒が強まっています。手洗いや消毒、人混みを避けるなどの予防策が推奨されていますが、混乱が広がる...
ピルの利点 卵子凍結の採卵数やスケジュール管理に効果も
 前回は「ピルを飲むことによって将来的に妊娠しやすくなるかどうか」といったことをお伝えしました。ピルを服用することのメリ...