「新井モーニング」からのストリップ劇場へ 2023.2.28(火)

コクハク編集部
更新日:2023-04-23 23:03
投稿日:2023-02-28 06:00

黒いカーテンの向こうに広がる世界は…

 と、気になることをいくつか聞いたところで、本日の会場となる「上野シアター」へと移動します。

 地下に下りて、受付に並びチケットを購入。入れ替えなしで途中で外出もできるそうです。通常5000円のところ、女性割ということで3500円。

 ドキドキしながら黒いカーテンをくぐると、思ったよりも小さめな会場。全部で30席くらいでしょうか。その分、舞台と客席がすごく近い。この日は土曜日で新井さんの3周年記念イベントということもあり、立ち見もチラホラ。

「プ———!」と開演の合図が鳴ってショーがスタート。新井さんを含む5名の踊り子さんによるステージが展開されます。

 舞台の上の踊り子さんは、少女のように無邪気な表情をしたかと思えば、妖艶な雰囲気をまとって再登場したり、音楽も衣装もクルクルと変わって、ぼんやりしていたら置いて行かれそうだ。そうこうしている間に1枚、また1枚と脱いで、一糸まとわぬ姿へ……。

 最初こそ間近で躍動する肉体の迫力に圧倒されましたが、だんだんと目が慣れてくるとあることに気づきました。

「横を向いた頭が丸くてがきれい」「足の爪のかたちが可愛い」など、なぜかストリップでなくても見られるようなパーツに目が行くんです。おっぱいや女性器ではなく。

 なんでだろう? 同性だから??

 よく考えてみると、実際、街中で美しい人を見かけたとしても、同性だからってジロジロと眺めるわけにいかないわけです。それじゃ不審者です。

 でもここはストリップ、双方の合意の上で好きなだけ「見る」「見られる」が許された場所。

 踊り子さんたちが足を大きく開いて、その姿勢をキープするタイミングがあります。お約束で大きな拍手が起きるんですが、その間、目をつぶっている踊り子さんもいます。

 なんとなく、それは「大丈夫だよ。見てもいいんだよ」という踊り子さんからのサインなのかもしれないと都合よく考えました。ここではきっと自分が見たいものを見て、受け取りたいように受け取ればいいのだと。

帰り道、癒されている自分に気付く

 ストリップを観に行ったはずなのに、帰り道は不思議と心のどこかが癒されている自分がいました。非日常な空間を体験して高揚しているんだけど、どちらかというとまったりダウナーな気分。

 常連さんたちはこの心の安らぎを求めて、何度も通うのかもしれないな……。

 今回、私が参加した「新井モーニング」は今後も不定期で開催するようです。気になる方は、新井さんのnoteやSNSをこまめにチェックしてみてくださいね。

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


猫ヨガに続け!“にゃんたま”カメラマンが提案する新しい習慣
 最近、「ネコヨガ」というものが巷で評判です。猫の伸びのポーズなど、猫と一緒に猫の仕草をまねるヨガで、猫のように強くしな...
意味がわかると怖いLINE…違和感が恐怖に変わる内容4選
 ホラー映画や小説などでは、よく「後から意味がわかると怖い話」がテーマとして取り上げられますが、でも、実はもっと身近なあ...
「猫のきもち」熟読!子猫のいる生活を前のめりで夢想(笑)
 さて5月の半ばに子猫8匹とのお見合いを終え、書面で改めて茶トラ柄の男の子とサビ柄の女の子、2匹の子猫の里親に申し込みを...
間違えて家族に…気まずすぎる「誤爆LINE」消したい内容9選
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINEは、送り先を間違えると一瞬で修羅場な状況を生み出す危険と隣り合わせ…。今回は家...
忘れないで!年齢とともに中身も大人になるために大切なこと
 もうすぐ自分も30歳だけど、ちゃんと大人になれてるのだろうか……。そんなふうに不安になったことはありませんか? アラサ...
渋い表情をしてるけど…実はとっても甘えん坊な“にゃんたま”
 きょうは、ビシッとキメ顔で写真を撮れせてくれたにゃんたまω様。ちょっと近づきがたい表情ですが、カメラを向ける前は甘えん...
お盆と何が違うの? アナタの心を整える“お彼岸のススメ”
 以前の話ではございますが、ドイツからの女子留学生がワタクシの師匠のお花屋さんに体験留学にやってまいりました。  ...
SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち
 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の...
おんにゃの子が見てる?かわいい勘違いでご機嫌“にゃんたま”
 きょうは、シッポも上がっちゃう気分上々の日。にゃんたまωの花道を行く先は、海を渡って来る風が気持ちいい防波堤。 ...
子猫8匹と合同お見合い開催!ボランティアからの意外な助言
 前回の続きです。ミルクボランティアさんのインスタグラムに早速DMで、茶トラ君の里親さんは決まっているのかを尋ねました。...
趣味がない女性の5つの特徴&ぴったりの趣味を見つける方法
 毎日仕事に追われていると、それだけで疲れてしまいますよね。しかし、ふと「私って仕事以外、何もないかも……」と焦り、「趣...
準備で決まる! 運がいい人になるために今日からできること
 突然ですが、あなたは自分のことを運がいいほうだと思いますか? 誰しも生活していれば、どこかの場面で「ラッキー!」と思う...
趣味や好きなことを仕事に! SNSでチャンスをつかむ方法とは
 最近は「ネットやSNSで仕事を見つけたい」という人がとても増えました。特に、自分の趣味や好きなことを仕事に繋げられたら...
お昼寝で寝坊した“にゃんたま”君…きょうの猫集会の議題は?
 あったかい日が多くなってくると、眠くてお昼寝大爆睡。みんなに遅れをとったにゃんたま君です。  きょうの猫集会の議...
災害時「愛猫の避難」はどうする? ペットにも安全&安心を
 コロナ禍とともに、頻発する地震や大雨水害など災害の心配も高まる昨今。いざというとき、愛猫などペットの避難はどうするか。...
送別に花は必要なの? 花屋が伝授「花贈りの方法とマナー」
 ついこの前お正月を迎えたと思っていたら、あっという間に3月の年度末シーズンに突入してしまいました。  去年の大晦...