集中力“ガタ落ち”の救世主「ハイスペックおやつ」4選【専門家監修】

コクハク編集部
更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

星一徹さん…?(漫画:腹肉ツヤ子)
星一徹さん…? (漫画:腹肉ツヤ子)

1. 忘れっぽいのは、集中力低下のせい!?

 理恵子さん(40歳女性・仮名)からご質問をいただきました。

「最近忘れやすくて……忙しいのもあると思うんですけど、集中力が下がっている気がするんです」

「忙しいと、いろいろと忘れやすいわよね。分かるわ」

 えりのボスは、うなずきながら聞いています。

「ついこの間、お隣さんの名前を忘れてしまって! なんとかごまかしたんですけど、自分でも不安になって、相談しにきました……」

「それは大変! 焦っちゃうわね!」

「なにか、対策できる方法はありますでしょうか」

 えりのボスは、自信ありげに答えます。

「以前より集中力が落ちてしまうと、イライラして精神的にもつらいわよね。日常に取り入れやすい集中力を取り戻す方法、お伝えするわ!」

 これは放っておけません!

2. 集中力アップにおやつが役立つ!?

おやつで集中力が上がるの?(写真:iStock)
おやつで集中力が上がるの? (写真:iStock)

「日常に取り入れやすいとは、どういうことですか!?」

 理恵子さんは、不思議そうに聞きます。

「理恵子さん、おやつは好きかしら?」

「はい。おやつは大好きで、毎日食べちゃいます」

 えりのボスは、さらに質問を続けます。

「わたしもおやつは欠かせないわ。理恵子さんは、どんなおやつを普段食べていらっしゃる?」

「そうですね……。疲れたときには、チョコレート系が欲しくなります」

「それなの! そのチョコレートにも集中力アップに役立つものがあるわ」

「えっ! チョコレートで。まさか、そんな効能があるんですか!?」

 理恵子さんは驚きを隠せない様子です。

「集中力アップに役立つおやつ、ご紹介するわ」

 えりのボスはなんだか楽しそうな様子で答えました。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...
最近“老けて見える”と嘆く40代女性! 避けたいNG眉色と若見えのコツ
「メイクをしたのになぜかげっそりして見える」「最近なんだか老けた?」と感じているアラフォー女性の皆さん。もしかしたらその...
来年の夏までさようなら「サンダルを長持ちさせる」保管前のお手入れ方法
 夏に大活躍したサンダルですが、しっかりお手入れしておかないとすぐにダメになりますよね……。今回は、「来年の夏も綺麗にお...
ムダ毛処理は義務ですか? 毛を剃らない理由から考える“疲れない”美意識
 近年は、性別や働き方、美の基準など、あらゆる価値観が新しくなり、多様化した時代になっていますよね。中でも注目したいのが...
天然ヘアカラー剤「ヘナ染め」の末路は? 知っておくべきデメリット5つ
 おしゃれのためのヘアカラーと必要に迫られてする白髪染め、どちらもアラフォーにはおなじみです。こんなに続けて髪が傷まない...
U-2200円!美容家も納得の香りグッズ3選、おセンチ&悩める秋の夜長に
 夏が終わって秋が訪れると「秋の夜長」を楽しむ人もいる一方で、なんとなく心細い気持ちになって、くよくよと悩んでしまうとい...
台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...