更新日:2023-03-27 06:00
投稿日:2023-03-27 06:00
注意したい…仮面夫婦とバレる言動
仮面夫婦だという自覚はあっても、子どもや親戚、ご近所さんには気づかれたくないという女性もいるはず。そんな人は、これらの言動に注意が必要です。
1. 必要以上の会話がない
仮面夫婦の間には、そもそも会話がありません。それゆえに、無理に話そうとするとボロが出てしまいます。「この夫婦、無理して話をしているな」なんて思われてしまい、仮面夫婦とバレるのは時間の問題です。
2. 笑顔が嘘くさい
仮面夫婦は、日頃お互いに顔を合わせたり笑顔を見せたりすることがありません。そのため、いざ仲が良い風を装おうと思っても笑顔が嘘くさくなってしまいます。張り付けたような笑顔は、仮面夫婦だとバレるきっかけに……。
3. 夫婦仲がいい風を装う
「周りに仮面夫婦だと知られたくない」という気持ちが強すぎて、夫婦仲が良いことを過剰にアピールしてしまうのもバレやすい行動。「どうして、わざわざあんなアピールをするのだろう?」と違和感を与えてしまいます。
仮面夫婦をいつまで続けるかは自分次第
夫婦関係は人それぞれですから、仮面夫婦が悪いわけではありません。お互いが納得した関係であれば、仮面夫婦として結婚生活を持続するのもひとつの方法。でも、冷え切ったその関係やセックスレスがつらいと感じるのであれば、仮面夫婦でいることを見直す時かもしれませんよ。
ラブ 新着一覧
「男女の友情は成立するのか否か?」というテーマについて、誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?でも、なぜだか...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第12回は、女性からのアプローチについて。30歳を超えると明らかにマーケットが変わ...
大人の恋愛で避けて通れないのが「体の相性」。こればっかりは試してみないと分からない。と思う方も多いと思うのですが、でも...
「覚悟はしてたけど、やっぱり彼と別れることに。胸が痛くてたまらない」「何度経験しても別れには慣れない。あんなに好きな人は...
ついに国の統計でも夫が11歳以上年下という夫婦の比率が0.8%に達し、どんどん1%に近づいています(厚労省「人口動態調...
現代の日本は晩婚化が進んでいるようです。ところが類は友を呼ぶのか、18歳で最初の結婚をした筆者の周りは、同じように10...
小学校中学年の女の子がいるバツイチのシングルマザーです。
離婚して6年が経ちました。月に一度、父親には会わせて...
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
「夫のことはATMとしか思っていないから……」
私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
仕事が好きでバリバリ働く“バリキャリ女性”が普通になってきた一方、彼女たちはなかなか良い恋人や結婚相手を探すことができ...
「周りが結婚ラッシュ……。でも、結婚って焦ってするものでもないよね?」
「両親はやたら結婚を推すけれど、そんなに幸...
「勇気を振り絞って彼にデートのお誘いLINEやメールを出したのに、全然返事が来ないんです……!」と嘆く女性は、実はかなり...
同性から見ても色気がたっぷりで、「フェロモンが出てていいなぁ……」なんて感じてしまう女性っていませんか?でも実は、フェ...
解決したはずの夫の不倫疑惑。幸せな家庭を壊したくなくて、感情を押し殺してきた志穂さんも、嫌がらせ行為がエスカレートする...
どんな方法で婚活をするにしても、恋愛市場に立っているとどうしてもエネルギーを使います。どんな人でもいつかは「しんどいな...