更新日:2023-03-31 06:00
投稿日:2023-03-31 06:00
みなさんは、ちゃんと「ありがとう、ごめんね」を言える大人ですか? 私はなるべく気をつけて、意識的に言うようにしています。それは基本として、もうひとつ重要な言葉はないですか?
最近それを実感する出来事があったので、シェアさせてください。さて、今日はコミとママが夜の街を歩いているけれど、どうやら結婚式の帰り道みたい。
最近それを実感する出来事があったので、シェアさせてください。さて、今日はコミとママが夜の街を歩いているけれど、どうやら結婚式の帰り道みたい。
誰かを祝福できるのは幸せなこと
「ありがとう、ごめんなさいが言えない人はダメ」みたいな話を聞いたことありますよね。おそらく99%の人が、「それな」と同意できるのではないでしょうか。人間関係の根幹に関わる部分ですから、この2つが出てこないのはやっぱりダメですね。
これに加えて最近私が思うのは、「おめでとう」が言えないのもダメ。先日知り合いが「結婚する」と教えてくれたのですが、これが自分でも驚くほど嬉しかったんです(ちなみに私は独身です……泣)。
その時にかけた「おめでとう」は、心の底から出た祝福の言葉でした。そしてそれを伝えた瞬間、ものすごく晴れやかな気分にもなったんです。
人の幸せを祝福できる自分が好きになったし、人として成長しているなとも思ったし、何よりそういう人が周りにいるのは幸せだなと感じました。
嫉妬心を乗り越えて
日本人は比較的、嫉妬心が強い傾向にあるという話も耳にしますが、経験則からも当たっていると思います。だから昇進とか結婚とか、自分にとって羨ましいことが起きている人に「おめでとう」とちゃんと言えている人は、大いに自信を持ってください。
逆にあんまり素直に言えないかもな……と思う人は、自分の周りにいる大好きな人について考えてみるといいかも。その人が笑ってると嬉しいなと思う人はいませんか? 自分もいい気分になるのでぜひオススメです。
これを読んでくれた人が、笑顔になっていますように!
登場人物紹介
コミ:どろんぱの人気ホステス。気配りのできる聞き上手で、誰からも信頼されている。良くも悪くも感情が素直に出るタイプ。酒乱なのが玉にきず。
ママ:どろんぱのママ。働いている女の子からは実の母のように慕われるので、店を卒業した女の子の結婚式に招待されることはしばしば。
ライフスタイル 新着一覧
終わらせたい仕事があって、帰宅時間が遅くなった夜。冷えた空気の中、コートの襟を立てて帰り路を急ぐ。夜も更けてそろそろ眠...
Koji Takano
2023-01-06 06:00 ライフスタイル
(2022年8月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ※
このところ、フェ...
【愛のスナック どろんぱ】
(2022年3月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人間は、きっと誰でも人には言えない恥ずかしい「やらかし失敗談」を持っているはず。今回は数あるシチュエーションの中でも、...
あけましておめでとうございます。
2022年が良い年だった方もそうでなかった方にも、2023年という新しい年が...
「日めくりコクハク」でおなじみ、写真家・Koji Takano(髙野宏治)さんの個展「めくりゆく日々」が1月7日~15日...
2023-01-04 06:00 ライフスタイル
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仕事をしていれば誰だって、一度や二度は「辞めたい」と思ったことがあるでしょう。一時の感情で収まればいいけれど、中には辞...
【笑う花には福来たる】
(2022年10月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ...
2023年、自分もこうありたい。
銀座6丁目の交詢ビルにあるバーニーズニューヨーク銀座本店前、心躍るウィンドウ...
雪化粧の富士山が見えた!!
空に向かって緩やかにそびえたつ、このシンメトリーな形に心が洗われる気がするのは日本...
Koji Takano
2023-01-02 06:00 ライフスタイル
【「イキてく強さ」】
(2022年11月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ※...
【きょうのωにゃんたま】
(2022年2月に公開したものを一部変更し、再掲した記事となります)
※ ※ ※...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
父と子どもだけで父の実家に帰る「父子帰省」。ここ数年でよく聞くようになりました。我が家も例年、お正月は家族で義実家に帰...