更新日:2023-04-13 06:00
投稿日:2023-04-13 06:00
【番外編】南部鉄器で白湯を飲む
朝、白湯を飲む時に水を沸かしています。
微量ではありますが、体内に吸収しやすい2価鉄が摂れます。これだけで1日分の鉄分は摂れないので、あくまでプラスαの目的で使っています。
最近はデザイン性の高い鉄器も増えてきています。赤サビ対策で内部がホーロー加工されているものもあるのですが、加工がされていると鉄分は溶け出さないですし、そもそも直火にかけられないので要注意。
サプリ系の鉄分が合わない人は試す価値がありそうです。
おわりに
アラサー筆者が継続的に鉄分を摂ろうと思ったのには理由があります。5歳年上の実姉は、いつも元気溌剌で病気をしたことがありません。本人の明るい性格や元からの体力などもあると思いますが、日ごろから鉄分入りヨーグルトを食べていたのにも理由があるのかな? と思っています。
姉が子供を出産した時は、マタニティ用サプリメントこそ飲んでいましたが、加えて鉄分ヨーグルトも毎日食べ続けていました。そのおかげかは分かりませんが、妊娠前・妊娠中・妊娠後も変わらず元気で、つわりもなく健康体そのものでした。そんな姿を見て、私もマネして続けてみようかなと思ったのです。
最後にはなりますが、鉄分の摂り過ぎは便秘などの症状につながるので、1日の適量を守りましょう。また、血液検査などで貧血と診断された方は、かかりつけ医に相談してみてくださいね。
自分に合った鉄分グッツをうまく活用して、元気な毎日を過ごしていきましょう!
(編集S)
※筆者注:文中の効果は、筆者の個人的な感想です
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世の中のワーママは、仕事や家事、育児と朝から夜まで大忙し! 自分の時間なんてほとんどありませんよね。しかし、人には息抜...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【連載第85回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が...
新川崎の大規模マンションに暮らす真央。「量産型主婦」を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。そこで...
新川崎の大規模マンションに暮らす真央。量産型主婦を自覚しているが、かつての真央はバリバリの個性派女子だった。20年前の...
かつて京浜工業地帯を支えた巨大な貨物列車ターミナルだった新川崎は、今や「品川から3駅に住まう」などというまやかしのよう...
仲良くしていた友達と、LINEがきっかけで疎遠になった経験はないでしょうか? 「こんな人だったの?」という違和感から、...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
気づけばもう2024年も残すところあと少し…。なんか今年早くないですか?? こうやって時間は過ぎていくのかと思うと、本...
毎回、付録違いのVer.を発売している美的。12月号は「スキンケア大充実セット版」を購入してみました。
話題の...
職場に一人でも老害と思われる人がいると、雰囲気が悪くなってしまいますよね。2024年の「新語・流行語大賞」の候補には「...
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...