自分の気持ちが「伝わらない、分かってもらえない!」何が原因なの?

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2023-05-05 06:00
投稿日:2023-05-05 06:00
 みなさんはこれまで、「分かってもらえない」「勝手に決めつけられる」と感じた経験はありませんか? 私はよくありますし、誤解もされやすいタイプです。
 だけど、なんでこうもうまく伝わらないのでしょう。今回はマキさんが悩んでいる“親子の関係”を軸にして解決の糸口を見つけます。

 

 

 

伝わらない原因は判断材料が少ないから

 私はこれまで、いろんなスナックのママやマスターに会ってきました。

 どなたもさすが人間関係のプロ! という熟練者だらけでしたが、そんな人でも人間の全ての面を見ることはできません。なぜなら今、目の前にある材料で判断するしかないからです。

 だからもし誰かに「決めつけられてる」と思ったら、その判断材料を相手に十分表現できていたか? を考えてみてはいかがでしょうか。

 例えば働く親は、子供を養うために頑張っています。だけど子供がその頑張りを理解していないと、怒りが湧く時もありますよね。

 カップルの問題でよくある「仕事と私、どっちが大事なの?」みたいのも同じです。

 生活のために働くのは愛情以外の何ものでもありません。だけどそれは伝わって初めて愛になります。

 こういうこと言うと必ず「考えたら分かる」なんて意見が出ますが、それは逆も同じです。理解されていないのなら、何も伝わっていないんです。

自分は伝える努力をしたか、を考えてみよう

 背中で語る姿は漫画やドラマだとすごく感動的なんですが、それはあくまで相手に意図が伝わっている場合限定です。

 自分を判断してもらうための材料は、くどいくらい多くてちょうどいいんです。

 控えめな性格の人だとちょっとつらいかもしれませんが、そこは乗り越えたいところです。

「分かってほしいのに……」とマイナスな感情を抱くより、「何を見せれば分かってもらえるか?」を考える方がメンタル面でも◎。

 じっと病むより、ちょっと工夫してみましょう!

登場人物紹介

モジョ子:自信がほしい主人公。控えめな性格で、自己アピールするのが何より苦手。でもそのせいでよく誤解され、自信が持てないループにはまっていた。今ではマキにアドバイスできるまでに成長している。

マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。出勤回数は少ないが、しっかり稼いでささっと帰っていく。最近は思春期の子どもとケンカが絶えず、家に帰るのがちょっとつらい。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ラブ 新着一覧


結婚前提で交際中も…男性が女性にプロポーズしない理由
「冷酷と激情のあいだvol.76〜女性編〜」では、言っていることとやっていることが矛盾だらけの恋人・トモヤさん(仮名・3...
並木まき 2022-02-05 06:00 ラブ
笑えてほっこり♡ おバカなラブラブカップルの誤字LINE5選
 人間は、時に恥ずかしい誤字LINEを送ってしまうもの。特に、コミュニケーションツールであるLINEには、誤字がしっかり...
恋バナ調査隊 2022-02-05 06:00 ラブ
恋愛しないで結婚したい人に隠れた5つの心理&叶える方法
 年齢を重ねていくごとに、結婚を意識しはじめる人も多いでしょう。中には、さまざまな理由から「恋愛しないで結婚したい!」な...
恋バナ調査隊 2022-02-04 06:00 ラブ
彼の脈なしサインがつらい…諦め時の判断基準&乗り越え方
 大好きな彼にアプローチしてきたけど、どうも脈なしな気がする……。このまま思い続けるべきか? 諦めるべきか? と悩んでい...
恋バナ調査隊 2022-02-03 06:00 ラブ
男性も出会い系で騙される!気の毒な体験談3つと共通点
 最近、SNSで知り合った人に暴行を受けたり、お金を騙し取られる女性のニュースが後を絶ちません。けれど、見ず知らずの人と...
内藤みか 2022-02-03 06:00 ラブ
気になるカレにチョコ渡す?ウザイと思われない魔法の言葉
 好きな人がいる場合、バレンタインのチョコは渡すべきかどうか……とても迷いますよね。渡すとしても、相手からウザがられたり...
若林杏樹 2022-02-02 06:00 ラブ
冗談が通じない彼氏 5つの共通点&上手に付き合うポイント
 彼氏と楽しい時間を過ごしている時、同じものを見て、感じて、笑えるのはとても幸せなことです。笑いのツボが同じなのは、恋人...
恋バナ調査隊 2022-02-02 06:00 ラブ
男ウケ抜群♡ モテる女性の趣味5選!人気の理由もチェック
 容姿や性格など、男性にモテるための要素はいろいろありますが、実は「趣味」も男ウケに大きく影響するようです。気になる相手...
恋バナ調査隊 2022-02-01 06:00 ラブ
彼氏と会話がない…隠れた男性心理&会話を楽しむ方法5つ
 せっかく彼氏ができたのに、デートのたびに沈黙が続くと「何とかしなくては……」と焦りを感じる女性が多いでしょう。しかし、...
恋バナ調査隊 2022-02-01 06:00 ラブ
二股から本命になるには?男性心理&選ばれる女性の特徴3つ
「二股」とは、同時に二人の異性とお付き合いすることを言います。本命と浮気相手を区別している「浮気」に対して、「二股」は二...
恋バナ調査隊 2022-01-31 06:00 ラブ
恋を一気に進展させる♡ モテ女伝授のLINEテクニック5選
 どの世界にも、男性にモテる女性っていますよね。特段、美人ではなかったとしても、恋を一気に進展させて、なぜか男心を掴んで...
恋バナ調査隊 2022-01-30 06:00 ラブ
モラハラを認めず、周囲に嘘まで…元夫に憎しみを抱く女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-02-04 15:38 ラブ
モラハラを理由に妻から離婚を突きつけられた男性の言い分
「冷酷と激情のあいだvol.75〜女性編〜」では、夫のモラハラを理由に離婚した女性・深雪さん(仮名・39歳女性)が、モラ...
並木まき 2022-02-04 15:37 ラブ
「言葉の取り違い」にご用心!人間関係にヒビが入ることも
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。たとえば、長年連れ添ったご夫婦でも、言葉を使って相手に意思を伝える際、相手の...
山崎世美子 2022-01-29 06:00 ラブ
本当はしたくないのに…彼氏を束縛する女性心理4選&改善法
 彼氏ができるとさまざまな理由から束縛をしてしまう女性は少なくありません。本当は束縛したくないと思っているのに、自分の気...
恋バナ調査隊 2022-01-29 06:00 ラブ
身長差カップルは別れやすい!?理由と工夫すべき点を解説
 街で身長差があるカップルを見かけると、やけに女性が可愛らしく見えて「羨ましいなぁ」と感じたことがある人も多いはず。しか...
恋バナ調査隊 2022-01-28 06:00 ラブ