「愛情不足では?」元旦那と離婚、呪縛から逃れた先の“偏見”

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2022-06-30 18:48
投稿日:2022-05-03 06:00
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザーを経て「ひでまる」と再婚。今では3人目の子どもが誕生し、5人家族で暮らすアラサーです。
 子連れ離婚&シングルマザーとなった私を常に苦しめた悩みは「お金」です。本連載は当時を振り返りながら、ひでまるとともに実体験に基づく「離婚・再婚のリアル」をお伝えします。

離婚後の周囲の反応は冷ややかなものだった

 離婚してシングルマザーとなり、実家近くのアパートで暮らすこととなった私と子どもたちは、不安と期待がごちゃまぜの気持ちで新たな春を迎えました。

 今思えば当時19歳だった私はまだ社会を知らない子どもであり、ましてや母親としての自覚も持ち合わせてはいません。将来の計画など立てないまま、若さと勢いで結婚。ノンストップで走り続けました。その結果、2人の子どもを連れたまま逃げるように離婚となったのです(「いざ離婚!公正証書作成で養育費月6万円、元夫は顔面蒼白に」参照)。

 大学中退からのデキ婚なんて、周りから見ても失敗が容易に予想される結婚だったのでしょう。口から出る「大丈夫?」という言葉には、「やっぱりね」という呆れた声色が混じっているのが嫌でも分かります。私は悔しさと恥ずかしさで「大丈夫」としか言えませんでした。

(誰も私を心から心配してくれない! こんなに傷ついてボロボロなのに……)

 自分勝手な思考に自己嫌悪を感じつつも、表面上は元気なフリを続けていたのです。

 結局はすべて自分が選んだ道。責任は自分で取るしかありません。

保育園での先生の態度が他のママと違う…?

 そんななか、新しい仕事である保険外交員の研修期間が終わり、実際にお客様のお宅へ訪問し、保険を販売するステップに入りました。私が保険外交員の仕事を選んだ理由は、手厚い福利厚生に加えて、子どもが急病で突発的に休む、学校行事で少し仕事を抜けるなど、生活に合わせた働き方ができるためです。

 シングルマザーとして働く以上、保護者としての責任は全て一人で背負うことになります。保険外交員は個人に求められた目標の売り上げを達成させればそれで良く、周りに迷惑をかけることなく働ける絶好の環境だったのです。

保険の外交員は魅力的な仕事

 実際に、職場の半数以上がシングルマザーの方たちばかりで、「お互い様」という精神で成り立っていました。営業という性質上、精神的なプレッシャーは大きいですが、コツを掴めば非常に魅力的な仕事だと思います。

 研修終了に伴い、今までは15時に仕事が終わり16時に保育園へお迎えに行くというサイクルでしたが、研修後は就業時間が17時半に終わり、お迎えは18時頃になってしまいました。ひどい時は保育園の終了時間である18時半ギリギリにお迎えとなってしまうことも……。

 しばらく世話しない生活を送っていましたが、保育園へ子どもたちを送っていく際に妙な違和感を抱くようになりました。

(なんだか先生の態度が心なしか冷たい……?)

 気付いた頃には長男のクラス担任の先生の態度が大きく変わっていたのです。他のママにはにこやかに接しているにもかかわらず、私の番になったら笑顔が消えて口数も少なくなります。

「今日もお迎えが遅くなるんですか?」

「はい。……すみません。なるべく早くお迎えに来れるよう頑張ります」

「ハァ……。分かりました」

 そう短く返した先生は、こちらを一瞥して教室へと戻っていきました。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ラブ 新着一覧


しつこいストーカーに反撃! 本当の“恐怖”はそこからだった。巻き込まれた20代女性の決断
 ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
中村未来 2025-07-15 11:45 ラブ
「母親とデートに来る」ってないわ~。婚活女性がドン引きした男たちと“後悔あるある”4選
 婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
恋バナ調査隊 2025-07-15 08:00 ラブ
毎日「君しかいない」と囁く男の“裏の顔”。SNSに私が一切存在しないのはなぜ?
 今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
まゆう 2025-07-14 11:45 ラブ
サヨナラ回避!別れを留まった恋人からのLINE3選。「絶対にイヤ」連発にキュン…涙
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...
恋バナ調査隊 2025-07-13 08:00 ラブ
ヤバ…その違和感、見逃さないで。モラハラ男の“あるある”言動。狙われないためには?
 女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚前に彼がモラハラ男ではないか確認したいですよね。今回は、結婚前にチェックしたい...
恋バナ調査隊 2025-07-13 08:00 ラブ
前の恋人とは「魂レベルで惹かれてる」スピリチュアル夫のバカげた主張。妻との結婚は“成り行き”と断言
「冷酷と激情のあいだvol.254〜女性編〜」では、特定の元カノと結婚後も会い続ける夫への腹いせのために、歴代の元カレに...
並木まき 2025-07-12 11:45 ラブ
元カノと会う夫が腹立たしい。“友達”だとは言うけど…嫌なのは変ですか? 37歳女性が悶々とする夜
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-12 11:45 ラブ
3年前の“夫の不倫”が今でも許せない。妊娠中の裏切りがトラウマに(32歳・看護師)
 看護師の32歳女性です。会社員の夫(38)は3年前、私が妊娠中に不倫をしていました。実家で出産準備をしている間にマッチ...
植草美幸 2025-07-11 11:45 ラブ
“縁切り”祈願し続ける女の執念。他人が不幸になろうとも「彼が私と結婚しますように…って」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-11 11:45 ラブ
年下彼氏が女性から去っていく理由…長続きする年の差カップルとの「決定的な差」
 アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
内藤みか 2025-07-10 11:50 ラブ
実は多い? 妻が夫に隠してる「秘密のバイト」体験談。言えない理由に納得
 夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...
恋バナ調査隊 2025-07-10 08:00 ラブ
LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
まゆう 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ