40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-05-25 06:00
投稿日:2023-05-25 06:00
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質がたまっているからかもしれません!
 今回は、40代がやるべき顔の角質ケアをご紹介します。

40代、顔の角質ケアが必要な理由は?

 40代で角質ケアを始めた方がいい理由は、ズバリ肌に古い角質が定着してしまうから。

 本来、肌にはターンオーバーという生まれ変わりの機能があります。新しい肌が表皮の奥の基底層から作られて表面に出てくることで、もともとあった古い肌が角質や垢として剥がれ落ちていく、というサイクルなのです。

 この肌のターンオーバーは、若いうちは正常な周期で行われるので、特別なお手入れをしなくてもある程度の綺麗な肌は保つことができます。ただし、年齢を重ねると、ターンオーバーの周期は遅くなっていき、古い角質が肌にたまって肌がくすむように……。

 つまり40代で透明感のある肌を目指すなら、角質ケアで古い角質を意識的に落とす必要があるんです。

40代がやるべき顔の角質ケア3選

 ここでは、40代がやるべき顔の角質ケアを3つ、ご紹介します。

1. 酵素洗顔

 酵素洗顔には、皮脂やタンパク質を分解して、古い角質を落とす効果があります。肌がごわついていたり、くすんでいたりする場合、古い角質が肌にたまってしまっているかもしれません。

 いつものケアに、週に1〜2回の酵素洗顔をプラスするだけで、肌の透明感がアップするはず。

2. ピーリング

 ピーリングも、顔の角質ケアにぴったり。古い角質を落とし、肌のターンオーバーを正常にする効果があります。

 家でできるピーリングの種類は、石鹸タイプと拭き取り化粧水タイプの2つが代表的。初心者さんには、石鹸タイプのピーリングがおすすめです。

 いつも使用している洗顔料のように泡立ててから顔に塗り、パパッと流すだけなので、手軽に取り入れられます。

 またすぐに洗い流せるので、肌に大きな刺激を与えずに自分の肌に合うかどうかをチェックできます。

「石鹸だと物足りないからピーリンング化粧水がいい」という方は、洗顔後にピーリング化粧水を含ませたコットンで肌を拭き取ってからいつもの保湿をしてみて。洗顔で落としきれなかった汚れや皮脂、古い角質を一緒にオフしてくれます。

 ピーリングを取り入れる頻度は、週に1〜2回程度がおすすめです。

3. レチノール

 40代からは夜のスキンケアにレチノールを追加しましょう。レチノールとは、ビタミンAの一種。肌のターンオーバーと、真皮のコラーゲン生成や肌のヒアルロン酸合成を促進する大注目の成分です。

 くすみだけでなくたるみ、しわも気になり始める40代にとって救世主のような存在です。

 ただし、レチノールは夜のみ使用し、朝のスキンケアでは使用を避けてください。レチノールは紫外線に反応すると肌に刺激を与えることもあるので、夜のみの使用が鉄則! 翌朝も日焼け止めを必ず塗ってくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
奇抜とは限らない!40代加齢のドヨーン顔回避に「アシメ前髪」はいかが
 左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
ガタガタ眉でも諦めない!たった2分で誰でも左右対称の美眉になれるテク
 眉毛メイク、左右対称に描けていますか?  筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
チョロっと出てたら恥部!鼻毛のお手入れ頻度は?抜いたらダメ??
 日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
【2023年人気記事】尿のニオイでわかるサインと対処法(専門家監修)
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
【2023年人気記事】たかがパンツされどパンツ、30年ぶりのTバックで…
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
サマンサタバサ、4℃大量閉店 エビちゃんOL系が令和世代にウケない背景
 これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...
31歳女が勇気を出して「人生初まつげパーマ」に挑戦してみた
 恥ずかしながら、30代になってもまつげパーマをした経験がありませんでした。そんな私がまつげパーマに挑戦したきっかけは、...
自分の顔見てぎょ!「まぶたのたるみ」すっきり見せるケア&メイク法
 自分の顔を鏡で見たとき「アイメイクしているのに目元に元気がない…」と感じたことがあるアラフォー、正直に挙手!  そ...