丸亀製麺・原菜乃華のダンスにキュン♡「丸亀シェイクうどん」をガチ食い

コクハク編集部
更新日:2023-05-18 06:00
投稿日:2023-05-18 06:00

 2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バーテンダーのごとく、カップに入ったうどんをシェイクしていただくとのこと。うどんラバーとしては試さずにはいられない!

「丸亀シェイクうどん」2種類ゲット!

 というわけで、最寄りの丸亀製麺に駆け込んで、「明太とろろうどん」(390円・税込=以下同)と「ピリ辛坦々サラダうどん」(740円)をゲット。

公式サイトによると

.1日の販売数に限りがあり、なくなり次第終了となります。また、店舗の状況により、一部商品の販売を中止させていただく場合があります。
・一部店舗では販売していない場合があります。

 とのこと。

「ペヤングアパ社長カレー味やきそば」の二の舞になるのではと不安でしたが、東京都町田市内の店舗でも無事販売しておりました。ありがとう。丸亀製麺よ!

「明太とろろうどん」にチャレンジ!

 では、「明太とろろうどん」からいただきましょう。

 パッケージには、ほっこりテイストが人気の長場雄さんのイラストがあしらわれております。裏面には注意書きが。

 購入時の際にもお店の方にフタをしっかり締める&押さえるようアドバイスをいただきました。確かにフタがゆるゆるだと大惨事になりますね。空飛ぶうどんなんて見たくない……。

フタ開けちゃおうぜ

 とはいえ、一回は中身を確認したい。パカーッとやっちゃいましょう!

 おお、思っていたより海苔の香りが強いです。食欲が刺激されますな。

 海苔とネギに隠れて明太子は見当たらなかったのがちょっと残念。お店によって違うのかもしれません。

うどん振っちゃおうぜ

 しっかりきっちりフタを閉めたら、レッツ、シェイクタイム!

 40ウン年生きてきたけれど、うどんを振るのは初めて。未知の体験にテンションがあがります。

 1分くらい振り続けてみました。こんなもんかな~。

いざ、実食!

 ではいただきましょう!

 うどん、うまッ!

 それもそのはず、テイクアウトメニューでも丸亀製麺のウリである「その場で切って、茹でて、作りたて」はそのまま。自宅でもっちもちの食感を味わうことができます。

 フリフリ効果でお出汁と具材がいい具合に混ざりあっているので、味にムラがありません。この完成度はすごいぞ。お店で食べるうどんと完全に一致。

 手軽さはカップラーメン超えなのに、ぐっとヘルシーなのではないでしょうか。あっさりとした風味と、ツルツルなのど越しは、これからの季節にもピッタリですね。

納豆で味変

 無心ですすっちゃいそうですが、グッとこらえて味変にトライ。

 大好物の納豆を加えて、ネバネバ増し増しでいただきました!

 自分の好みの食材をあれこれ加えられるのもテイクアウトの楽しみですよね。深めのカップは、ちょい足しにもGood!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


やる気が出ない…家事が嫌いになる4つの原因&克服する方法
 家事をやらなくてはいけないのはわかっているのに「やる気が出ない……」と、つい後回しにしている人も多いはず。そこで今回は...
中に入れるかにゃ?カメラバッグをチェックする“にゃんたま”
 きょうは、猫に大人気のカメラバッグに忍び寄るにゃんたまω君。  カメラバッグの蓋を開けたら、猫が入って眠っている...
日常生活、無理…! しんどいことがあったときの持ち直し方
 失恋、離婚、対人関係、仕事の失敗……悲しいかな、大人になっても打ちのめされてしまうようなショックな出来事は時折やってき...
熟年夫婦のLINEが面白すぎる♡ 誰もが憧れるやりとり5選
 世の中には数多くの夫婦がいますが、ラブラブ夫婦が長い年月を一緒に過ごして熟年夫婦になると、2人だけにしかわからない世界...
町田薬師池公園で大賀ハスのロマンに酔う 2021.7.24(土)
 東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました! 「大賀ハス」は植物学者・大賀...
これもダメ?年下に“おばさんLINE”と思われる特徴5つ
 普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
コロナ禍で転業を考え始めたイケメンカフェ店員の胸の内
 緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
初恋の気持ちを思い出す…ミステリアスな“にゃんたま”青年
 いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
大きな葉っぱが幸運を招き入れる「モンステラ」のスゴイ威力
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」  実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
猫がとろける季節になりました 2021.7.19(月)
 7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
真似できる気がしない…お手入れ中の猫ヨガな“にゃんたま”
 きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。  これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
幸せホルモン放出!猫と一緒にいるだけで多幸感に包まれる♡
 樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
思わず吹き出しちゃう♡ センスに溢れるLINE返信5選
 文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
何も続かない…熱しやすく冷めやすい女性の特徴6つ&対処法
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
お母さんが帰ってくる!早く甘えたくて駆け寄る“にゃんたま”
 夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。  汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!  ...
鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)
 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。  え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品? ...