更新日:2019-06-20 06:00
投稿日:2019-06-20 06:00
保育園の現場では、「廊下に出ちゃダメよ!」とスタッフが子どもに声をかけているところをよく見ます。しかし、すんなり戻ってくる子どもは少なく、笑って逃げたり、泣き出したり、怒ったりと、リアクションはさまざまです。なぜこのようなことが起こるのか? また、その改善方法をお話したいと思います。
ここじゃない場所に関心があるから
日本の保育業界では今、「自由保育」が重視されていますが、それでもまだ集団行動が主流です。自由保育を取り入れようにも保育士の人数は限られ、多くの保育園では、遊びの内容も保育士がある程度、決めてしまう傾向があります。
しかし、園児みんなが同じことをやりたいとは限りません。このおもちゃでは遊びたくないと駄々をこねる子もいますし、そうした子どもは自分で楽しいことを探し、ほかの場所へ行こうとします。保育園ではまず「廊下」に出ますよね。
廊下からお友達の声が聞こえてきた、という理由もありますが、ほとんどの場合は面白いものを探しに行きたい! という冒険心です。
自分で自分の好きなことを、目で見える世界から飛び出して探しに行きたい。こうした好奇心は、今後、人生を切り拓く上で必要とされる大切な行動の一つです。
しかし、ほとんどの園では「廊下に出てはダメ!」という理由だけで、引き止められてしまいます。せっかく好きなことを自分で見つけたいと思っているのに……。
保育園は「廊下」を必要以上に作らない
こうしたことを減らすため、「廊下」をなくして子どもたちが好きな遊びを選択できる空間づくりを実施している保育園もあります。
保育室はなるべく広いスペースを確保し、ブロック、ままごと、パズルなど、おもちゃを種類分けしてジャンルごとに配置する「コーナー保育」を実施。そうすることで、廊下に出ることなく、自分たちで好きなおもちゃを選ぶことができます。
都会の保育園はどうしても土地的に狭くなりがちですが、狭い空間でも工夫次第でコーナー保育を実践することはできます。
子供たちが廊下に出ることを注意するよりも先に、どうしたら好きな遊びを自分たちで選択できるようになるか。それを第一に考えることが大切ではないでしょうか。
ライフスタイル 新着一覧
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
めりぃ(つけものがかり)
2020-04-28 06:00 ライフスタイル
人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。
仕事...
あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。
猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
ここまで登れる? こっちへおいでよ!
きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。
猿だっ...
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
めりぃ(つけものがかり)
2020-04-21 06:00 ライフスタイル
カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...
きょうは前回のにゃんたま君と兄弟、いつもべったり一緒のにゃんたまωお兄ちゃんです。
「去勢日が間近」と知ってショ...
あなたは、1日にどれくらいスマホを触っていますか? SNSをしている人の多くは、時間ができるたびにスマホをチェックして...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。TVやネットニュース。世間はコロナウイルスの話題ばかりで、精神的にも経済的に...
10年前から布ナプキンをたまに使っていたのですが、この外出できない状況をきっかけに、布ナプキンと布ナプキンショーツを買...