更新日:2023-07-19 06:00
投稿日:2023-07-19 06:00
仕事上の人付き合いなら合わない人がいても我慢せざるを得ないケースが多くありますが、プライベートでは極力無理したくないですよね。
「一緒にいてつらい」と感じていても、「友達は大事にしなきゃ」と付き合い続けているあなたに、離れた方がいい友達の特徴と上手に距離をおく方法をご紹介します。
「一緒にいてつらい」と感じていても、「友達は大事にしなきゃ」と付き合い続けているあなたに、離れた方がいい友達の特徴と上手に距離をおく方法をご紹介します。
本当に必要な関係? 離れた方がいい友達5つの特徴
友達だからと目をつむっているかもしれませんが、こんな特徴がある人であれば距離を置いた方がいいかもしれません。
1. ネガティブ思考
親しくしている人からは、思った以上に影響を受けてしまうもの。ネガティブ思考の友達と一緒にいると、知らず知らずのうちにあなたまでネガティブワールドに引きずり込まれてしまいます。
「でも……」「私なんて」と、ネガティブな発言が多い友達からは、離れた方がいいでしょう。
2. マウンティング癖がある
女性の中には、何をするにも競い合わずにはいられない人がいます。そんなマウンティング癖がある友達は、あなたを見下している可能性も。
万が一、あなたの方が優れていると感じた途端、手のひら返しの言動に変わり、トラブルに発展するかもしれません。
3. 自己中で思いやりがない
自己中で他人に思いやりがない人も、離れた方がいい友達の特徴です。周りの意見や空気を読まないマイペースな態度に振り回され、結果的に疲れることになります。
本人は自己中であることに気づいていないケースがほとんど。変わってほしいと思うなら、距離をおいて気づかせる必要があります。
4. 一緒にいると疲れる
気が合い、仲の良かったはずの友達に「一緒にいると疲れる……」と感じるようになる場合もあるでしょう。
これはお互いの価値観や考え方が変わった証拠。長い付き合いでも、今一緒にいて楽しめない友達とは、無理に付き合い続けなくてOKです。
5. 人によって態度が変わる
友達付き合いは、信頼があってこそ続くものです。信用できない人を友達なんて思うことはできないでしょう。
相手によって態度が変わるような友達であれば、今後どんな裏切りが待っているかわかりません。何よりも、そんな態度にあなたはショックを受けたはず。信用できないそんな人と、ビクビクしながら付き合う必要はありません。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「ぶりっ子」は、若い世代ならまだ可愛いなと思える範囲ですよね。でも中には、アラフォ...
大人になっても仲良しな姉妹って最高ですよね。でも、大好きなお姉さんが選んだ相手だからといって、旦那さんとまで気が合うと...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ストリップの公演中、めでたく誕生日を迎えるお姐さんのために、幕間にお祝いの会が開かれることとなった。
その司会...
暮らしている場所で揉め事が起きると、めちゃくちゃ厄介。日常生活がままならなくなってしまうこともあります。ややこしいご近...
大きく深呼吸をして新しい空気を取り込んだら、冷たい水でのどを潤す。
この水もきっとすぐに汗になって出ていくのだ...
Koji Takano
2023-07-21 06:00 ライフスタイル
独身を謳歌していてもアラサーになるとふとした瞬間に不安を感じること、増えますよね。周りが既婚者だらけになって、「このま...
優しい人でいたい――。きっと誰もがそう思って生きていますよね。私もいつも思いますし、なるべく優しい気持ちを忘れずに過ご...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
小学生の子供がいるワーママにとって、夏休みの最大の問題が「学童に持っていく弁当作り」です。子供は夏休みでも、親は通常営...
アウトドアブランドの人気は高まるばかり。老若男女問わず、街中で“お馴染みのロゴ”を見かけますが、多分に漏れず、コクハク...
暑いです、とても。シビれるくらい暑いので、我がお花屋さんもお客様の日中の来店はまばら……。さすがに猫店長「さぶ」の効力...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
突然ですが、タオルってどのくらいのペースで買い替えていますか? 実は我が家には、気づいたら10年以上使っているタオルが...
子供を出産してから、育休を取得する女性は多いですよね。でも、育休には体力面で休める点や子供のそばにいられるなどの大きな...