洗顔ネットじゃダメなの?人気の泡立てツール「あわわ」で神泡爆誕なるか

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2023-07-30 06:00
投稿日:2023-07-30 06:00
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口コミがいまいち信じられなくて迷う」「芸能人プロデュースだけど、本当にいい商品なの?」etc……こんな声にお応えするべく、コクハク編集部では覆面調査班を設置! 忖度なしでレビューします。
(C)コクハク
(C)コクハク

【メンバー】

☆美容業界歴15年以上の美容マニア・華子(30代後半)

☆女性メディア経験豊富な編集者・ナナエ

☆モテを追求し続けるライフスタイルオタク・ズッキュン丸美

☆駆け出し美容ライター・チビ子

  ◇  ◇  ◇

 SNSを中心に話題の「あわわ」は、洗顔ネットを超える濃密な泡が誰でも簡単につくれると話題の泡立てツールです。確かに、洗顔のたびにモコモコの泡をつくるのはかなりの手間なので、本当に“誰でも手軽に”ふわふわの泡がつくれるなら、ゲットする価値は大きいですよね。

「あわわ」の実力を、美容マニアの華子が忖度なしでレビューしていきます!

シンプルで軽い!誰でも扱いやすそう

誰でも簡単に扱えそう(C)コクハク
誰でも簡単に扱えそう (C)コクハク

 こちらが「あわわ」(1000円・税抜き)です。プラスティック製のコップみたいな見た目で、とっても軽いつくりです。複雑な構造ではないので、誰でも簡単に扱えそうなところがいいですね。

本体のパーツは2つ(C)コクハク
本体のパーツは2つ (C)コクハク

 本体のパーツは2つで、小さな説明書が入っています。

酵素系パウダー洗顔料を泡立ててみます(C)コクハク
酵素系パウダー洗顔料を泡立ててみます (C)コクハク

 さて今回は、泡立てに苦労することが多い“酵素系パウダー洗顔料”でメインレポートします。

 酵素系の洗顔は、きちんと泡立てたほうがよさそうと思いながらも、手で泡立てるのが意外と大変なので「あわわ」で濃密な泡ができれば、より美意識の高い洗顔ができそうじゃないですか!

1回分のパウダーをイン(C)コクハク
1回分のパウダーをイン (C)コクハク

 個包装の洗顔料は、1回の量がわかりやすいですね。「あわわ」のサイズに比して少なめに見えますが、こちらで1回分です。

水を加えて…(C)コクハク
水を加えて… (C)コクハク

 水を入れます。テキトーな量を入れましたが、だいたい大さじ2くらいの量です。

カチャカチャすると数秒で立派な泡が!!!

力を入れる必要なし(C)コクハク
力を入れる必要なし (C)コクハク

 最初は蓋をして、持ち手を上下にカチャカチャと動かします。動かすのはすごく軽くて、力はいりません。

気持ちよさそうな泡がたっぷり(C)コクハク
気持ちよさそうな泡がたっぷり (C)コクハク

 すると、なんと数秒で、この泡!!!

 これはすごい……。さらにかチャカチャと動かせばもっと泡が増えるのか? このあとも、10秒ほどかチャカチャカチャと蓋についているフックを持ちながら上下に動かすと……

 えええ〜! って驚くほど、こんなに濃密な泡ができあがりました!!!!!

 見た目にもまろやかで、いかにも気持ちよさそうな泡がこんなに!!!!!

 いや〜、驚きです!!!

 ほんの10秒でこんなに“いい感じの泡”ができるなんて……! これまで手や洗顔ネットで泡立てていた苦労が嘘みたい。

高級な洗顔をしている感じ(C)コクハク
高級な洗顔をしている感じ (C)コクハク

 こちらが、今回の完成系。洗顔するには十分すぎるほどの量のしっかりとした泡です。酵素洗顔料で、ここまでしっかりとした泡ができたのは、華子的には初めての経験なので大興奮でした。

 この泡を使って洗顔をしてみたら、顔に触れる泡が普段よりもふっくらと柔らかくて、“高級な洗顔をしている感じ”が体験できましたよ!

「あわわ」の公式サイトには「たった20秒で、洗顔ネットの約7倍もきめ細かい濃密泡」と書かれているだけあって、泡の完成度がものすごく高いです。大興奮ですね〜!

石けんでも試してみると

石けんをこすりつけるだけ(C)コクハク
石けんをこすりつけるだけ (C)コクハク

 参考までに、石けんを泡立てたときの写真もご紹介します。石けんの場合は、蓋パーツのこの部分に石けんを擦り付けるだけ。

 そして、蓋をセットしてかチャカチャと上下に動かすと……、

石けんもこんなに泡立つ!(C)コクハク
石けんもこんなに泡立つ! (C)コクハク

 この濃密泡です!!!

 石けんでここまで泡立つってなかなかないので、驚きました。しかもカチャカチャと動かすだけで、この泡ですからね……。いや〜、本当にすごい。泡立てネット以上に泡立ちます。

「あわわ」はお手入れも簡単で、もともとが洗顔料なので、使い残した泡はザーッと洗い流すだけ。使ったあとに洗い流すだけで衛生的に使えるっていうのも、ポイント高いですね。

 ものすごく手軽に、しかも短時間であの泡の量。一家にひとつ「あわわ」を置いておくと、朝晩の洗顔で絶対に重宝します!!

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...
今すぐできる糖質対策!【専門家監修】意外と知らない糖質のキと摂取法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ちょっとの油断で眉頭が大惨事に…こっそり笑われてるかも!? 眉メイク3選
 眉メイクは自由自在に雰囲気を変えることができる一方で、一歩間違えるとせっかくのメイクが台無しになってしまいますよね。 ...
うっわ…どこまでOK?男性がつけるアクセサリー“ありorなし”の境界線
 女性にとっては、おしゃれに欠かせないアクセサリーですが、男性がつけると賛否両論あるようです。やはりチャラいイメージを持...
不安定な「40代秋肌」は洗顔を見直す!美容家激推し“裏ワザ”グッズ3選
 夏から秋へと季節が変わる今は、40代の肌はどうしても不安定になりやすいもの。部分的に脂っぽかったり毛穴が気になったり、...
デリケートゾーンの改善策に辿り着かない叔母…保湿オイルを勧めてみた
「デリケートゾーンケア」や「フェムケア」というワードは、雑誌などのメディア上では当たり前のものとなったけれど、どれくらい...
最近“老けて見える”と嘆く40代女性! 避けたいNG眉色と若見えのコツ
「メイクをしたのになぜかげっそりして見える」「最近なんだか老けた?」と感じているアラフォー女性の皆さん。もしかしたらその...
来年の夏までさようなら「サンダルを長持ちさせる」保管前のお手入れ方法
 夏に大活躍したサンダルですが、しっかりお手入れしておかないとすぐにダメになりますよね……。今回は、「来年の夏も綺麗にお...
ムダ毛処理は義務ですか? 毛を剃らない理由から考える“疲れない”美意識
 近年は、性別や働き方、美の基準など、あらゆる価値観が新しくなり、多様化した時代になっていますよね。中でも注目したいのが...
天然ヘアカラー剤「ヘナ染め」の末路は? 知っておくべきデメリット5つ
 おしゃれのためのヘアカラーと必要に迫られてする白髪染め、どちらもアラフォーにはおなじみです。こんなに続けて髪が傷まない...
U-2200円!美容家も納得の香りグッズ3選、おセンチ&悩める秋の夜長に
 夏が終わって秋が訪れると「秋の夜長」を楽しむ人もいる一方で、なんとなく心細い気持ちになって、くよくよと悩んでしまうとい...
台風による体調不良、気象病かも!?【専門家監修】すぐに試せる対処法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
時間1分ください!唇ぷっくり血色リップは「6V」チョイ塗りから3工程
 リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
お疲れ頭皮&髪にオレンジシャンプーがグッジョブ 時短美容家が惚れた2品
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?  文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
Amazonで酷評の✩1.9「毛穴ステルス隔離棒」で40女の肌に奇跡が…!
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...