慶応V、色白美少年の勇姿!なぜ私たちは甲子園球児の純潔感に萌えるのか

内藤みか 作家
更新日:2023-08-24 14:42
投稿日:2023-08-24 06:00

サッカー選手との違い

 私たちはなぜか、野球選手に純真さや純情さ、それから純潔さを求めているようなのです。真面目にコツコツ練習し、試合ではチーム一丸となって勝利を目指す。そんなストイックな印象を高校球児に抱いている気がします。

 しかしサッカー選手に純真さを求める人はさほどいないのではないでしょうか。彼らにイメージするのは情熱だったり、熱血だったりという「熱さ」だと思うのです。

 自由に生き、積極的に恋愛し、気持ちを包み隠さないパッションをサッカー選手に感じている人は多そうです。

終戦記念日と関係が?

 これは高校野球が8月に行われることとも関係がある気がしてなりません。8月15日は終戦記念日として、戦争をテーマにするドラマが放映される時期です。

 そこにしばしば登場するのは頭を丸刈りや短髪にした男子学生です。

 こうしたドラマに登場する若い学生は、背筋をビシッと伸ばし、深々と頭を下げ、キリッとしていることが多いものです。その姿が、甲子園球場で背筋を伸ばして校歌を歌い、深々と頭を下げる高校球児と重なるのではないでしょうか。

尊い清潔感

 私たちは礼儀正しい振る舞いをする高校球児に、昔から続く日本男児的な姿を見て、懐かしいような、尊いような気持ちになるのだと思うのです。

 サッカー男児のエキサイティングな感じも、もちろんとても素敵で新時代的でグローバルな印象を受けるのですが、高校球児の爽やかさはまた格別です。

 ただでさえ清潔感のある高校球児に、さらに清潔感を上乗せするような選手が現れたら、それはもうスーパースターなのです。

髪が長くても爽やか!

 私たちの理想のさらに上をいってくれる尊い存在となるからです。2023年は、色白の球児が話題をさらったのもそうした理由があったからでしょう。

 高校球児の髪が長くなってきたことも話題でしたが、それでも爽やかさは変わりません。

 暑い夏を戦い続けた彼らを心から讃えつつ、また新たなスターが生まれることをこれからも楽しみにしていたいものです。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


めちゃ売れる!お疲れ気味の心を癒す「ネモフィラ」の青い海
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のある神奈川はここ数日、暖か過ぎる日が続き、ご近所の花市場で荷分けしているお兄さま...
リアル無口、飲み不参加、スマホ饒舌! 陰キャな人LINE3選
 なんとなくコミュニケーションが苦手な「陰キャ」の人はどこにでも、ひとりぐらいはいますよね。「自分も陰キャだと自覚してい...
スリコの“防水ケース”550円はお値段以上!2023.3.21(火)
 6年近く付き合ったiPhone SE(第二世代)に別れを告げるにあたり、付随するグッズも一新。新しい機種にするタイミン...
早くも桜が満開の島で 春を先取りした気分 2023.3.20(月)
 早くも桜が満開の島で、春を先取りした気分。  この島には鮮やかな色が似合うと思う。ほら、シーサーも嬉しそう? ...
我が子が夜驚症に…見えない“退院ゴール”との闘い、治療費の捻出は?
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
激レアさん!三毛猫“たまたま”のハッピーパワーをおすそわけ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「合コン行ってみたかったな♪」あーハイハイ、既婚者のマウントLINE3選
 気ままに幸せな生活を送っている独身女性にとってストレスなのが、既婚者からのマウントLINEです。既婚者の女性は、なぜか...
春はもうすぐ!飛び出す準備をしておこうか 2023.3.19(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
子どものお皿を新調したら親がラクになった?2023.3.18(土)
 普段おうちで使う食器ってどんな基準で選んでいますか? デザインやブランドにこだわる人もいれば、割れにくさ、欠けにくさを...
ミエミエの嘘でも許す! 思わず爆笑した遅刻の言い訳LINE3選
 約束してた時間に相手が来ないと、イライラしたり心配したりするものですよね。そんなときに相手から送られてきたLINEに、...
突然の強風に踊り始めるスカジャン 2023.3.17(金)
 突然の強風に踊り始めるスカジャンに、古の「どぶ板通り」を思い出す。  日本土産なのに妙にエキゾチックな柄にそそら...
なんかイラッとする!うっすら「上から来る人」の特徴と対応
 偉そうな態度や上から目線のしゃべり方って、特別な場合以外は100%を損しますよね。なので、私も気をつけています。  ...
もういいや!距離感を間違えたママ友と“うわべ”だけ上手に付き合う法
 子供ができると、ママ友との付き合いが増えますよね。子育てで行き詰ってしまったときに視野を広げてくれたりメンタルをサポー...
「俺んとこ、来ないか」“たまたま”君のお誘いについて行くと
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
転職活動を見抜く上司の一言…ラスボス感が半端ないLINE3選
 ゲームで一番最後に出てくる大物「ラスボス」。でも、ラスボスは二次元の世界だけでなく現実世界にも存在しているようです。 ...
どんな人も最初からスターなわけじゃない 2023.3.15(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...