更新日:2023-09-07 06:00
投稿日:2023-09-07 06:00
こだわり抜いて設計したはずの夢のマイホームでも、住み始めたら「え、この間取り不便!」とガッカリすることがあるようです。
これから家を建てる人はそんな後悔をしないように、経験者の失敗談を活かしましょう!
これから家を建てる人はそんな後悔をしないように、経験者の失敗談を活かしましょう!
知っておいて損はない! 間取りで後悔する8つのポイント
家の間取りで失敗するポイントを知っておけば、自分のマイホーム作りにも活かせます。さっそくチェック!
1. 収納スペースが足りない
家づくりをする際は、部屋の広さや場所に気を取られます。収納スペースまで気が回らず、暮らし始めてから「収納が足りない!」と後悔することに。
各部屋に必要な収納スペースは、最初からよく考えておいて。何を置くか、どんなスペースがあると便利かをイメージしながら、全ての部屋の収納スペースを確保しましょう。
2. 玄関や廊下が狭い
設計図を見て広さや雰囲気をつかむのは、素人には難しいこと。部屋を広くした結果、玄関や廊下が狭くなってしまったという失敗談も。
マイホームができあがってから「玄関が思ったより小さい」「廊下が狭い」なんて気づいても後の祭りです。引っ越しの際、家具の搬入ができなくて困った人も少なくありません。
3. 窓の位置
部屋には、窓が欠かせませんよね。明るさを取り込むだけでなく、空気の入れ替えをするためにも窓の位置は大切です。
「大きな窓を付けて明るい部屋にしたけど、暮らしてみたら通行人の目が気になる」「南向きだから、西日が強烈」と後悔する人はよくいます。
ライフスタイル 新着一覧
「今年も無事に収穫が終わったよ~」
秋の収穫シーズンになると、ご来店くださったお客様から毎年こんな会話が聞こえて...
毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多...
にゃんたま君は、日が沈むこの時間が大好き。
地面はお日様のぬくもりが残っていてほんわか温かくて、海を渡って来る...
SNSが当たり前の時代。今では、ほとんどの人がSNSを活用しているでしょう。しかし、SNSは便利な半面、トラブルに巻き...
好感度の高い女性というと、「美人でスタイルが良い女性」というイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、どんなに見た...
きょうは、職業・猫フェチカメラマンのつぶやき。
神が作った最高傑作と云われる「にゃんたま」を、どのように記録し...
ただいま世の中、「ドライフラワー流行り」でございます。
以前は、お花屋さんの片隅にちょっぴり「スキマ商売」感覚...
“女の友情はハムより薄い”という言葉があるように、女性同士の交友関係はとても複雑で、難しいものですよね。昨日まで「私た...
きょうも、にゃんたまωにロックオン♪
キリっとしたクールな眼差しに、栗饅頭のような癒しのフォルムω……。
...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。学生時代から付き合いがある相手なのに、なんとなく最近話が合わない。一緒にいる...
この夏は新型コロナ禍の外出自粛で溜まったストレスの羽を伸ばす人たちが散見されました。しかし、秋、冬とインフルエンザの流...
きょうは、にゃんたまを探せ!
写真の中に、にゃんたまωをスグに見つけたアナタはもう立派なニャンタマニアです。
...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋に、某有名私立男子校の先生が本日もご来店でございます。
この先生、その筋では大変に...
外出しなくても、おうちの中で気分転換する方法があるととっても便利です。自分に合ったストレス発散方法があると、気分の切り...
「機嫌悪い人がいると気になってしまう」「LINEを送ったら既読スルー、怒らせちゃったかな」「もはや生きているだけで疲れる...
にゃんたまωカレンダー2020を飾って下さっている方々から、多くのラッキー報告を頂きました。ありがとうございます!!!...