超絶美人な友達と比べられ、つらいと思うのは仕方がない?

コクハク編集部
更新日:2023-09-28 06:00
投稿日:2023-09-28 06:00
「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」
 そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人間は内面が大事だと分かっていても、なんだかんだ外見の良し悪しで扱いが変わるのも事実。今回は、美人な友達と一緒にいる時のつらい体験を紹介します。

美人な友達といる時あるあるのつらい体験

 美人な友達と比較されたつらい経験、女性なら心当たりがあるのでは? ここでは、美人な友達といる時のあるある体験を4つ紹介します。

1. 合コンでの扱いの差

 自分と美人な友達との扱いの差を1番感じるのは、やっぱり合コン。特に男女2:2の合コンは地獄です。男性は2人とも美人な友達にゾッコンでこっちなんて見もしない…… 顔面力の差をヒシヒシと感じさせられてえると、劣等感でいっぱいになってしまいますよね。

 もともと自分より友達の方が圧倒的に美人だと自覚していても、いざ男性からの扱いの差を目の当たりにすると、かなりのダメージを受けます。

2. 容姿いじり

 ルッキズム(外見至上主義)への意識の高まりが叫ばれるようになりましたが、美人の友達と一緒にいるとなぜか自分への容姿いじりが酷くなるケースは、残念ながら、少なからずありますよね。

「◯◯さんは美人なのに(笑)」と嫌味を言われたり、「美女と野獣」なんて笑われたり……何かと比較されて笑われて、メンタルがやられます。

3. 恋の仲介役になりがち

 男性から話しかけられて親しくなり、「ようやく私の魅力に気づいてくれる王子様えが現れた!」なんて喜んでいたら、「あの美人さんお友達? 紹介してくれない?」と仲介役の依頼だった……。これも美人の友達の側にいる女性あるあるです。

 男友達が今まで仲良くしてくれていたのは、美人な友達に近づくためだった! なんてパターンもショックが大きすぎる……。

4. 存在を無視

 扱いを変えてくるのは、何も男性に限ったことではありません。女子会でだって、自分と美人な友達との扱いに違いを感じることはしょっちゅう。

「◯◯ちゃんはすごく美人だからね」「今日も可愛いね、そのファンデどこの?」「何をしたらそんなに綺麗になれるの?」と、常に話題の中心は美人な友達。自分の存在を無視されているような気分になってしまうのは、合コンも女子会も同じです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ハワイ旅行<インスタ映え編> 全米No.1ビーチとアートな街
 ハワイをこよなく愛する筆者・藤田裕美がお届けする、ハワイ旅行のちょっとお得な情報シリーズ。今回は、アクティビティー&イ...
恋愛成就! 好きな女の子の毛繕いで感無量の“にゃんたま”君
 やったー!!!大好きなあの子に!遂に舐めてもらった!  きょうは感無量のにゃんたまにロックオンω!  ずっ...
“おむつケーキ”よりも喜ばれる 友達への「出産祝い」3選
 20代〜30代になると、周りで始まる友達の出産ラッシュ。おめでたいのはもちろんですが、出産祝いを何にするかって、結構気...
恋愛スキル上昇 女性の一人暮らしをオススメする3つの理由
 実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らし...
茶目っけたっぷりの“にゃんたま”にクールな三毛猫女子は?
 思いもよらないリアクション。相手を楽しませたい、笑顔にしたい。面白い男はきっとモテる。  きょうは、茶目っ気たっ...
子育て進化論! 「ママが楽になれる」育児の方法と思考法
 ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
スマホで拡大してほっこり…これも“にゃんたま”の楽しみ方
 世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。  自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
カラオケ嫌い女子に音楽家が伝授! 歌をうまく聴かせる秘策
 女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
お食事中を盗撮!ごはんに夢中のくいしんぼう“にゃんたま”
 ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?  三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。  きょう...
ママ友の選び方は? 無理せず子育て期間を過ごすための秘訣
 児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
夫泣かせな妻ってこんな人…「姑イビリをする嫁」の共通点
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
尻尾の曲線も美しい 斜め後ろからのチラリズム“にゃんたま”
 にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?  きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
尻尾を上げ自慢のお宝を…モテモテ猫のご立派“にゃんたま”
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
ハワイ旅行<買い物編> 食料品やブランド物がお得な店は?
 さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...
恋の季節でもマイペース ゆっくり夢を育む若い“にゃんたま”
 ニャンタマニアのみなさんこんにちは。  にゃんたまには夢が詰まっています。きょうのタイトルは「花とゆめ」と付けた...
発達障害? もしかして…と感じる子と向き合うことについて
 最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそ...