更新日:2023-09-14 06:00
投稿日:2023-09-14 06:00
スーパー銭湯が好きです。週末のランニングがてら、あちこちの施設に出向いております。広い湯船にざっばーん! からの~、サウナでととのい! が、たまりまくった疲れの特効薬。風呂は「命の洗濯」とはよく言ったものですな。
ところが、しばしばモヤモヤした気持ちになることも……。今回は、筆者がスーパー銭湯で出会ったビミョーな人々のエピソードをご紹介します。
ところが、しばしばモヤモヤした気持ちになることも……。今回は、筆者がスーパー銭湯で出会ったビミョーな人々のエピソードをご紹介します。
サウナで個人情報ダダもれおねえさま
以前のコロナ禍ほど厳しくはありませんが、「サウナ内では会話はお控えください」の注意喚起がある施設も多いのでは。
ただひたすらじっくり汗をかきたい筆者にとっては大変ありがたいのですが、そうも思わない方もいらっしゃるようで……。
「ウチの嫁、私が頭金出したマンションが気に入らないらしくて、ウン百万円もかけてリフォームするのよ!」
サウナの扉を開けた瞬間、女性の怒声が聞こえた時には心底ビックリしました。見ればサウナのど真ん中に陣取ったおねえさまが、お連れの方に愚痴っているご様子。
その後も、おねえさまの怒りはヒートアップするばかり。リフォームの金額はおろか、お嫁さんの名前、請け負った工務店名まで暴露するマシンガントークぶり。
ついつい聞き耳を立ててしまう野次馬根性よ。“ととのい”を諦めて早々に退散しました。
洗い場でシャワーぶっかけおねえさま
シャワーも浴びて、いざ風呂へ! というタイミングに、隣の人のシャワーがぶっかかることありませんか?
せっかくこっちは体を清めたのに、泡だらけのお湯が飛んでくるともう一度洗い直さねばなりませんよね。
筆者も若いころ、同じ失態をしてしまいこっぴどく怒られたことがあり、洗い場では注意を払っています。
先日、久しぶりにぶっかけおねえさまに出会ってしまいました。ガラガラだったので、シャワーの水量をマックスにしていた模様。
「すみません。お湯がかかるので、もうちょっと静かに流していただけますか」の一言が出ず、そっと移動して洗い直しました。我ながらチキンすぎる……。
ライフスタイル 新着一覧
誰しもエレベーターの開ボタンを押して待つ瞬間って、ありますよね。みなさんなら、乗ってきた人に「ありがとう」と「すみませ...
口に入るものだからとキッチン用品はなるべく評判の高いブランドものを購入して、長く愛用したいとこだわりを持って選んできま...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
上司からの突然の無茶ぶり、あなたは我慢して引き受けますか? 「この状況で、どうしてそんなことが言えるの〜?」とストレス...
あれよあれよという間に、いつの間にか11月に。暖房をつけるほどではないけれど、なんとなく体が冷える……。そんな時期に重...
男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。
最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ただ職場で長く働いてきただけなのに、後輩の仕事のやり方から身だしなみ、自宅での過ごし方などうるさく口出ししてくる「お局...
今年2度目にして、おそらく2023年最後であろう「無印良品週間」が開催中です(11月6日まで)。
無印良品メン...
自分が一番つらい時、誰かが送ってくれた「心に残る優しい言葉」に救われることがあります。相手は何気ないつもりで言った一言...
慣れ親しんだ街で見たことのない景色。東京のいたるところで再開発。
一度始まってしまえばスピードに乗って、気づけ...

きょうは、熊本県天草エリアに浮かぶ「湯島」からお届けします。
港で働くお兄さん達に可愛がられているにゃんたま君...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

家事や育児、お仕事に一生懸命励んでいるのに「どうしてこんなに報われないのだろう?」なんて思っている人はいませんか。もし...
アラフォーになると、後輩や部下からスピーチを頼まれる機会が増えるでしょう。本当は苦手なのに立場的に断れず、当日に後悔し...