“メンタル繊細”で生きづらい?【専門家監修】HSPの特徴と即セルフケア

コクハク編集部
更新日:2023-10-26 06:00
投稿日:2023-10-26 06:00

3. 生きやすさを感じるためのセルフケア

おすすめの過ごし方3つ(写真:iStock)
おすすめの過ごし方3つ (写真:iStock)

 生きやすさを感じるための、手軽なセルフケア方法を3つ、ご紹介します。

3-1. リラックスできる環境を持つ

好きな香りに癒されよう(写真:iStock)
好きな香りに癒されよう (写真:iStock)

 HSPには、刺激を減らしたり、あえて心地よい刺激を受けたりして、リラックスできる環境が必要です。たとえば、イヤホンや耳栓で不要な音をシャットアウトする、アロマオイルでお気に入りの香りを楽しむなどです。

 また、HSPは人が多い場所は刺激が多く疲れやすい傾向があるため、たまに自然のなかで過ごすのもリラックスにつながります。

3-2. HSPの特性を長所に変える

頑張りすぎは禁物(写真:iStock)
頑張りすぎは禁物 (写真:iStock)

 物事をていねいに深く考え、細やかな気遣いができるHSPの特性をポジティブに捉えることで、生きやすく感じる可能性があります。

 HSPの特性を仕事や自己成長に活かし、自己肯定感や自信につなげてみましょう。ただし、頑張りすぎは心とからだに負担をかけてしまうので、無理しない範囲で行うのが大切です。

3-3. 人との距離を保つ

離れる時間も大切(写真:iStock)
離れる時間も大切 (写真:iStock)

 HSPの共感性の高さは人付き合いで役立ちますが、相手から影響を受けて疲れやすいことも。自分の体調や状況に応じて、人と会う頻度を減らしたりSNSから離れてみたりして、人との距離を調整しましょう。

4. HSPによるストレスには漢方薬もおすすめ

疲れやストレスを改善(写真:iStock)
疲れやストレスを改善 (写真:iStock)

 HSPで疲れやストレスを感じ、からだに不調が出ている場合、漢方薬での対策もおすすめです。漢方薬は自然由来の生薬が優しく働きかけて、心とからだ全体のバランスを整えて健康な状態に導きます。

 HSPによる不眠や疲れやすさの対策には、

●ストレスで乱れた自律神経を整える
●睡眠の質を上げてストレスを改善する
●興奮を鎮めて寝つきをよくする
●消化・吸収機能を改善してからだに栄養を届け、心とからだを元気にする
●血流をよくして中枢神経の機能を回復し安眠への導く

 といった漢方薬を選び、根本改善を目指します。

 漢方薬は症状や体質に合ったものを毎日飲むだけなので、バランスのとれた食事や運動などを続けるのは苦手という方も、継続しやすいのがメリットです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


30代40代の間違いメイク 老け見えしないハイライト&シェーディング3選
 アラフォー世代は、年齢を重ねるにつれてたるみや肌の変化に応じたメイクを心得ておくほうが安心です。昔と同じメイクを続ける...
【MEGUMI顔になれる美容セット】現品きたー!2商品も入った豪華付録
 MEGUMIさん、年齢を重ねるごとに魅力が増していて憧れの存在です。  美容法は参考になるものが多く、同世代の方...
アラフォーの“白髪が目立たない髪型”最適解 若見えにはアレをなくす
 アラフォーにもなると、白髪に悩まされてる人が増えてきます。本数が少ないうちは、抜いたり切ったりできますが、増えるとだん...
デリケートゾーンの吹き出物発見!【医療専門家監修】自然に治るの?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「D-up」40代が買うならどれ?金欠でも欲しいプチプラコスメの“盛り力”
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
実践済み!アラフォー以上の使用満足度爆騰「美容家激推し」ブランド2選
 アラフォーやアラフィフと呼ばれる年代になって、これまで愛用していたコスメブランドの商品が「なんとなく合わない」と感じる...
臭った足で部屋に入る彼…【専門家監修】臭いの原因は2つ!日頃のケアは
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
キャプスタイルの前髪のしまい方は? “張り付いた海苔”を回避するテク6選
 キャップをかぶるときに悩むのが、前髪のしまい方。「なんだかモサっとしてしまう…」「前髪がぺちゃんこにつぶれて張り付いた...
その定番アイメイク、やらかしてます…今すぐアプデしたいダサ見え5選
 定番アイメイクテクニックには、今の時代にそぐわず、古くさくてダサい印象になるアイメイクも…。目元を華やかに見せ...
一度でもいいから足首が細くなりたい…太くなる原因&簡単対策方法3つ
 細く引き締まった足首は、女性の憧れですよね。でも、時には足がむくんで象のような足首になる人も…。  今回は足首を細く...
「綺麗なおばさんになりたい」って変ですか? 今すぐ真似したい6つの習慣
 二十歳を過ぎたらあらゆることは自己責任ですが、それは「見た目の美しさ」に関しても同じ。実際に、自分の外見や内面を磨いて...
永久脱毛って本当にずーっと生えてこない? 気になる“その後”の体験談
 最近では、一般的になってきた永久脱毛ですが、中には「まだ自己処理をしている」「痛みや信頼性が不安で永久脱毛した経験がな...
座りっぱで気づけば、おしりの汗!女性向け3つの対策と便利グッズ
 暑い夏場や座りっぱなしで過ごしている時、おしりに汗をかいてしまい「臭いやムレが気になる」と悩んでいませんか?  洋服...
彼氏やペットとの生活が幸せすぎて怖い…要因はホルモン?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
10回分191円の激安!SHEINの「眉毛ステッカー」張るだけで美眉なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
眉毛の形、古いです! 20代女が思うアラフォー女の老け見え残念眉メイク
 眉毛メイクは時代によって流行が変わりやすいですよね。当時は流行していて老け見えを感じさせないメイクでも、今だと...