発達障害グレーゾーンの長男が憎い…ある一言で私の何かがプツンと切れた

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-10-22 23:52
投稿日:2023-10-16 06:00

分かり合えないつらさの果てにノイローゼへ

 さまざまな教育本を読んで実践してみても、思い通りの結果にはならない。ただただ同じことの繰り返し。そのたびにお互い心をすり減らして親子仲が悪くなるばかりです。ついには私自身も長男に対して嫌悪感が出てきました。

「こんなはずじゃなかったのに」

 一番つらいのは長男だとは分かっていても、このどうしようもない気持ちを昇華させる術は見つかりません。分かり合えないつらさは、目に見えない小さな傷として2人の心にどんどん刻まれていきます。このままではどちらかが壊れてしまう、そう思いながら過ごしていました。

 そして現在、小学5年生という多感な時期に突入。言葉遣いや反抗的な態度をとるようになり、私のストレスは極限状態に。何度も手が出そうになるのをこらえ、なるべく言葉で伝えようとするも、相手が自分の意見を受け入れてくれるまで暴言を吐きながら暴れて物に当たります。

「なんで俺ばかり我慢しなくちゃならないんだ!」

「違う家の子になりたい!」

 そう言われたとき、私の何かがプツンと切れました。

『ああ……もう無理だ』

 それは長男に対しての愛情が消えた合図であり、育児ノイローゼの始まり。その日以降、長男には怒りの感情ばかりが溢れてきます。

 暴言を言われたら同じだけ暴言を吐き、暴れたら無視する。本当は育てたくない。捨てたい、憎い。

「母親の愛情が足りない」。たしかにそうかもしれません。でも無理なものは無理! どれだけ愛情をかけたところで一方通行です。伝わらない、響かない、裏切られた気持ちでいっぱい。子どもからしたら「親ガチャ失敗」なんでしょう。でもこちらも同じです。

 おかげさまで現在、3週間ほど不正出血が続いています。ホルモンバランスが崩れているのが原因だそう。そりゃ、こんな状態じゃ崩れますわな。

このタイミングでもう一度児童精神科を勧められる

 以前、学校に相談してスクールカウンセラーや行政の養護教育センターで話を聞いてもらいましたが、具体的な解決には至りませんでした。全部気休めです。

 かかりつけの小児科でも発達相談を受けることができ、あまり期待はせずに受診したのですが、医師から「小学校高学年になって発達障害の症状が強く出る場合もあるため、今のタイミングでもう一度児童精神科にかかった方が良い」と、紹介状を出してくれました。

「正直どうでもいい」のが本音ですが、この私の中の怒りが少しでも解消できるならと思い、受診してみることに。紹介された病院は毎月数名しか予約を受け付けないらしく、常に通話中の状態です。50回ほど電話をかけてようやく繋がり、予約をとれたのでした。

 次回に続きます。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


インフルだから修学旅行ずらせる?⇒令和も健在!“あたおか”モンペの恐怖
 モンスターペアレント、略してモンペ。自己中心的、理不尽、過保護、クレーマーとして学校や教師を悩ませる存在ですが、LIN...
「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」って最上級の褒め言葉?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第72回「爪切りはイヤイヤ」
【連載第72回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
私が見た最凶の闇ホステス!後輩いびり、“ブルーカラー”のお客様を蔑む女
 ホステス歴10年。スナックへの愛は今も増しており、これからもスナックの良さを知っていただくべく、何か綴れたらと思ってい...
“取り柄のない”自分の才能の見つけ方 手作りも副業も無理…深く悩まないで
 コロナ禍以降、近場のイベントを楽しむ人が増えました。そのなかで伸びてきているのが、手作りのものを販売する市場的イベント...
お花畑に2匹目の“たまたま”が♡ 今日の恋愛運はいかがかにゃ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
台湾の聖子ちゃん?女神「媽祖」の人気が凄まじい…カオスな宗教お祭り記
 ガヤガヤとうごめく人混みの頭上に降りそそぐ、どう考えてもヤケドしそうな熱々の花火! 街全体が熱狂に包まれ、路上はさなが...
2024-04-24 06:00 ライフスタイル
お財布に優しい「ド根性植物」8選 ほっぽらかしでも毎年咲いてくれて感謝
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店先に、一体どこから生えているのか分からない「羽衣ジャスミン」が咲いています。勝手に土...
LINEグループを自然な言い訳で退会するテク⇒「一旦」の前置きは使える
 付き合いや流れでメンバーに加わることのあるLINEグループ。  通知がうざかったり、会話の内容が嫌だったりすると...
後妻つらいよ。“子の運動会にパチンコした男”⇒前妻の嫌がらせは茶飯事
 バツイチ男性と再婚した場合、時々運の悪いことに「前妻からの嫌がらせ」を受けてしまう人がいます。女性は、愛や嫉妬が絡むと...
“たまたま”を下から見上げる背徳感…やんちゃ坊主も困り顔
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
甲斐駒ヶ岳(春)のごほうび
 峠を登り振り返ると一面雲で覆われていた空が割れ甲斐駒ヶ岳が顔を出した。  春を待ちわびて眺める景色もまたごほうび...
女坂と男坂の違いって? 山道・寺社仏閣の参道どっちを選ぶと楽チンか
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
惚れてまうやろー♡そのへんの男よりカッコいい同性にキュン
 今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どん...
彼優先しドタキャン⇒「まさみの親指」は勘弁…友達だから通じるルール
 気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
産休クッキー炎上 善意でも地雷的気遣いとは?心理学・マナー講師に聞く
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...