#2「普通の女」に負けた美人は怨念まみれのSNSがバズり快感を覚える

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2023-10-21 06:00
投稿日:2023-10-21 06:00

禁断の劇団内恋愛。相手の陽士の態度に、紘子は…

『こういうこと』になったからには、陽士は恋人と別れ、紘子と交際を開始するものだと思っていた。

 陽士とは音楽の趣味も合った。ふたりきりでサマソニに行ったこともある。

 椎名林檎のアルバムも最初は彼が貸してくれた。何気ないメールも長く続いたし、主宰からは「仲がいいなら付き合えよ」と言われたこともある。

 つまり、脈ありだと思っていたから……。

 だが、改めてその話をすると、彼は紘子との夜は「ノリだった」と笑い話にした。

“聖心”に通う普通の子

 聞けば、今の恋人とは別れたくないのだという。聖心女子大に通う、同じ予備校で出会ったという彼女。写真を見せてもらったが、どこにでもいる普通の女の子だった。

 彼は言葉巧みに、あの夜を、なかったことにしようとした。気まずい雰囲気を回避するがごとく。

 紘子はそのまま泣き寝入りして身を引かざるを得なかった。しかし、密かに彼へ想いを寄せていた紘子にとって、「なかったことにする」ことなどできなかった。

 結果、方向性の違いという表向きの理由で劇団を離れることにしたのだ。

青椒ロンリネス@*chinjao_loneliness*

パプリカのラジオつまらん。江古田の屋台村でくっちゃべってるレベル。大学ノリまだやってる? 周りの人、ポカンだよ。

青椒ロンリネス@*chinjao_loneliness*

生田陽士の棒演技が耐えられない。。。。。うまくない棒www

青椒ロンリネス@*chinjao_loneliness*

所詮奴らはメディアコントロールがうまくて、業界の大物に気に入られただけなんだよね。バックに何がついてるの? 闇を感じるわ。。。。。

批判&アンチ投稿でフォロワー爆増

 今日も紘子は青椒ロンリネスとして、毎日投稿を続ける。

 スナックでのバイト中も、手が空けばネットパトロールは欠かさない。

 紘子のアカウントは当初、一般の演劇ファンを装い芝居やドラマの評価や実況を垂れ流す用のものだった。だが、パプリカ色素の批判を綴るようになってからフォロワーは爆増し、ニーズに応えるという正義のもと、今に至る。

 増えたフォロワーの中には、プロフィールなどから大学時代の同級生と判断できるアカウントもあった。

 彼らのタイムラインでは「大学時代の仲間が有名人になってうれしい!」と自身がパプリカ色素の知人であることをアピールするがごとく喜んでいるのに、このアンチアカウントを密かにフォローするとは、おかしな話である。

 紘子はそんな同級生たちの秘められた焦燥感を察するたびに、また大海の藁を得たような気持ちになるのだった。

常連ではない男の来店

 ママは、客足が期待できない日は、何だかんだ理由をつけて紘子に店を任すことも多い。その日も、紘子は18時の開店からひとりで店を任されていた。

「すみません、初めてなんですが」

 常連ではない男が扉を開けた。

「いらっしゃい。ここは誰かの紹介で?」

 帽子を目深にかぶったその人物。警戒心とともに、ただものではない引力を感じた。

「……大学の同級生がいると聞いて」

 マスクをずらして顔を紘子に見せる男。顔を見て、絶句した。

「……」

「元気? 紘子がここで働いているって聞いて」

 固まる紘子に笑みを見せながら、彼はじりじりと近づいてきた。

#3へつづく:嫉妬心をSNSで書き連ねる紘子の元を訪れたのは…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


職場で飛び交う「大人のちくちく言葉」4選。無意識に同僚・後輩のモチベを下げてない?
 人の気持ちを不快にさせる、ちくちく言葉。子どものちくちく言葉は「アホ」「バカ」「マヌケ」などストレートですが、大人にな...
“たまたま”に見覚えあり!尾道市立美術館の「ケンちゃん」ではないかぃ?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大優勝!秋から元気な“開運最強”花5選。一輪挿しでも存在感たっぷりで映える1本を紹介
 台風10号の遠隔豪雨は、神奈川にあります猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも様々な影響を及ぼしました。大雨を睨みなが...
みんなどうしてる? 大地震の経験者が語る我が家のリアルな地震対策7選
 南海トラフ地震の危機感が高まる中、「我が家も地震対策を見直さないと」と思っている人は増えているようです。ただ、実際に被...
バツイチ女一匹「昭和の意地」を捨てたおじさまから商店会会長を任されましたよ…!
 前回、ポンコツ商店会再起動という渦に巻き込まれた私。とりあえず、様々な問題解決のため、床屋さんと元酒屋さんとの密なミー...
猫飼う40独女が準備する「防災グッズ」元カレのアレと被災した親の経験談が沁みる…
 9月1日は「防災の日」でした。地震や台風などに対する不安が高まっている今、災害に備えていますか? 私は、しなきゃしなき...
40代“子育て女”キャリア再形成に苦戦中。専業主婦→パートを経たその先のハードルが高すぎる
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  最近、フ...
簡単!秋におすすめのアロマと桃尻・股関節・ふくらはぎ・内ももの鍛え方【調香師がチャート別に解説】
 適度な運動で汗をかくと健康になるのはもちろん、達成感で幸福ホルモンが刺激され、心や肌にも潤いを与えます。今回は、フェロ...
祝“たまたま”2nd写真集発売!「神表紙」の魅惑ポーズの裏側に迫る
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
水の中の緑のカーテン
 水底に沈んで  上を見上げているつもりになって  涼んでみる
「阿婆擦れ」は“当て字”。もともと男性にも使われていた
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
目指すは我が家でホムパ! プ~ンと漂う家の臭いの根源と3つのテッパン対処法
 自分の家の玄関を開けてふわっと嫌な臭いがした時、本当に凹みますよね。  わが家の臭いには、慣れてしまいがち。他人に気...
天使レベルの美にゃんから、やんちゃ盛りまで! 癒しの“たまたま”9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
子ども同士のLINEトラブル。「私たち友達じゃない」「えっ」日常のやり取りに3つの地雷が潜んでいた!
 今や、スマホは中高生なら持っていて当たり前の時代になってきました。さらには、小学生のうちからスマホを持つ子どもも増えて...
だってイソップだよ! トイレの消臭芳香剤3,000円超えの買い物はアリかナシか
「売り切れ続出の人気商品が入荷しました!」そんな触れ込みに心惹かれ、買ってしまいました。  イソップ(Aesop)...