更新日:2023-10-17 06:00
投稿日:2023-10-17 06:00
40代におすすめ! スパッツ・レギンスの着こなし術
続いては、40代女性におすすめのスパッツ・レギンスの着こなし術を見ていきましょう。
1. ワンピース×レギンス
レギンスと相性がいいのがワンピース。足元にちらっとレギンスが見えるだけで、きゅっと引き締まった印象になります。ワンピースの色のトーンに合わせたレギンスを選ぶと良いでしょう。
足元は、ローファーかパンプスなど足首が見えるものが相性◎。カジュアルなコーデの場合は、スニーカーを合わせてみてくださいね!
2. タイトスカート×レギンス
タイトスカートにもレギンスは相性抜群です。タイトスカートは、黒やダークトーンの色味のほうが、着痩せ効果と大人っぽさを演出できます。レギンスはスカートの色味に合わせましょう。
またタイトスカートとレギンスがダークトーンで落ち着いているので、バッグやアクセサリーで差し色を意識するのもコーデのポイントです。
3. 大きめシャツと白レギンス
明るい白レギンスには、オーバーサイズのカラーシャツを合わせて。シンプルながらも、オーバーサイズのシルエットとピタッとしたレギンスが垢抜けた印象に仕上げてくれます。
バッグや靴などの小物も白にすると、カラーシャツがより際立って、バランスの良いコーデになります。
4. スパッツはスポーツする時に使おう!
単体でおしゃれを楽しめるレギンスとは違い、膝下までの丈のスパッツは、スポーツをする際に活用すると◎。
ヨガやジョギングなどをする際にスパッツを履いておくと、筋肉や関節をしっかりサポートしてくれますよ。
レギンスとスパッツの違いは丈の長さ!
レギンスとスパッツは丈の長さが大きな違いだとわかりましたね! 少し前までは、レギンスもスパッツと一括りにされていたので、時代の変化と共にレギンスの捉え方が変わったようです。
スリムに見えてファッション性も進化しているレギンス、40代でも積極的にコーデに取り入れていきましょう!
ビューティー 新着一覧
リップメイクは、唇に色がついて「血色感」さえあればいい、と思っていませんか? それで十分といえば十分でもありますが、短...
「オレンジシャンプー」って、聞いたことはありますか?
文字どおり柑橘の「オレンジ」にまつわる成分を使っていて、洗い心...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
いよいよ秋ですね〜。この時期、アラフォー世代の眉毛メイクには注意が必要です。
というのも年齢を重ねるごとにメイ...
以前、眉毛迷子を解決するべく流行りのアイブロウアイテムに刷新した話を書きました。
購入したアイテムのおかげで、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性なら、いつでも綺麗でいたいですよね。「美は1日にしてならず」というように、本当に美を追求している人の中には、24時...
メイクする人の必需品、メイクブラシクリーナーはどんなものを使っていますか? ネットで検索してみると、安いもので1000...
美は1日にしてならず。スキンケアやボディメイクなどの美容は、やったその場で効果を感じられるのではなく、毎日の蓄積により...
おいしい、そして危険な季節がやってきてしまいました……。秋といえば、ほくほくもっちり、ジューシーなおいしい食べ物がたく...
40代女性で、顔に対してのアンチエイジングはしっかりしていても、手のケアを怠っている人は多いはず。でも実は手は人の目に...
朝起きたら、髪の毛の分け目がおかしいうえに寝癖でグシャグシャ。そんなときに簡単&時短でできる、分け目と寝癖の直し方を紹...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
クローゼットにはたくさんの洋服があるのに、なぜか着る服がなくて困っている人は多いですよね……。
着ない服は捨てれば...
人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「...