更新日:2023-11-09 06:00
投稿日:2023-11-09 06:00
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。
そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。
1. ささくれが気になる…どうすればいいの?
美代さん(27歳女性/仮名)からご相談をいただきました。
「最近、ささくれがとても気になって……。ネイルやアクセサリーがささくれで台無しになっていて、気分が下がります」
指先を見つめながらため息をつく美代さんに、えりのボスは答えました。
「ささくれがあると、見た目が気になるだけでなく、ストッキングが伝線したり水がしみたり、日常生活にも影響があって困るわよね」
「そうなんです! 引っかかったときに剥けて出血することもあって困っています。どうしたらいいのでしょうか?」
これは放っておけません!
2. ささくれができてしまうのはなぜ?
「ささくれができる主な原因は、乾燥と外部刺激よ。手洗いや湿度の低い環境によって手の水分が失われると、ささくれができやすくなるわ。
また、仕事や家事、ジェルネイルなどで、指先や爪に擦れや衝撃、薬剤などの刺激が加わると、乾燥がより進みやすくなったり皮膚がめくれたりすることがあるわね」
「なるほど……。ここ数年、手洗いだけでなく、アルコール消毒をこまめにするようになったことも影響しているのでしょうか?」
「ええ。アルコールは、皮脂を除去したり揮発時に水分を奪ったりして肌のバリア機能の低下を招き、乾燥状態を引き起こしやすくするわね」
「ささくれができるのは、乾燥や刺激が原因なのですね」
頷きながら話を聞く美代さんに、えりのボスが答えます。
「ささくれは乾燥や刺激が主な原因だけれど、実はそれだけではないの。からだの健康状態が関係していることもあって、その場合はインナーケアも大切になってくるわね。これから、ささくれでわかる健康状態についてご紹介するわ」
ビューティー 新着一覧
今年に入って生理が来ない月が増え(どちらかといえば順調に来ているほうでした)、婦人科クリニックで血液検査を行ったところ...
夏、部屋のクーラーはもちろんつけているのにお風呂上がりに吹き出す汗…。そんな状態でボディクリームを塗るのには、なんとな...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代になると代謝が下がりがちになり、体型に自信がなくなる人が増えますよね。でも、子育て世代の40代は、プールや海水浴...
最近暑さが増してきて、もう夏は目の前。夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐ...
口紅は毎日使うものだからこそ、自分に似合う色を選びたいだけでなく、トレンドを意識したテクスチャーにも注目したいところ。...
まつ毛のカールに欠かせないビューラー。くいくいっと動かした後、ビューラーのゴム部分を見ると大事なまつ毛1本、2本と付着...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...
長年愛用してきた化粧水が、自分の肌に合わなくなったことに気づいたのは昨年末のこと。そこから半年間は“化粧水ジプシー”だ...
40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?
悲しいけれど大人世...
ダイエットをする際、お腹や足への成果を求めがちですが、ちょっと待って。40代で痩せたいと思うなら、見落としがちな「背中...
VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。実際にVIOの脱毛をしてみたいけれど、なかなか勇気が出な...