夫婦インフルで「詰んだ…」それでも子供2人は感染回避!何が決め手に?

コクハク編集部
更新日:2023-11-07 06:00
投稿日:2023-11-07 06:00

食事は冷凍とお惣菜、ビニール手袋と消毒も

 保育園のおかげで日中は子どもと離れられましたが、それでも朝食と夕食は自宅です。

 子どもの食事の準備は、先に回復した夫がアルコールで手指の消毒をした後、マスクとビニールの手袋をつけて行いました。(発症してすぐの私は2階に隔離され、子どもとなるべく触れ合わないようにしました)

 とはいえ、夫もまだまだ感染の可能性がある時期だったので、この期間は「子どもにうつさないことが最優先」と割り切り、スーパーのお惣菜や温めるだけの冷凍食品に頼りました。

 夫は子どもと同じ食卓にはつかず、リビングの別の場所で食事。お風呂も一緒に入らずに、マスクをした状態で子どもを洗って、同じ空間にいる時間をできるだけ短くしました。

川の字で寝なくてよかった

 我が家は平日は子どもと夫婦が別の部屋で寝ています。

 コンパクトな家で夫婦の部屋からでも子どもの寝室の様子が分かるので、歯磨きをして、寝る前に絵本を読み、子どもに布団をかけ、「おやすみなさい、またあしたね」とドアを閉めるまでがルーティーンです。

 もうすぐ3歳の下の子などは、気分によって「一緒に寝たい」という日もありますが、普段から別々の部屋で寝るのが当たり前なので、子どもたちも基本的には納得している様子です。

 寝かしつけをせずに済むので、今回のように親が感染症になってしまったときに、子どもだけで寝られる習慣があったのは良かったです。

おわりに

 夫婦でインフルになってしまったときは、「これは詰んだ……」と絶望しましたが、なんとか子どもには感染させずに済みました。

 上記の対策がどれだけ効果があったかは分かりませんが、できる限りの最小限の被害で済んだ気はしています。

 インフルエンザの流行期はまだまだ続きます。医師によると「一度感染しても、型が違えば同じシーズンでも数回かかる」そうなので、今後も気を引き締めて感染対策に取り組みたいと思っています。

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


入籍お知らせで赤っ恥!させていただきますはダメ、巷でよく聞く変な敬語
 日本語って本当に難しいですよね! 中でも、日本人ですら間違えてしまうのが、敬語です。    案外、正解を知っている...
朝寝坊にイチャイチャバレ…夫の実家に帰省した時の“珍”失敗談4つ
 結婚すると、長期休みや年末年始に夫の実家に帰省する人が多いですよね。そして、夫の実家への帰省中に、夫の家族から引かれる...
“万年毛玉ジャージ”のママ友ん家がレベチ!良くも悪くもドン引きしたエピ
 人は見かけでは判断できません。特に、相手の本当の部分が垣間見えるのが「家の中」です。  いつも綺麗な人なのに家がすご...
鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく…ここは夢と現実の境目
 鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく。眼を閉じて、橋と共に吹き飛ばされる自分を想像してビクッとする。  と思ったら...
発達障害児の長男 児童精神科で勧められた「プレイセラピー」を受けたら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
ちょいワルと見せかけて…実はおしゃべりな“たまたま”にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ソロウエディングってなに? 痛いとは限らない意外なメリットと注意点
 最近流行っている「ソロウェディング」をご存知ですか? ソロウェディングは、一人で結婚式を挙げたり、ドレスを着たウェディ...
太陽のように明るく!「娼」の成り立ち、知っていますか
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
中途入社ちゃん「ご迷惑では ご都合は ご連絡は」接客AIか?気遣いすぎ
 人への気遣いは大切。まったく気を遣わなければ、ギクシャクしたり口論になったりするため、最低限の気遣いは必要でしょう。 ...
眼内コンタクトレンズ「ICL」装着で視力0.1→2.0!最も感動した景色は
 小学生から分厚いメガネをかけていたド近眼人生ですが、37歳で思い切ってICL(眼内コンタクトレンズ)の治療を受け視力が...
新しいことに挑戦してみよう! 40代からのおすすめ習い事6選
 40代になって、「何か新しいことに挑戦したい」と感じる人は多いようです。でも、いざ習い事を探してみると、たくさん種類が...
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所。  あの電車から、あのヨットからはどんな景色が見えるんだろう?...
今すぐやめたい40代のやばい口癖 ネガティブな言葉で人生ダメになる?
 口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。ポジティブで前向きな口癖ならいいのですが、中にはネガティブすぎてやば...
【失敗談】人とモメないために重要なのは我慢よりも確認!
 みなさんは人と意見が違ったら、「まあ私が我慢すればいいか」と思うタイプですか?  私はずっと我慢するスタイルで生き...
海外旅行前に確認を!体力・モチベ温存、飛行機内で便利だったアイテム
 コロナ禍が収まりつつあり、海外旅行に出かける人も増えてきました。  ハワイ、NY、パリなどへ向かう長距離フライトに「...
セクシーウインクに悩殺寸前! “たまたま”を拝んで正気を保つ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...