「最終的には学歴!」すごいですねー(棒)高学歴義母のマウントLINE3選
更新日:2025-02-20 17:59
投稿日:2023-12-16 06:00
義母が高学歴だとなんとなく上品でスマートな人柄が連想されますが、現実では学歴の高さと人格は比例しないようです。実際には、高学歴を自慢するばかりのマウントお化けと化してしまうとか…。
今回は、高学歴が自慢の義母から届くマウントLINEをご紹介します。
ストレス…頭のいい義母から送られる高学歴マウントLINE
1.「〇〇さんのご主人はどこにお勤めなの?」
学歴マウントをとってくる義母の中には、自分の家族のみならず、あらゆる人の職業が気になる人もいるようです。
こちらの女性は、孫を公園に連れていってくれた義母にお礼のLINEを送りました。すると「いいのよ! 公園も楽しかったし!」と平和な返事がきたのですが、同時に「公園で会ったママさんのご主人はどこにお勤めなの?」と質問されたのです。
疑問に思いながらも「たしかご主人は医者だったかと…」と返信すると、「それは意外ね! なら、あの子は幸せになれるわね」と続いたそうです。
幸せや人間の価値の基準が、学歴やお金になってしまっているのですね…。
会うこともないであろうご近所ママの夫の職業が気になるなんて。その気持ち、理解できなくもないですが、余計なお世話感の漂う感想はいただけません。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
2023年5月16日、丸亀製麺からお持ち帰り用の新メニューが発売されました。その名も「丸亀シェイクうどん」。なんと、バ...
「健康的な自前の歯」を維持するべく、歯科矯正を決意したアラフィフ女です。ワイヤー矯正の費用は100万円以上かかるんだよね...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋。神奈川の片田舎にありますが、“お花の先生”がたにもご愛顧いただいております。
...
GWにキッチンの大掃除とリビングの模様替えをしました。9連休だというのにどこにも行かず、夫と2人てんやわんやの大仕事。...
「今」という貴重な一瞬をとらえてくれる写真。記憶に残すだけじゃなく、写真にして大切にしておきたい! と思う瞬間ってたくさ...
2023-05-16 06:00 ライフスタイル
恋人と二人暮らしをはじめて実感するのが、「なかなか貯金が貯まらない」ということ。これから結婚や出産など、大きな出費に備...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
深くて暗い地下からやっと地上に上がった頃には、じんわり汗をかいていた。
「ずいぶん来たな」と思って空を見上げたら...
どんな家庭にも「我が家独自のルール」があるものですよね! 中には、他人には理解できない謎ルールもあるでしょう。でも、嫁...
4月の山梨県北杜市白州町。この地でひとり、こだわりのすいかを作る男がいる。通称「すいかばか」こと寿風土(ことぶきふうど...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...
キミは「プロ童貞」を知っているか──。コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん...















