更新日:2023-12-21 06:00
投稿日:2023-12-21 06:00
千葉・幕張メッセにて、12月8日(金)~10日(日)に開催されたポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2023(略称:東京コミコン2023)」。
今年はコロナによる制限が緩和されたこともあり、国内外からファンが集結しました。
今年はコロナによる制限が緩和されたこともあり、国内外からファンが集結しました。
東京コミコン2023
東京コミコン2023とは、アメリカンコミックスを中心としたポップカルチャーの大規模イベントです。
マーベル、スターウォーズ、ハリーポッターなどの限定展示やグッズが販売されます。
憧れの俳優と写真撮影、プレゼントが渡せる!
さらに人気作品に出演した海外セレブ俳優が来日し、ツーショット写真撮影(※有料撮影チケット必須)も可能なので海外映画ファンにはたまらないイベントなのです。会場にはプレゼントボックスが設置されていて、推しの俳優へプレゼントが渡せます。
近年ではアメリカのみならず、フランス・イギリス・台湾などでも開催され、世界中で話題となっています。会場内外には多くのコスプレイヤーも集結していました。
コミコンはアメリカのコミック・映画・アニメをはじめとしたポップカルチャーと最新テクノロジーの祭典ですが、実は海外作品だけではなく、日本の文化も発信する場にもなっているんです。
大衆演劇がド派手なパフォーマンス
そんな中でもひときわ異彩を放っていたのが「大衆演劇」のステージです。
10日(日)に上演された「Oshale Japan - TOMOSHIBI - スペシャルショー」(登壇:Oshale Japan)は、多様な日本文化の“お洒落“をテーマに、大衆演劇、日本舞踊、殺陣、ダンスなどを披露しました。
伝統芸能×ロック・EDMの現代音楽をとりまぜたパフォーマンスで贈る、豪華絢爛ショーステージに日本人だけでなく外国人の若者たちも興味津々。ステージ終了後のブースも大盛況でした。
おわりに
筆者も大衆演劇のショーを見たのは初めてだったのですが、豪華絢爛なパフォーマンスにびっくり! 現代文化と伝統芸能の世界観が融合した見応えのあるステージでした。
百聞は一見にしかず。興味のある方は、ぜひお近くの大衆演劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
(編集S)
エンタメ 新着一覧
ようやく世に出た絵本『あんぱんまん』は売れないままだった。それでものぶ(今田美桜)は、子どもたちに読み聞かせを続ける。...
嵐の活動休止以降、長らくSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所/以下SE社)は様々な指標でSno...
今年の大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に主演し、興行収入120億円を突破して歴代実写邦画2位となった映画『国宝...
東海林(津田健次郎)の訪問からほどなくして、琴子(鳴海唯)から手紙が届く。そこには東海林が上京した本当の理由が書かれて...
日本テレビ・水曜7時からの人気番組『有吉の壁』(日本テレビ系)。なんとこの10月でレギュラー放送開始から5年半を越える...
のぶ(今田美桜)は八木(妻夫木聡)の会社で子どもたちに『あんぱんまん』の読み聞かせをすることに。だが、子どもたちは興味...
嵩(北村匠海)は再び“おじさんあんぱんまん”の絵を描き始め、物語はほぼ完成する。原画を見つめながら、嵩の話に耳を傾ける...
テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?
ネ...
8月28日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所/以下、SE社)は、Hey! Say! JUM...
蘭子(河合優実)が柳井家に草吉(阿部サダヲ)を連れてくる。久々の再会に大喜びののぶ(今田美桜)たち。そのころ、手嶌(眞...
人気アニメ『ダンダダン』の劇中歌に対して、《何これ、XJAPANに聞こえない?》と自身のX(旧Twitter)に投稿し...
芸人の結婚ラッシュがやってきている。メイプル超合金・カズレーザーと二階堂ふみの結婚をはじめ、令和ロマン・松井ケムリやは...
週刊誌の漫画コンクールのページを目にした嵩(北村匠海)は、のぶ(今田美桜)に勧められ、その懸賞に挑戦することに。
...
『女性セブン』<激震スクープ 福山雅治 女性アナ不適切会合 フジテレビ報告書 独占告白70分>には、驚きました。
...
歴代邦画実写史上第2位となる興行成績を叩き出している『国宝』。このままの勢いで、歴代最高成績さえも残してしまいそうな同...
ラジオドラマ「やさしいライオン」は、たくさんの人の耳に届いていた。しかし、登美子(松嶋菜々子)の反応が気になる嵩(北村...
















