更新日:2023-12-21 06:00
投稿日:2023-12-21 06:00
千葉・幕張メッセにて、12月8日(金)~10日(日)に開催されたポップカルチャーの祭典「東京コミックコンベンション2023(略称:東京コミコン2023)」。
今年はコロナによる制限が緩和されたこともあり、国内外からファンが集結しました。
今年はコロナによる制限が緩和されたこともあり、国内外からファンが集結しました。
東京コミコン2023
東京コミコン2023とは、アメリカンコミックスを中心としたポップカルチャーの大規模イベントです。
マーベル、スターウォーズ、ハリーポッターなどの限定展示やグッズが販売されます。
憧れの俳優と写真撮影、プレゼントが渡せる!
さらに人気作品に出演した海外セレブ俳優が来日し、ツーショット写真撮影(※有料撮影チケット必須)も可能なので海外映画ファンにはたまらないイベントなのです。会場にはプレゼントボックスが設置されていて、推しの俳優へプレゼントが渡せます。
近年ではアメリカのみならず、フランス・イギリス・台湾などでも開催され、世界中で話題となっています。会場内外には多くのコスプレイヤーも集結していました。
コミコンはアメリカのコミック・映画・アニメをはじめとしたポップカルチャーと最新テクノロジーの祭典ですが、実は海外作品だけではなく、日本の文化も発信する場にもなっているんです。
大衆演劇がド派手なパフォーマンス
そんな中でもひときわ異彩を放っていたのが「大衆演劇」のステージです。
10日(日)に上演された「Oshale Japan - TOMOSHIBI - スペシャルショー」(登壇:Oshale Japan)は、多様な日本文化の“お洒落“をテーマに、大衆演劇、日本舞踊、殺陣、ダンスなどを披露しました。
伝統芸能×ロック・EDMの現代音楽をとりまぜたパフォーマンスで贈る、豪華絢爛ショーステージに日本人だけでなく外国人の若者たちも興味津々。ステージ終了後のブースも大盛況でした。
おわりに
筆者も大衆演劇のショーを見たのは初めてだったのですが、豪華絢爛なパフォーマンスにびっくり! 現代文化と伝統芸能の世界観が融合した見応えのあるステージでした。
百聞は一見にしかず。興味のある方は、ぜひお近くの大衆演劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
(編集S)
エンタメ 新着一覧
作家・朱川湊人さんの直木賞受賞作から生まれた物語を映像化した、ヒューマンドラマ映画『花まんま』が公開中です。
鈴...
ゴールデンウィーク最終日、嵐が来年の5月いっぱいで活動を終了するというニュースが舞い込み、日本中に激震が走りました。
...
俳優として活躍する瀬戸康史さん。瀬戸さんやスタッフの公式SNSアカウントでは瀬戸さんとちいかわ・ハチワレの3ショットが...
皆さん、朗報です。待望の、『バチェラー・ジャパン』シーズン6が、 6月5日(木)20時よりPrime Videoにて独...
乃木坂46の五百城茉央さん主演で放送中のドラマ『MADDER その事件、ワタシが犯人です』(関西テレビ)。東大進学率N...
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)を仲直りさせようと、健太郎(高橋文哉)とメイコ(原菜乃華)は千尋(中沢元紀)と共に2人...
令和ロマン・高比良くるま(30)が吉本興業との契約終了を発表した。オンラインカジノ疑惑が持ち上がった際にくるまが事前に...
のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちは慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生...
「大阪・関西万博」が始まって早や3週間。最初はさほどでもなかったのですが、ニュースなどで盛り上がっているのを見ていると、...
ある日、嵩(北村匠海)は銀座のパン屋で草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。朝田家では、豪(細田佳央太)の壮...
東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、受験の際に出会った健太郎(高橋文哉)と再会する。担任の座間(山寺宏一)から...
東京高等芸術学校合格発表の日。嵩(北村匠海)は結果を見る勇気が出ず、ひとり座っていた。そこに寛(竹野内豊)が現れる。嵩...
「週刊文春」のスクープで永野芽郁との不倫疑惑が報じられた妻子持ちの田中圭。
恋愛コラムニストであり、恋愛カウンセ...
日曜劇場『キャスター』(TBS系)で共演中の韓国人俳優であるキム・ムジュンを自宅に連れ込みお泊りし、なんとその翌日に妻...
縁談の返事をしに出掛けた蘭子(河合優実)を連れ戻したのぶ(今田美桜)に、蘭子は本心を明かす。季節は巡って秋になり、うさ...
芸能界広しといえども清純派と呼べるのは芦田愛菜だけ。長年、そう訴えてきましたが、今回の一件が図らずともそれを証明したの...
















