更新日:2019-09-15 18:20
投稿日:2019-07-16 06:00
空気があまり読めない
がん発覚のちょっと前に「これまでやったことのない規模のプロジェクトの責任者になって、とても憂鬱だ。リーダーなんて向いてない」と話していたハイスペ君。申し訳ないけど、たしかに向いてない。空気もあまり読めない。
若い女の子は怖い
「僕はクラスの中では目立たない地味な女の子が好きで、美人は苦手。25人いるなかで10位くらいの人気の人がベスト。ライバルがいない感じ。彼氏がいる女の子も苦手。自分をアピールして奪うみたいな努力なんて僕にはできない。カネしかアピールするところもない。若い女の子はそれだけで自信満々だし、おカネを狙ってきそうで怖い。ということで付き合ってもらえます?」と言われて付き合うことになったのですが、「この人、おもしろいな。頭おかしいんだな」とずっと思っていました。この告白で付き合ってもらえると思ってるの、すごいなって。
真面目で勉強好きだけど、どちらかというと要領が悪い。以前にも上司のパワハラにたびたび遭っていて、気も弱い。ものごとを決めるのも、環境の変化に対応するのも苦手。美容院で前髪をいつもより1㎝短く切られてしまったことを1週間も気にしているようなタイプです。
約束から9時間の遅刻
時間に対する感覚もおかしくて(時間の感覚がないから1日18時間くらいは勉強し続けられるそう)、約束に9時間(!)遅れてきたこともありました。
もちろん仕事が理由だったのですが、「遅れてごめんねー、今日はなにしてた?」って言われて、びっくりしました。仕事やご家庭の事情が理由で遅れたり、ドタキャンされたりすることは、責任のある仕事についている以上お互い様なのでまったく怒りませんでしたが、これ職場で部下にやってたら、やばいですよね。
ライフスタイル 新着一覧
最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
アラフィフ独女ライターの私だって、恋をしたい。そんな思いがふと心に浮かんだのは、担当編集さんのおすすめで、Netfli...

あなたはありのままの自分を受け入れ、自分の存在を認めたり価値を感じたりできていますか? 自己肯定感が低いと、生きづらさ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場にはいろいろなタイプの人間が集まっているので、人間関係のトラブルはつきもの。そんななか「この人だけは絶対に敵に回し...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「盆休みに実家に帰省して楽しい時間を過ごそう」と考えていても、現実は“ガッカリ”が待っているかもしれません。今回は、実家...
参議院選挙で注目を集める参政党の「さや」候補が、街頭演説で「大阪芸大でピアノ科の募集をしたら受験生ゼロ」と発言し物議を...
「実家が太い」とは、親の経済的に余裕があり、金銭的にも精神的にもサポートを受けられることを意味する言葉。あなたの周りにも...
女性の交友関係は、結婚や出産を機に大きく変わっていくものです。特に大きな変化となるのが、出産。お互いに話題や興味関心の...
配信ドラマ『全裸監督』やロングランヒットを記録した主演映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わ...
「転職先が決まったけど、今の職場に報告するのは気まずいな。なんとか円満に退職したい…」と悩んでいる人、集合!
...
トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何気なく発したそのひと言、もしかすると「外見いじり」だと捉えられるNGワードかもしれません。昔は軽い冗談や褒め言葉とし...
2025-07-17 08:00 ライフスタイル
会社の飲み会、友人同士の集まり、歓迎会に送別会。イベントの数だけ“幹事”は存在します。「幹事を任されるのは、信用されて...