指原莉乃が後輩へのスキンシップで炎上!今時のセクハラ・パワハラ境界線

コクハク編集部
更新日:2024-03-01 06:00
投稿日:2024-03-01 06:00

 元HKT48でタレントの指原莉乃(31)が、10年前の番組内で後輩メンバーに行ったスキンシップがSNSで拡散され、炎上している。

 問題になったのが、2014年に放送されたHKTの冠番組『地元ファン獲得バラエティ HKT48のおでかけ!』(TBS系)での一部シーンで、当時10代だった後輩メンバーが、指原によるハラスメントを“告発”。

 その内容は胸のサイズを確認したり、キスをしたり…。番組では「サシハラスメント」と名付けてネタとして扱われていたが、近年の芸能界の性的スキャンダルやハラスメント問題によって、浮上した形だ。

 一昔前は、同性間のハラスメントは軽視されていたが、ここ数年は違う。2021年には30代女性モデルから性被害を受けたという女性(当時20代)の告発が「週刊文春」に掲載され、話題になった。女性モデルは「わいせつ罪」として書類送検されていたという。

“命取り”になり兼ねない

 厚労省は「改正男女雇用機会均等法」(2014年7月1日)に「全国の労働局に寄せられる相談で、同性間のセクハラ被害を訴えるケースが増えている」とし、同性間のセクハラ被害を指針に盛り込んでいる。

 女性の管理職が増えてきた今、同性の部下からセクハラやパワハラで訴えられるリスクは高まっている。女同士だからと気軽に行った言動が“命取り”になり兼ねない。具体的にどんなことに気を付ければいいのか。

 民事訴訟に詳しい弁護士の山口宏氏に聞いた。

管理職女性が意識したいセクハラ・パワハラ

配偶者や彼氏の愚痴

「同性相手だと気軽にパートナーの愚痴を話すことがありますが、同僚や部下が婚活中でうまくいかずに悩んでいたり、失恋で傷ついていた場合、ハラスメントとして受け取られる可能性があります。

 コミュニケーションのつもりでも、職場(休憩中のランチや行事としての飲み会も含む)で話す内容として、不適切とみられるケースもあります」

悪意はなくても髪型やファッションをいじる

「『かわいいね』『似合っているね』とほめる分には同性間では問題になることは少ないでしょう。

 ただ、『デート? 気合入っているね』などとプライベートに踏み込んだり、“私の服が派手だと言われているのかも?”と思わせるような声かけを頻繁にすると、干渉されているとか、皮肉を言われて怒られているとストレスを与えてしまう可能性があります」

肩や腰などをタッチする

「一昔前なら、激励のつもりで触れることが当たり前でした。しかし、男女問わず、身体に触れるのは誤解を生みます。

 同性同士の場合、セクシャルな意味ではなく、強さによっては叩かれたと捉えられるケースもあります。

 さらに同僚や部下が、性的マイノリティであれば同性からのスキンシップに大きなストレスを感じます」

 炎上した指原に対し、SNSでは同情する声もあがっている。ハラスメントに男も女もないことを肝に銘じておきたい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


何も続かない…熱しやすく冷めやすい女性の特徴6つ&対処法
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
お母さんが帰ってくる!早く甘えたくて駆け寄る“にゃんたま”
 夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。  汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!  ...
鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)
 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。  え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品? ...
“なんじゃこりゃ?”なお花が大人気!「エキナセア」の魅力
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
リモートワークの悩みを解消!6つのアイデアで効率アップ♪
 コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
高速シャッターで激写! コロンコロン“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。  カメラの高速シャッターは、ス...
愛猫とのコミュニケーションで1年365日、心掛けていること
 うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...
SNS全盛時代だからこそ!嫉妬心とうまく付き合うポイント
 自分より何かが秀でてる人のことを羨ましいと思ったこと、きっと誰でもあると思います。もしかしたら嫉妬心からちょっと意地悪...
空前の配信ブーム! 配信者とより親しくなるための基本テク
 最近は多くの配信サイトがあり、数え切れないほどの番組が流れています。そのなかから素敵な配信者を見つけた時は、気に入られ...
後ろ姿がカッコいい! 自信たっぷりオーラ全開“にゃんたま”
 きょうは、後ろ姿がとってもカッコイイにゃんたま君にロックオン。にんげんなら「胸を張って」、ですが、猫の場合は「にゃんた...
ビギナーでも簡単!ブルーベリーを大収穫する3つのポイント
 我が家の猫の額よりも狭いお庭には、実に無計画にさまざまな植物が植えてございます。「鑑賞」のためでなく「実験」と「販売」...
割り込みされたらどうする?相手の心理・注意の仕方・対処法
 スーパーのレジやコンサート、遊園地のアトラクションなど、いろいろな場面で順番待ちをする機会がありますが、よく見かけるの...
奇跡の1枚 まるで「ネコ型宇宙生命体」のような“にゃんたま”
 きょうは、大量に保存してあるにゃんたまω写真の整理作業をしていて偶然見つけた、不思議な一枚です。  よく見ると耳...
愛猫と婚活とパートナー…あなたは何を優先し大事にしますか
「未婚女性がペットを飼うと婚期が遠のくよ」などと、たまに人に言われますが、そんなものはとうに逃しているので、そのことはあ...
夏の定番「かごバッグ」を探しに行ったら… 2021.7.3(土)
 関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地...
離れるだけで人生好転…さっさと縁を切るべき相手の特徴とは
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。悪いエネルギーって、思うより強くて伝染します。学生時代にとても真面目だった生...