セクシー下着のやらかし失敗談 スケスケショーツが破けちゃった!

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-03-07 06:00
投稿日:2024-03-07 06:00

3. 彼氏に引かれた

「大学生の時に付き合った彼氏はとても恥ずかしがり屋で、2年以上キス止まりでした。しびれを切らした私は、思い切ってセクシー下着を着ていき、目の前で洋服を脱ぐことに。

 下着を見ればその気になってくれるかと思ったのですが…。ただやりすぎちゃったんですよね。乳首しか隠せない生地面積のブラで、彼氏はドン引きの表情…。結局何もなく、すぐに別れました」(40代・主婦)

 シャイな彼にとっては、刺激が強過ぎたのかもしれませんね。とはいえ、乳首しか隠れないくらいの生地のブラなんて、大胆な下着です。男性によっては、とても喜ばれたはずです…!

4. 赤い下着の紐が洋服から出ていた

「現在の夫と付き合っていた頃、彼の家にセクシー下着を着てお泊まりに行くのが楽しみでした。

 彼も喜んでくれるので、どんどん過激になっていき、最終的には紐だけのセクシー下着を購入。ある日、電車にのったら、なんとボトムスから真っ赤な紐パンツの紐が長く飛び出ていて…。

 しかも、隣に座ったおじさんにお尻で踏まれてしまったんです。立てば紐パンツは脱げてしまうし、指摘もできないし…。本当に気まずかったです」(40代・専業主婦)

 赤い紐パンツを隣に座ったおじさんに踏まれるとは! 人生最大の大ピンチ。 ごまかすのも難しそうですし、立ち上がっても脱げてしまうし。その後どうなったのかが気になります。

セクシー下着にまつわる失敗は意外とみんな経験してる!

 変な性癖がなくても、純粋に彼を喜ばせたい一心という気持ちでセクシー下着を購入する女性は多いはず。

 意外とセクシー下着での失敗談を持っている人はたくさんいるでしょう。あなたも同じ失敗をしないように、ぜひ参考にしてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


外食パス、疲れが取れない!プレ更年期の倦怠感を解消する策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術
 アイシャドウの塗り方が、ワンパターンになってはいませんか? 使用するパレットは同じでも、塗り方を少し変えるだけで目元の...
最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク
 最新の流行りのオルチャンメイクは昔と違い、ナチュラルで大人っぽいメイクになっています。実は今どきのオルチャンメイクはア...
「従来のピアスと復権したイヤリング」40代女子ならどっち?
 40代になるまでイヤリング派だったけれど、本当はデザインが豊富にあるピアスに憧れている人は多いようです。「でも、40代...
プラセンタって本当に効く?最強の美肌成分にはデメリットも
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
テラコッタに飛びつくと危険! 40代の失敗しない秋メイク
 秋のメイクといえば、季節に合ったくすみカラーをたくさん使いますよね。でも、20代ならアンニュイに決まるカラーも40代に...
太っていても罪悪感なし!「ぽっちゃりモテ女性」綺麗の特徴
 世の中には、太っていても綺麗な人っていますよね。今ぽっちゃり体型の人なら「どうせ太るなら、綺麗でモテるぽっちゃりになり...
あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ
 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざ...
40代女の“低身長”は武器にもなる! 悩み克服コーデ鉄則5カ条
 低身長な40代女性は、「自分に自信が持てない」「似合う服がなかなか見つからない」と悩みを抱えている人が多いようです。で...
「オバ見え」警報発令中! いまさら聞けない服選びの注意点
 鏡の中の自分の姿を見て「前より老けて見えるかも……」と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、オバ見えフ...
【洗面台問題】歯磨きグッズの見直しでシンプルに格上げ♪
 シンプルでスッキリとした洗面台に憧れているのですが、どうすればオシャレに見えるのでしょうか?  備え付けの洗面台を交...
シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ドライシャンプーは毎日使ってOK?意外なデメリットを解説
 入院中や災害時に役立つ「ドライシャンプー」は、汗をかく仕事の人や多忙を極める人に「とても便利!」と大人気ですよね。でも...
年間100種類超を使用!時短美容家「ガチ推し」シャントリ3選
 おさまらない物価高への悲鳴が、あちらこちらから聞こえている昨今。日用品に、これまで以上の節約意識を向けている人も少なく...
こんなご時世こそ…40代必見「お金をかけない美容法」総点検
 40代女性は、仕事、家事、育児と本当に多忙ですよね。エステに行く時間もないので、気がつけば自分の美容なんてほったらかし...
今こそ一点投入!アラフォーに推す「刺激少なめコスメ」2品
 気候が安定しないと、お肌の調子も狂いますよね。大事な予定を控えているのに肌荒れやくすみが消えないままだとテンションもダ...