更新日:2024-03-07 06:00
投稿日:2024-03-07 06:00
スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。
しかも、やり出して気がついたら何時間も没頭しちゃったなんてことも…依存症になるのは危ない!
しかも、やり出して気がついたら何時間も没頭しちゃったなんてことも…依存症になるのは危ない!
止められない! スマホゲームをやめたいのにやめられない理由
今回は、スマホゲームをやめたいと思っている人に向けて、スマホゲームの依存状態から抜け出す方法をご紹介します。
まずはやめたいのになぜ、スマホゲームをやめられないのか、理由を見ていきましょう。
1. 課金した分がもったいないから
スマホゲームの中には、課金しながら遊べるものがあります。ゲームにハマっていくと、勝つために課金する人もいますよね。
そして、課金した額が増えるほどにゲームのスコアやレベルも上がるため、「課金したんだからやめたらお金が無駄になる」と感じてやめられないのです。
2. いつでも手の届くところにあるから
スマホは、ほとんどの大人が一人一台持っているといっても過言ではないほど普及していますよね。生活から切っても切り離せないアイテムとして肌身離さず持っています。
そのため、やめようと思ってもいつでも手の届くところにあるから、ついスマホゲームに手が伸びるのです。
3. 習慣になっているから
毎日同じ行動を繰り返すと、やがて習慣になります。歯磨きや洗顔のように一度習慣になると、やろうと思わなくても無意識に常態化し、その一度ついた習慣をやめるのは、体力や根気が必要に。
そのため、スマホゲームが習慣になってしまった人は、なかなかやめられず、依存状態になるのです。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは、「この人苦手だな……」と感じたらどんな行動に出ますか? はっきり面と向かってそれを伝える人はいないだろうし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
カーネーションに次ぐ母の日の主力商品となったアジサイ(紫陽花)。いただいた方、あるいは「あー今年もまた買っちゃった……...
「節約しなければ……」と思えば思うほど、我慢にストレスを感じる人が多いはず。でも、ストレスを感じてしまえば、なんだって長...
キョトンとした表情のコアラ、なんだか胴体部分の形にちょっと見覚えがある…? そうなんです、こちらは子どもの手形を動物の...
きょうは、自慢のにゃんたまωを足組みポーズでクールに見せつけてくれました。
夢中で激写中に突然、鹿が現れました...
深夜のファミレスに行ったら、ビックリ仰天! “ネコちゃんロボット”が店員さんとして働いていました。筆者はコロナ禍であま...
猫のお腹が好きです。なんなんですかね、あの“ふよふよ感”。触っていると10分くらいはあっという間に経ってます。とんだ時...
ロシアがウクライナに軍事侵攻し、24日で2カ月が経った。一連の報道で目を引くのは、現地のウクライナ女性のメイク姿である...
外見ではなく中身が大事! とよく言いますよね。この文脈の多くは恋愛のシーンで使われていると思うのですが、ぶっちゃけ皆さ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「母の日にお姑さんにプレゼントを贈るかどうか」問題は、嫁である立場の一部の方にとって頭の痛いモヤモヤの原因かもしれません...
少しでも節約しようと思うと、さまざまな工夫が必要になります。生活していくうちに、自分なりの節約術が身についている人もい...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
心に深い闇を抱えた「メンヘラ女子」。ナイーブで感情の起伏が激しかったり、ちょっとしたことをとことんネガティブに捉えてし...
付き合う前はおしとやかで可憐な女性だったのに、結婚した途端にその本性が見えて幻滅する男性は多いようです。特に、計算高く...