更新日:2024-03-27 06:00
投稿日:2024-03-27 06:00
私事で恐縮ですが、先日結婚記念日を迎えました。早いもので、結婚生活も15年目に突入です。
結婚が決まった時、様々な人から「3年持てばいいほう」と、ありがたーい予言をいただきましたが、わりと続いているんですよ。
今回は自分なりに、夫婦円満の秘訣を考えてみました。
結婚が決まった時、様々な人から「3年持てばいいほう」と、ありがたーい予言をいただきましたが、わりと続いているんですよ。
今回は自分なりに、夫婦円満の秘訣を考えてみました。
1. 自分の食事は自分で用意する
コロナ禍以降、夫婦そろって在宅勤務が主になりました。
始めの内こそ、一緒に食事をしていましたが、今では全く別々です。お互いの勤務時間や食べたいタイミングが違いすぎたんですよね。ならば、もうお互い好きなようにしようと。
結果「早くご飯食べてよ」とか「ご飯まだ?」とか、不毛な喧嘩から解放されました。
たまに、おかずをシェアするときもありますが、基本自分が食べるものは自分で用意するようにしています。
2. 欲しいものは自分で買う
筆者夫婦には子供がいなので、誕生日やクリスマスなどのイベントは行いません。よってプレゼントを贈るという習慣がないんですよね。
結婚記念日も、せいぜい近所のステーキ屋で肉をむさぼり食うくらい。スイートテンダイヤモンド? なにそれ? ってなもんですよ。
そりゃあ、虚しさを抱いた時期もありましたよ。スイートテンダイヤモンドへの憧れもありましたよ。
でもまあ、40も半ばを過ぎると物欲もなくなってきます。欲しいものがあれば自分で買えばいいし、自分で買えない金額のものには興味がない(笑)。
ラブ 新着一覧
彼氏がほしいと思っている人の中には、「今まで、そんなことまったく思わなかったのに……」という人もいるでしょう。実は、彼...
ずっと思い続けていた男性と付き合えることになれば、誰だって嬉しいものです。しかし、中には彼のことをよく知らないまま好き...
女性と同じく、男性にもそれぞれ好みやタイプがあります。「人は見た目じゃない」とも言いながらも、中には明らかに女性を見た...
人生に何度か訪れる「モテ期」を経験したことがある人も多いでしょう。中には「私のモテ期は終わった」なんて、思っている人も...
彼氏ができたら休日のたびにデートしたり、まったりとおうちで過ごしたいと考えている女性が多いでしょう。しかし、男性の中に...
「セフレと本命の彼女の違いってなんだろう……」
友人のアラサー女子に相談されたのですが、皆さんはどう答えますか? そ...
鬼嫁は常に自分のことしか考えず、夫は「自分のために存在している人」でしかない様子。金銭的な面についても、“結婚”という...
大好きな彼氏がほかの女性と浮気をしていたら、本当に辛く、傷つきますよね。でも、感情に任せて責めたところで、逆効果になっ...
人を好きになる気持ちは、自分でコントロールできるものではありません。たまたま好きな人が彼女持ちだった……なんてこともあ...
世の中の男性たちは、彼女のことを「可愛い」と思う瞬間、愛情がさらに深まっていくそう。そこで今回は、彼氏が彼女を「可愛い...
片思いがなかなか進展しないと「辛い」と感じてしまう人もいるでしょう。また、相手の男性との距離感がわからず、悩んでいる人...
女性から男性に夜のお誘いをするのは、なかなか勇気がいるもの。「断られたらどうしよう」「ドン引きさせるのでは?」と不安に...
昔から、男性は「女性の涙に弱い」と言われてきました。でも実は、“女性の涙”といっても、状況によって男性が感じる感情は大...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.66〜女性編〜」では、夫の浮気が発覚し、別居までは進んだものの、離婚には応じてもらえず苦悩を...
恋は、いつどんなタイミングではじまるかわからないもの。中には、好きになった人に彼女がいて、図らずも略奪愛という形になっ...