号泣しながら「愛の讃歌」を熱唱 なぜ人はスナックでダサい姿を晒すのか

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2024-04-12 06:00
投稿日:2024-04-12 06:00

スナックでモテる男女の法則

 私はこれまで多くの夜の世界を見てきましたが、スナックは本当に不思議な場所です。

 完全無欠のモテ人間ほど、なぜか好かれない。逆に情けない非モテほど、みんなに深く愛される。
 
 この謎の逆転現象、実はスナックでは“あるある”なんです。

  ◇  ◇  ◇

 気になる“スナックあるある”の前に…前回のお話し【スナック超入門編】どんな場所? 若葉マークのホステスが実感する5大特徴はコチラ

スナックはがんばる人の「解放区」なのかも

 男性ならスマートさや器の大きさ、女性なら上品さや愛らしさ――。こういう人たちは、一般的には多くの人にモテ認定されますよね。

 逆に非モテっぽく映るのは、男性なら愚痴っぽくて女々しいとか、女性なら愛想がなく口が悪いとか。

 もちろん、モテ要素はあるに越したことはありません。だけど時にスナックでは、この一般的モテの要素はあまり評価されなかったりします。

 むしろ「なんか気取っててイケ好かない」になったりして…。

 じゃあどういうところがスナックでのモテポイントになるか?

 一般的に非モテとされる部分なんです。情けなくて、だらしなくて、しょぼくれていて、お酒に呑まれている。そんなダサめな部分こそがスナックでは愛されるわけです。

 さらに不思議なのが、このモテが異性だけではなく、同性からも強く支持されること。

 最近聞いた話だと、若い男性客ほどスナックでママに説教されるおじさんには憧れるのだとか…笑。でも、なんとなく分かります。

がんばっている人がふと見せる“弱い一面”こそかっこいい

 私も女性のお客さんがベロンベロンに酔って、泣きながら『愛の讃歌』(越路吹雪ver.でした)を熱唱する姿に胸打たれましたもの。

 がんばって生きている人が醜態を晒(さら)すの、かっこいいですよ。私はまだまだ変にカッコつけちゃうし。

 たぶん、スナックでは《いかに人間くさくいられるか》というのが重視されるんでしょうね。

 人間の《よりピュアな部分》を受け入れてくれる場所、それがスナックなのかもしれません。

【登場人物紹介】

モジョ子:自信がほしい主人公。早く一人前になるため修行中。

コミ:モジョ子の先輩。人気ホステスだが酒乱なのが玉にきず。

ママ:どろんぱのママ。自信と負けん気と美容代がメガトン級。

マキさん:どろんぱNo.1ホステス。おっとり系毒舌で3人の子持ち。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


性格が悪い人の見抜き方4連発。眉間のシワは加齢のせいだけじゃない
 性格の悪い人との付き合いで、悩み、苦労する人はたくさんいます。「もし出会った時にこんな性格だとわかっていたら…」と後悔...
これは友情?それともBL? たわわ男子の“たまたま”にイケナイ妄想が止まらない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
飲み会キャンセル界隈でまわるカモ。LINEで乗り切る!? 飲み会の面白い断り方3選
 会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...
正月の門松に「松」は絶対必要? 住職の言葉にヒントが…歳神様を招く際に本当に欠かせないもの
 元旦から大きな災害に見舞われた2024年、当たり前の日常や生活に大きな変化が起きてしまった方々が、少しでも心穏やかな年...
Happy Merry Christmas! すいません、2024年最後のポンコツ商店会は思いっきり愚痴!!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期あるあるの「めまいよ、止まれ」自宅で単身コーヒーカップ状態、耳鼻科医は“夜のある習性”を指摘した
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「もっと頑張れるはず!」は“凶器”だよ…心がまいっている時に届くと嫌なLINE3選
 心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
女性のセルフプレジャーはなぜ浸透しない? パートナーとの性交渉とは別物だと考える理由
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。 「セルフプレジャ...
結局「嘘も方便」なのよ…サンタクロースの正体を知った子どもの末路
 クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?  筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
すべてが完璧! 至高“たまたま”のベストアングルは譲れない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【ルポ】顔出し告白!ギャラ飲みで稼いだお金は「テニミュ」の推し活にぶっ込む26歳キラキラ女子
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代、あちこち不調が…老いを痛感した9つの瞬間、頭の感覚と体が連動しない
 40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...
冬の色の街で
 生ビールの文字が呼んでいる。  まだ早いかな?  もういいか。  
美人に使われる女ことば「柳眉倒豎」って読めますか?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子どもが「メイクしたい」と言い出したら? 知っておきたいリスクとコスメ選びのコツ
 もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...
会話泥棒はLINEでも絶好調だった3種。「私も、昔…」で流れを根こそぎ持っていく
 人の話を遮って自分の話にすり替える“会話泥棒”、あなたの身近にもいるのではないでしょうか? 承認欲求が強い人や、目立ち...