これが330円? 3COINSジェルネイルの凄さよ!物価高の今にありがたい

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2024-04-19 06:00
投稿日:2024-04-19 06:00

ホントに330円で買えちゃうの?

 3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをしてみました。
 
「カラースティックネイルジェル」も330円と、コスパ良く道具が揃えられるから驚き。

 普段はマニュキュア1色塗りを週1ペースでする程度で、ネイルへの情熱があまりない私。ジェルネイルの失敗しない注意点もまじえてレポートします♪

「UV LEDネイルライト」は折りたためてコンパクトに

 ジェルネイルやネイルシールを簡単に硬化することができる「UV LEDネイルライト」。なんと言っても330円で買えちゃうのには驚きです。

 脚が折りたためてコンパクトになるので収納スペースも取りません。サイズは折りたたみ時で幅13.1cm×奥行き6.7cm×厚さ1.9cm、しかも約55gと超軽量。

 USB給電式なので専用ケーブルMicroUSB TypeB 1本が付いています。ACアダプターは別売で、コンセントから机まで距離もあったのでモバイルバッテリーに繋いで使いました。モバイルバッテリーでも使えるのは便利。

初心者でも使いやすい「カラースティックネイルジェル」

 初めてのジェルネイル、しかもおうちでセルフとなるとハードルが高いイメージがありましたが、塗りやすいスティックタイプで思ったよりも簡単にできそう。

 しかもオールインワンタイプのジェルなので、ベースジェルやトップジェルを塗らなくてもこれ1本あればネイルが仕上がります。

 内容量は約2gで塗布量により変動しますが、10本塗りでおおよそ10回程度使用できます♪

回しすぎ注意!やりすぎて失敗…

 キャップを外し、初回はおおよそ10〜20回程度回すとジェルが染み出してきます。

「必要以上に回すと、使用後にも遅れて液が染み出る場合がありますのでご注意ください」と記載があったのに、液がなかなか出てこなかったので必要以上に回してしまい、まんまと液が溢れてきました…。※写真左

 思うように染みてこなくても、様子を見ながら回すことをおすすめします!

 初めてのジェルネイルなのに、出かける日の朝に使ってみたのは失敗でした。時間も思ったよりもかかるしムラになってしまった…。急いでやるもんではないです!

 1度に厚く塗らず、薄く塗りネイル用のライトを1〜2分照射し硬化を2〜3度繰り返すとキレイに仕上がるそうです。

はがすだけでオフできるのは便利

 1回の使用につき3日程度が推奨されていて、長期間の使用は爪を傷める場合があるので避けてくださいとのこと。

 え、そうなの? ジェルネイルって長期間使用できるイメージでしたが、こんなに苦労して塗っても3日程度なのか…(なら私は今まで通りマニュキア1色塗りでもいいかな…)。

 オフはお湯に数分つけて、柔らかくなったジェルを甘皮の方から指先に向かって少しずつ優しくはがします。

 ですが、オフも慣れていないからか表面の爪をジェルネイルに持っていかれて、少しガサガサになってしまいました(泣)。時間がある時にゆっくり丁寧にオフするほうが良さそう。

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


嫌な感情ダダ洩れ!「顔に出やすい」人の性格の特徴&改善策
 嫌な出来事があるたびに感情を顔に出してしまうと、周囲の人から「あの人は付き合いにくい……」と、思われてしまいます。感情...
これぞ漢の修行道にゃ!“にゃんたま”アニキと冒険ごっこ♡
 にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!  「離れずについて来いよ」  きょうは、アニキと冒険ごっこです...
卒業式で目撃した花束のニューノーマル!Z世代の思い出作り
 コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
新名所!蔵前神社でミモザ&桜を愛でたら… 2022.3.15(火)
 えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。  毎...
目指せ簡単貯金!買い物に行かない節約術の長所&楽しむ方法
「節約しなくちゃなぁ……」と思いながらも、欲しい物があると、つい我慢できずに買ってしまう人は多いでしょう。そんな人は、こ...
特別の証にゃん♪ 自慢の首輪を披露してくれた“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす瀬戸内の猫の島にお邪魔しました。  猫たちは島の人達にあたたかく見守られながら、自...
家事したくない日は誰にでも…苦手意識と隠れた心理と克服法
 家事に苦手意識があり、部屋を片付けようと思っても、なかなか手を付けられない人もいるのではないでしょうか。特に、一人暮ら...
「義父とセットで…」大惨事!? 変換ミスで“おもしろ”LINE5選
 日常生活に欠かせない便利なLINEですが、いつでも気軽に送れるぶん、うっかり変換ミスをして、誤った意味に捉えられてしま...
なるほど納得! 若さについてイヤミを言う人の残念な正体
 みなさんの周りには、「あんな年の重ね方をしたいな」と思える先輩はいますか? やっぱり私は、先輩であるお姉さんたちのよう...
3COINS最強説!朝昼晩使いたい「便利グッズ3品」を購入♡
 3COINSはアクセサリーやキッチン用品など、トレンドを抑えているのにコスパ最強なアイテムが揃っていますよね。3COI...
真鯛のお刺身食べた? 鼻チューで情報交換中の“にゃんたま”
 きょうは、鼻チューのにゃんたまω君。  これは猫流のあいさつです。こんな風にしっかり嗅ぎ合っているのは信頼しあっ...
そうだ「縁切りスポット」に行こう 2022.03.10(木)
 突然ですが、あなたは縁を切りたいと思った相手がいますか? 筆者にはいます。その相手はズバリ父親です。身内の恥をさらすよ...
肩がこる、頭が痛い、PMS…“ちょっと不調”の原因と対応策5つ
 コロナに右往左往する日々が3年目を迎え、ステイホーム、テレワーク漬けの方も少なくないと思います。ずーっと座りっぱなしで...
“カラー番長”サイネリアのお悩み解決♡金運、恋愛運UPも期待
 春イベント目白押し(!)の3月でございます。ひと足早くお花屋さんの店内では、桜のお花見シーズンでござんすよ。そして、桜...
JR千葉駅ホームの落花生印がムゴイことに…!2022.3.8(火)
 千葉県を代表する農作物といえば、落花生(ピーナッツ)。そのご当地フードである落花生をモチーフとした乗車位置マークが、J...
向かい島に行きたいにゃ! “にゃんたま”作戦会議の行方は?
 花のつぼみ、にゃんたまωのふくらみに春を感じる嬉しい季節となりました。  きょうは、澄んだ青空に映えるオレンジ色...