酒癖悪い夫の最悪エピ集「口臭いんですけどいつも歯磨きしてます?」

コクハク編集部
更新日:2024-06-29 06:00
投稿日:2024-06-29 06:00
 酒癖の悪い夫を持つと、女性は苦労するもの。場合によっては周りに迷惑をかけてしまうため、夫の代わりに謝罪したり止めに入ったりと散々な目にあっているようです。
 そんな妻たちに、これまでの最悪エピソードを教えてもらいました。あなたなら、夫のこんな酒癖の悪さに耐えられますか?

離婚も時間の問題? 酒癖悪い夫の“最悪エピソード”集

 酒癖が悪いことを自覚している夫ならまだ改善の余地はありますが、「酔うと記憶がなくなる」なんて場合は厄介! 禁酒させようとしても本人が納得しないため、妻は苦労や悩みが絶えないようです。

1. 結婚式を台無しに…

「半年ほど前、夫の妹の結婚式があったので私たち夫婦も参列しました。夫は妹を誰よりも可愛がっていたので、嬉しさと悲しさで複雑な気持ちだったようで、いつもよりお酒を飲むペースが早かったんです。

 新婦が両親への手紙を読む頃にはベロベロで、最高の場面で急に夫が立ち上がり、『こんな結婚は認めない』『この男に妹はやれん!』って騒ぎ出して、本当に最悪でした。せっかくの結婚式が台無しになり、後日2人で謝罪に行きました」(43歳・不動産)

 誰よりも大切に思っている妹の結婚式での大失態。これ以来、妹夫婦からはもちろん、親戚一同から距離を置かれているそうです。

【合わせて読みたい】“リアル離婚弁護士”が説く「結婚したら地獄な男性」特徴8つ

2. 言いたい放題で傷つける

「職場の同僚でもあるうちの夫は、お酒に酔うと思ってることをそのまま言葉にしちゃうんです。しかも誰かれかまわず不満や文句をぶちまける、絡み酒なんですよね。

 この間も、職場で歓送迎会があったんですが、酔った夫が新入社員の女の子に『自分のこと可愛いとか思ってるタイプでしょ?』ってつっかかったり、上司に『いつも口臭いんですけどちゃんと歯磨きしてます?』って言ったりで散々でした。

 その都度、妻としてフォローするんですが、クビになりそうで不安です」(39歳・会社員)

 これはあまりにもデリカシーがない発言ですね。セクハラやモラハラで訴えられる危険性もあるため、ただちに改善が必要でしょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


写真の黒枠は要注意! 40代なら知っておきたい年賀状マナー
 年々、デジタル化が進む現代では、年に一度、心を込めて書く年賀状の意義も大きくなっていますよね。でも、実は年賀状には意外...
BiSHセントチヒロ・チッチ「ハクと坊のきょうだい猫は人を虜にする」
 私、このコたちを我が家に迎える前から、ふたりのファンだったんです。 「セントチヒロ・チッチ」の名前の通り、私はジ...
「新井モーニング」からのストリップ劇場へ 2023.2.28(火)
 書店員でエッセイストで踊り子。コクハクで連載中の新井見枝香さんが出演するストリップを観に行ってきました。ストリップ初心...
自分を追い詰めないで アラフォー女性管理職5つの悩み&解決法
「課長に昇進したのはいいけど、意外とツラい〜!」そんなアラフォー女性、増えています! 豊富な経験から職場で責任あるポジシ...
日光浴&岩盤浴♡ くるんとしたポーズで“たまたま”をチラリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
見栄っ張りな女の「隠れ心理と付き合い方」を知って楽になる
 あなたの周りに、見栄っ張りな女はいませんか。友達だと思っていても、会うたびに見栄を張られると、疲れてしまいますよね。こ...
職場にウジャウジャいる!?「老害社員」特徴5つと付き合い方
 さまざまな年齢の人が働いている職場では、かなり年の離れた定年間近の上司や先輩とも付き合わなくてはなりません。人生の先輩...
何でもない日、いつか良い思い出になる時間 2023.2.27(月)
 行きかう電車を眺める2人。  なにか会話をするでもなく、ただ同じ方向を向いている。  記念日やイベントごと...
ママ友が10人目のご懐妊!? ヤバいカミングアウトLINE3選
 人は見かけによらないといいますよね。実際に普段抱いている印象とはまったく違う「意外な一面」を持っている人がいたりいなか...
朝に弱いけどショートスリーパーに憧れる 2023.2.26(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
いい大人世代の親孝行とは? 後悔しないために見直す8項目
 久しぶりに親に会ったら、急に老けたように感じてびっくり!「親孝行しなければ……!」と急に焦ってしまうけど、いざとなると...
“削るお絵描き”スクラッチアートで癒される 2022.2.25(土)
 100円均一の「DAISO(ダイソー)」で、スクラッチアートを販売しているのを知っていますか?  数年前から見かけ...
この世は大冒険でも脱迷子!方向音痴あるあるから学ぶ克服法
 地図通りに歩いていたはずが目的地の真逆へ向かっていたり、犬の散歩で迷子になったり……。はじめての場所へ行くのに人の倍以...
2023-02-24 06:00 ライフスタイル
年齢そのものは関係ない? 大人なら考えたい「老害」の意味
「老害」というワード、最近本当によく目にします。字面から、ものすごい嫌な感じがしますよね。だけどぶっちゃけ、そう言われて...
ゆっくりと歩くには良い日、一期一会の風景 2023.2.24(金)
 たまには目的地も決めずにぶらぶらと出かけてみる。すると、思いがけない風景に出合う。  だけど、今度もう一度来よう...
実証!「紀ノ国屋のポーチ」気になる収納力 2023.2.23(木)
「紀ノ国屋 スイーツポーチ」のポーチだけ(単体購入可)が2月15日に発売され、好評を博しています。お店を訪れると一色のみ...