妊娠妻の電話に出ない…いまだ夢見る漫画家志望の夫とワンオペ妻の軋轢

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-07-13 06:00
投稿日:2024-07-13 06:00

過酷な勤務の後、笑顔で帰ってくるけど…

 拓郎が勤務する施設は人手不足ということもあり、彼は今、夜勤専従のような状態である。勤務時間は契約上では8時間。

 しかし、サービス残業的な雑務があり、いつも夕方には家を出て、朝の9時頃帰宅している。稼げるからだとはいうが、過酷な14時間労働の週6出勤だ。

 それにもかかわらず、彼はいつも笑顔で帰ってきてくれる。絵里奈が逆に心配になってしまうほどの明るさで。

「…どうした?」

 熱い視線で見つめる絵里奈に気づき、拓郎は顔をあげた。

「いつもお仕事お疲れさん」

「なんだよ、急に。家族のためだから、当然だろう」

「もし、つらかったら隠さずに私に言ってね」

「大丈夫だよ。むしろ働くのは生きがいだから」

 拓郎は屈託なく笑い、その表情には一点の曇りもない。

彼の中にある「夢」は消えていない

 ひとまず安心した絵里奈だったが、やはり申し訳なく思う。彼の胸の中には、いまだくすぶる炎があることを知っているから。

 先ほど、絵里奈は旧友の漫画家の話題を振った。しかし、詳細を聞こうともせず、拓郎は目をそらした。

 その時、彼の眠そうな瞳の奥に、いまだ消えぬ炎を見たのだ。

 絵里奈もかつて同人誌の世界では名が知られている作家だった。その気持ちは痛いほどよくわかる。いまも、未練がないわけではない。

 予想外の妊娠はお互いの責任で、結婚も出産も二人で選んだことなのだけれど…。

 ――彼が頑張っているんだもん。私も…。

 お互いの感謝があるからこそ、昼夜逆転のすれちがい生活やワンオペ双子育児を両親や親戚に頼らず一人でこなせている。

 深夜の夜泣き、隣人からの騒音クレーム、買い物もままならない心苦しさ…絵里奈はほとんど一人で乗り切らねばならなかったが、夢を絶って仕事に励む拓郎を思うと歯を食いしばることができる。むしろ、食いしばらなければならない。

 ――本音はもっと育児に協力してほしいんだけどね。

 絵里奈は、現在第3子の妊娠中。今月で6カ月になる。

夫は「帰宅した」との言葉 勤務中のはずじゃ? 

 そんなある日のこと。

 拓郎が夜勤の深夜2時、絵里奈の腹部に鈍痛が走った。

 ――ん、何この痛み…。

 嫌な予感。時計の秒針が進むたびにその痛みは増してきた。

 藁をもすがる思いで、彼の勤務する施設にかけてみる。何十コールののち、面倒くさそうな声が電話口に出た。

「はい、“シニアの郷”です」

 それは拓郎の声ではない。しゃがれた高齢男性の声だった。

「や…夜分にお忙しいところ本当に申し訳ございません。林の妻です。緊急事態がありましてお電話を」

 痛みに耐えながら、しどろもどろな低姿勢で呼び出した。

「ああ、林さん…拓郎さんですね――」

 ホッとした、次の瞬間、絵里奈の耳に入ってきたのは信じられない回答だった。

「拓郎さんなら、すでに帰りましたよ」

#2へつづく:勤務先から聞いた予想外の一言。夫はどこに行ったの?】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...
マンションの広告チラシからわかること&その注意点とは?
 マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
Netflixの“性欲を1カ月ガマンする”番組が自粛期間にフィット
 自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
“にゃんたま王子”にちょっと待った!真実の愛のお相手かも?
 きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。 「あ、ス...
園芸入門“実践編”!新たな喜びの扉を開く植物生活のススメ#2
 爽やかで清々しい季節がやってまいりました。  温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
ステロイドの効果はいまひとつでも手術は予定通り行うことに
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
「私って不幸かも」つらい現状を変えるために今やるべきこと
 人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。  仕事...
真っ先に“にゃんたま”を…これって愛?それともビョーキ?
 あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。  猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
数秒で決まる!第一印象を良くする7つの方法とメリット
 あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
あなたは大丈夫?マジで勘弁と思われる“オバさん化”早見表
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ禍のオンライン飲み会がつらい…上手な断り方・NG例
 コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...