【独自】すいかばか初の“夕方専用すいか”、気になる出来栄えは?

Koji Takano フォトグラファー
更新日:2024-08-03 14:15
投稿日:2024-07-12 06:00
 すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一さん(58)さん。
 彼のことを周囲は親しみとリスペクトの意を込めて、「すいかばか」と呼んでいる。すいかばかの“2024年夏の陣”を追う――。

すいかばか'24~究極のレシピを求めて#2

 6月末の白州。空は重そうな雲がのしかかり、早朝の空気は湿気を多く含んでいるが、都会とは違う涼しさも感じた。

「今年は蝉が鳴かないんですよねぇ」

 灰色の空を見上げ小林さんはどこか不安げな顔。例年なら5月末にはジージーとアブラゼミが鳴き、夕刻にヒグラシの声が聴こえてくる白州が、今も静かなままである。

「カエルも鳴かないし姿も見ないんですよ。何か大変なことが起こらないか、心配になりますよ」

【究極のレシピを求めて#1はこちら】⇒「寿風土ファーム」代表・小林栄一さんのある決意

  ◇  ◇  ◇

 数年から取り組み始め、今年は更に力を入れているのが、ホワイトコーンだ。すいかだけでも目が回りそうなのに、自分が食べたいから始めたと話すが、作ると決めたら手は抜かないのが「ばか」の性分。

おそらく日本で一番早いホワイトコーン!

 ホワイトコーンは、いわゆる黄色のものとは一緒に作れないという。半径500m以内に黄色があったら花粉が混ざり、マダラのコーンになってしまう。通常では黄色のトウモロコシの出荷を終えてから作られるため、「おそらく日本で一番早いホワイトコーンじゃないかと思いますよ!」と嬉しそうだ。

 すいかと同じ酒粕を肥料にした土で育てるトウモロコシ。味は保証付きだ。通常1本の樹から2、3本収穫するところを1本しか採らないこだわりよう。糖度22度を超える透明に近い白い粒はプチプチした触感で、たまらなくうまい。

「白蜜の甘極」に込めた思い

 毎朝5時に収穫したホワイトコーンは、「道の駅はくしゅう」の棚に並ぶ。ブランド化が大事と常日頃から唱えている通り、ホワイトコーンのネーミングにも、アイデアが満載だ。

「白蜜の甘極」と書いて、ヒミツノカノカンゴク。果たして客の心に響くネーミングかどうかはわからないが、“この甘さの虜になったら逃げられない”と言いたいそうだ。

 6月に入ると店頭に並び、7月に入ると終わってしまう限定品。静岡や県をまたいで買いに来るファンも増えてきたという。

すいか畑に“ある異変”が…

 すいか畑は蔦が伸び、葉っぱで覆われて隙間から緑の縞模様や黄色いすいかがちらちらと顔を出し始めた。

 順調に育っているようだが、葉の先が黄色く枯れている部分も見える。水不足の影響か。

 いつもはほとんどしない水撒きの作業も毎日のようにせざるを得ず、手間も経費も増えるばかりだ。気候変動はここ白州にも甚大な影響を与えているようだ。

「これまで梅雨っていうのはしとしとと雨が降り続き、水が土中にじわじわと沁み込み湿潤な良い土が生まれてきたんですよ。それが土砂降りの雨では沁み込む間もなくそのまま流れて行っちゃうんですよね」

 土に含まれる水分が寒暖差で朝霧となり、すいかを育てるが、近頃は朝でも地面が乾いたままの日もあるという。

 とはいえ、条件が悪くとも一度始めた挑戦を放り出すことはできない。肥料に酒粕使った土を採用し、新種のすいかの生産にも取り組んでいる。

夕方に食べると一番うまい「夕焼けのセレブ」

 朝の起床時、10時、12時、15時、食後に、あるいは24時間OKなどと、よりおいしくすいかを食べることができる推奨時間を品種ごとに設定し、打ち出してきたが、夕方だけ抜けていた。だが、今年は初めて、“夕方専用”の「夕焼けのセレブ」に挑んでいる。

 外方帰って真っ先に口にするすいかは、堪えられないうまさだが、実際に包丁を入れてみるまで、イメージした色と味わいになっているかは小林さん本人にもわからない。

 満足のいくものでなかったら、来年再び一からやり直しだ。期待と不安の中、絡まる蔦を整理し、品種ごとに交配させ、虫がつかないよう消毒をし、畑中に水を撒く。その合間には雑草を刈り、トンネルのビニールを外したり張ったりの作業もある。広い畑を歩き回り、日々やるべきことに明け暮れている。

2024年、すいかの初売りは明日7月13日

 すいかの初売りは明日、7月13日。気候変動に、新しい品種の夕焼けのセレブ。期待と不安の中、2024年のすいかばかの晴れ舞台がいよいよやってくる。

 作業を終えた夕暮れ時。少し明るさを残す空の下、カナカナとヒグラシの声が聴こえた。

「寿風土ファーム」
address:山梨県北杜市白州町台ヶ原615

Koji Takano
記事一覧
フォトグラファー
1963年神奈川県横須賀市生まれ。日芸写真学科卒業後、外国航路の船乗りとして世界を股にかけ、出版社勤務を経て、現在はフリーのフォトグラファーとして活動。近著は写真集「東京の風に漂う」(銀河出版)。
http://www.kojitakano.com/

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“攻める女”瀧内公美<後>「褒められると危険を感じてしまう」
 女優、瀧内公美さん(31)の主演映画『由宇子の天秤』が、9月17日より渋谷ユーロスペースにてロードショー(ビターズ・エ...
嫁姑バトルはLINEでも!嫁が送ったスカッとする返信5選
 核家族化が進んだ現代では、嫁姑が同居しているケースは少なくなっていますよね。にもかかわらず、嫁姑問題は今も変わらず根深...
人気ホステスたちに学ぶ!義理や恩とのほどよい付き合い方
 義理って大切だと思いますか? 私はとても大切なことだと思っていて、恩を感じている人にはなるべくたくさん返したいと思って...
夏を見送るちょっぴりセンチメンタルな“にゃんたま”をパチリ
 夏が去りゆくきょうは、白い砂浜が広がるビーチ入口で、夏を見送るにゃんたま君です。  彼は、幸運をひっかけてくれる...
スポンジがダメにならないカレー鍋の洗い方 2021.9.9(木)
 カレーは、簡単に作れておいしいのでサイコーですよね。唯一の欠点を挙げるならば、食べ終わったあとの「鍋」だと思います。後...
縁起が悪いっていうけれど…実はご利益たっぷりな「菊の花」
 花屋でお客様の接客をさせていただいていると、「お悔み用」の御用途で花束やアレンジメントをお買い求めにお客様が毎日いらっ...
柄本佑が語る!<後>芝居も生き方も「3割の余白と逃げ道を」
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
柄本佑が語る!<前>映画人なら腐るほど役者さんを観ないと…
 黒木華さん(31)と柄本佑さん(34)が夫婦役で初タッグを組んだ映画『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(ハピネ...
苦しくないの? 猫の「ごめん寝」姿を愛でる 2021.9.7(火)
 雨が続き、ちょっと肌寒さを感じる9月のある日。愛猫もんさまがまたしても変な恰好で寝ていました。  まるで土下座謝...
シャープな後ろ姿がカッコイイ!“にゃんたま”のデートを激写
 日差しは強いけど、海を渡って来る風が気持ちいい。きょうは、若いふたりのデート中にお邪魔しました。  キリリと小粋...
震えが止まらない…夫の浮気相手から妻に届いた怖いLINE5つ
 浮気に苦しむ女性は多いですよね。特に、浮気相手が強気な女性だと、さらに厄介です……。今回は、夫に浮気されている女性「サ...
女性に人気の“リンパケア資格”とは? リンパケアセラピストの魅力や給料、合格率まで徹底リサーチ♪
 今、女性に人気の「リンパケアセラピスト」。資格を取れば、自身の美容や健康維持に役立つのはもちろん、“リンパケアのプロ”...
心をすり減らさないで…嫌なことへの対応をテンプレ化しよう
 大人の皆さんは、嫌な相手とコミュニケーションをとらなければいけない時どうしてますか? きっと心をすり減らしながらメール...
ワイルドな肉球とふわふわ“にゃんたま”のギャップにきゅん♡
 きょうは、母性本能をくすぐる可愛い印象のソフトにゃんたまωを発見!  外猫ならではのワイルドに汚れた脚に、お手入...
厳しい残暑に清涼を!ウコンの花「クルクマ」の美しい花姿
 だいぶ以前の話ではございますが、海外からやってきた友人を東京見物に連れて行った時のお話でございます。  一日かけ...
職場のスメハラ対処法5つ! 言えない&耐えられない人必見
 職場で起こる「ハラスメント」の中でも、特に対処が難しいのが「スメハラ」です。この“臭い問題”は、本人が気づいていない場...