出費額は100万円!? なぜ筋肉マッチョは「ミスターコンテスト」に挑むのか

河合桃子 ライター、ジャーナリスト
更新日:2024-08-16 06:00
投稿日:2024-08-16 06:00

 女性の外見や内面の美を競うミスコンテスト(以下、ミスコン)。ルッキズムの議論が広がる昨今、ミスコンの意義を問う議論が絶えません。ですが、コンテストは女性だけにあらず。今はミスターコンテストも徐々に注目を浴びつつあるのです。

 なぜ彼らは出場を決意したのでしょうか? グランプリ受賞者の一人に話を伺います。

【後編:「鏡を見るのさえ嫌だった」ミスターコンGP受賞者に聞く、自分好きになる方法はこちら】

「ミスターコン」で100万以上の出費をすることも

 ミスターコンテスト(以下、ミスターコン)といえば日本一のイケメン高校生を決める「男子高生ミスターコン」や東大や慶應の大学イベントなど、若い男性のコンテストを思い浮かべるかもしれません。しかし現在は、20代から60代など自信さえあれば年齢を問わないミスターコンテストが数多く存在します。

 詳しい人物によれば「ミスターコンに出場するためには、お金がかかります」とのこと。容姿を磨く自己投資費や、移動費も含めた大会参加費など諸々合わせて30万円から50万円、下手したら100万円近くかかる場合もあるのだそう。

 なぜ彼らは、高い出費をしてまでミスターコンに出場するのでしょう。今年4月に行われた「Mr. Phoenix 2024」に参加し20代クラス「アレス」でグランプリを受賞した上山乃天さん(うえやま・のあ/24歳)に話を聞きました。

「トレーニングで食欲や物欲がなくなるんです」

「自分の理想の体を想像し、少しでも近づいてることを認識するために出場しました。自分の仕事はトレーナーなので、日常的にトレーニングをしています。トレーニングを突き詰めると、自分の体をより良くすることに集中して過ごすので、食への執着や物欲がなくなるんですよね。

 つまりコンテスト出場は日頃の自己研鑽の答え合わせのような場。女性が美容院やエステに定期的に通って体を保つように、自分にとっても必要な場なのです」

 上山さんはこれまで2021年に全身の造形美を競う「APF Sports Model」アスリートモデル部門で3位を、老舗のボディービルの大会「NABBA JAPAN」のスポーツモデル部門で5位を、2023年には「Sexy Body Labo」などでも受賞経験があるのだとか。

 また、毎回「エントリー費は4万円ほど、ヘアメイクや日サロ代などを含めたら30万円ほどをかけていますが、これは自分に必要な自己投資だと考えています」と言います。

 そして今回、ただのボディコンテストではない「Mr. Phoenix」に参加したのもこんな理由からだと言います。

河合桃子
記事一覧
ライター、ジャーナリスト
1977年生まれ、週刊誌を中心に執筆。大分県の椎茸農家から都内のハプニングバー摘発事件まで幅広く取材。ライフワークはママ友の家庭のいざこざや性愛事情を聞くこと。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


すべてはそこから 人も食べ物も「相手を知る」と好きになる
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
モテないのは「太ったから」ってさぁ 女友達の素直すぎるLINEにグサッ
 自分にも人にも素直な人は魅力的ですよね。言葉に計算や嫌味が隠れていないため、付き合いやすく感じるはずです。 ...
子供も自分も波風立てずに守りたい! モンペア級要注意ママ友の見分け方
 子育て中はママ友との付き合いは少なからず避けられません。もちろん、気の合う人もいるでしょうが、中には要注意人物やモンス...
マウント地獄は住んでから…ゴミ捨て顔作りは当然!タワマン住民あるある
 華やかなイメージのあるタワマン生活。誰よりも高い場所から街の景色を見下ろせるのだから、とてもいい気分だろうなと想像して...
戦いごっこの兄弟を激写!純白のツー“たまたま”はまさにお宝
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
生活感がない世界が一閃切り開かれる瞬間をみた
 生活感がない世界が一閃切り開かれるよう。  巨大な建築物と、血管のように張り巡らされた路線と、時間に正確な鉄道と...
発達障害疑惑の長男が知能テストで高得点…医師の診断に母の心は晴れない
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
「べっぴん」の由来は? 褒め言葉のつもりでもセクハラ認定の可能性が…
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
カナとか!!!とかwwwとかおばさん構文認定なのね…ドン引き痛LINE集w
 言葉遣いや、文章の書き方は世代によって変化していますよね。  そのため、LINEの文章には、つい年代が滲み出てし...
ほっこり読み切り漫画/第61回「ぎゅうぎゅうにゃんこホーム」
【連載第61回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
押し流されていいのか…ダンプカーが運ぶ土が海を埋めていく
 ダンプカーが運ぶ土が、着々と辺野古の海を埋めていく。  ラジオから「完成は早くても2037年」というニュースが聞...
40代独女が「ひとりでできる趣味」でクレーンゲーム中毒になりかけた!
 前回の記事「習い事は無理でもプチ趣味なら! クレーンゲームとガチャガチャにハマった」でクレーンゲームを紹介しましたが、...
参加予定の飲み会、行きたくないときあるよね…角が立たない断り方4選
「飲み会に誘われたけど、どうしても行きたくない……」  そんな気分の日は、誰にでもありますよね。今回は行きたくない飲み...
人生絶賛停滞中…スナックのお姉さんや経営者が実践するブレイクスルー
 仕事でもプライベートでも、“行き詰まった感”がハンパない時ってありますよね。見えない壁があるというか……。みなさんはそ...
ずっと会っていない「昔の友達の誕生日」が忘れられない
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ドヤ顔で“たまたま”をチラリ! ニヤリな口元がカッコイイね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...