記憶鮮明な阪神・淡路大震災発生前夜の“異変”。冬眠モードのカメが突然大騒ぎして…

コクハク編集部
更新日:2024-08-15 21:38
投稿日:2024-08-15 06:00

愛亀・ジョイナー

 当時、筆者はミドリガメを飼っていました。名前はジョイナー(笑)。一世を風靡した陸上のフローレンス・ジョイナー選手にあやかって「ミドリガメでも俊敏であれ!」 の願いを込めて命名しました。

 願いが強すぎたのか、ジョイナーは俊敏を通り越して、えらい暴れん坊かつ巨大に成長しました。

 水槽では収まりきらず深さのある衣装ケースが彼女の住処に。それでも、脱出しようとしばしば衣装ケースのへりに爪を引っかけ宙づりになっていることも…。

 そんな暴君ジョイナーもカメとしての本能には勝てません。11月の終わりになると冬眠モードになり、動きも鈍く物陰でじっとしている日々が多くなります。「ジョイナーが静かになったら冬」。我が家ではそんな認識でした。

騒ぎ続けるジョイナーに違和感

 ところが、1995年1月16日の夜。この日は、自宅で母の誕生日を家族で祝っていました。宴もたけなわ、締めのケーキを食べた22時ごろから、ジョイナーがやけに騒ぎ出したのです。

「ジョイナーどないしたん? 珍しいな、冬なのに」

「おかんの誕生日祝ってるんちゃうか」

 そんな呑気な会話をしつつ、暴れるジョイナーを水辺に戻したことをよく覚えています。

 それから数時間後の5時46分に阪神・淡路大震災が発生しました。

 ちなみに、ミドリガメのほかにトイプードルとネコを飼っていましたが、彼らには何の変化もなく、翌日からジョイナーも静かになりました。

おわりに

 南海トラフの巨大地震については、さまざまな研究者が「予知」に取り組んでいます。「あの人気観葉植物が地震を予知!? 植物の異変から事前兆候を察知する話」(8月14日公開)によると、ネムノキに生体電位の変化が見られるのだとか。

 研究が進み一日も早く正確な予知が現実のものになることを願ってやみません。

 15日17時をもって南海トラフ地震臨時情報の呼びかけは終了しましたが、みなさまも、今一度防災グッズの確認を。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「わがままだね」と言われたら…悪口どころか褒め言葉のワケ
「わがまま」と聞くと、みなさんはどんなイメージを持ちますか?  私は思いっきりネガティブなイメージしかなかったのです...
書店パトロール空振り?いや、逆ヤバ!文具女子博の雑誌付録は使い方∞
 慌ただしい年末年始で雑誌付録をチェックできていなかったな〜と書店をパトロールしました。  ピンとくる雑誌の付録が見つ...
Amazon1位の白湯用マグカップは“以外”でも大丈夫? 販売元に聞く
「Amazonベストセラー1位」のオレンジ色のワッペンよ、なぜこうもわたしの購入意欲をかきたてるのか…。「知らんがな!」...
ありがたい幸運お年玉! 激レア縞三毛猫の“たまたま”に合掌
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
絶対買い!運気満タンなシンピジュームは手軽価格&ランなのに寒さに強い
 年末のお歳暮商品として人気の高い「シンピジューム」の花鉢ですが、実は切り花としてもスゴイんだとか。華やかで可憐な見た目...
【開運&金運UP】日本三大金運神社・安房神社のお参りで、ご利益が!
 日本三大金運神社とは、山梨県富士吉田市・新屋山神社(あらややまじんじゃ)本宮・奥宮、石川県白山市・金劔宮(きんけんぐう...
便利家電を使いこなすお婆ちゃんが教えてくれたこと
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
虫歯1本に治療費100000円!? ベラボーな額を請求される米国の高額治療費
「アメリカに住んでます!」 と聞くと、日本にはないキラキラした素敵な生活を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 ...
2024-02-26 19:02 ライフスタイル
〆ラー卒業のアラフォーに!「かに鍋&水炊き」缶のススメ
 お酒を飲んだ後、人はなぜラーメンが食べたくなるのでしょうか? アルコールに浸った体が脂と塩分を欲しているのか…。  ...
子どもの友達に「ばあば」と間違えられたショック! 高齢出産の後悔4つ
 世間では、高齢出産する人がとても増えていますよね。晩婚化が進んだ背景や、不妊治療が保険診療になった変化も大きいでしょう...
日本海から吹きつける風の中、黙々と歩く少年たちが愛おしい
 早朝にも夕方にも見える空の色、学生服の少年少女、ミラーに映る電車。  どこか非現実的な景色は、まるで中村宏の絵画...
おんにゃの子の匂いに夢中!“たまたま”君の恋が実るといいな
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
親バカ上等!いうて夫よりマシかも?子どもの可愛すぎるお手伝い失敗談
 子どもはいつだって、ママを助けたい、褒められたい、役に立ちたいと思っていますよね。だから、小さい子どもはママを喜ばせよ...
惚れてまうやろー!彼氏より気が利くChatGPTに「好き」について聞いた
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第65回「パカラパカ、春のひとみにタツノオトシゴ」
【連載第65回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
恐怖の親知らず抜歯!30女が超ビビりながら人生初抜歯した話
 皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。  歯は大切にしてい...