ブラジャーの寿命知ってる? バストを守る見極めポイント♪

コクハク編集部
更新日:2019-08-05 17:40
投稿日:2019-08-04 06:00
 あなたはブラジャーをどのくらいで買い替えていますか? ブラジャーは人目に触れないため、気づけば何年も使っているという方も多いようです。でも、古いブラジャーを着けることはバストにとってもデメリット。ブラジャーの買い替え時や劣化を見極めるポイント、ぜひチェックしてくださいね。

ブラジャーの寿命は? 古いブラジャーを着けるリスク

 まずは、本題であるブラジャーの寿命や、古いブラジャーを着けることで起こるリスクからお伝えします。

ブラジャーの寿命は約100回の着用

 基本的に、ブラジャーの寿命は約100回。週に2回着けた場合には、1年ほどで買い替え時ということですね。ただし、使い方やお手入れ方法によって多少寿命は変わることを覚えておきましょう。

 また、普通に使っているブラジャーより使用頻度が低い勝負下着でも、製造された瞬間から劣化はしていくため、長くても2〜3年経つ前に買い替えをすると良いようです。

ナイトブラなど機能性ブラの寿命はもっと早い

 ナイトブラや補正ブラ、バストアップを促すような「機能性ブラ」は、生地への負荷がかかりやすいため、より寿命が短くなります。ワイヤーが歪むことで肌を傷つけてしまったり、補正機能が十分ではなくなる可能性もあるため、買い替え時をよく見極めるようにしましょう。

古いブラジャーはバストの形崩れを起こす原因になる

 ブラジャーは使うほどに肌馴染みが良くなるため、着け心地という意味では着けるほどに良くなるように感じられるかもしれませんね。

 しかし、劣化した古いブラジャーでは、バストを持ち上げてしっかり支えることができません。その結果、バストのお肉が脇や背中、お腹などに流れやすくなり、バストの形崩れを引き起こしてしまうのです。

 これが将来の垂れ乳や離れ乳の原因になるため、適切な時期での買い替えを行うことが大切です。

ブラジャーの買い替え時を見極める5つのポイント

 ここで、ブラジャーの買い替え時を見極めるポイントを見ていきましょう!数年使っているブラジャーをお持ちの方は多いと思いますが、ぜひこの機会に寿命チェックを行ってみてください。

1. ワイヤーが歪んできている

 まずは、ワイヤーの歪みをチェックしてみましょう。手洗いをして上手にお手入れをしていたとしても、どうしてもワイヤーの歪みは生じてしまうもの。

 体をよじったり、かがんだりした時に、ワイヤーが肌に当たって痛い、フィット感がなくなっているなどの違和感を感じたら、買い替え時のサインだと思ってください。

2. カップの形が崩れてきている

 見た目にも分かりやすいのが、カップの形崩れです。カップにシワが入っていたり、へこんでいるようなら、寿命である可能性が高いです。

 また、平らな場所にブラジャーを置いて、カップがきちんと立体的に綺麗な形を保っているかということでも判断できます。カップは、美しいバストを保つためには重要な部分。ぜひ慎重にチェックしてみましょう。

3. レースやメッシュ生地の劣化

 レースやアンダー部分のメッシュ生地の劣化も、買い替えサインでしょう。それに、レースがボロボロなんて見た目にも美しくありませんよね。また、ストレッチ素材であるポリウレタンは、劣化してくると細かく白い繊維が表面に出てくることがあります。弾性がなくなる=伸びてしまっている状態ですので、早めの買い替えを検討するべきです。

4. ストラップがずり落ちてくる

 ブラジャーのストラップをきちんと調節しているのにも関わらず、しょっちゅうずり落ちてしまう場合も寿命が近くなっている可能性が高いです。

 基本的にブラジャーは購入した際にストラップを調整すれば、再調整をする必要はありません。よほどの体型の変化がないのにずり落ちてくるということは、ストラップ自体が伸びていたり、調整をするアジャスターが劣化している可能性もあるため、注意して見てみましょう。

5. 体にフィットしない

 出産をしたり、痩せたり太ったりなど、バストの大きさに変化があった場合にも、ブラジャーの新調をした方が良い場合があります。

 カップに隙間ができてしまったり、逆にきつさを感じたりなど、体にフィットしないと感じたら使い続けるのはやめた方が良いです。バストの形や大きさは年齢によっても変化するため、毎回同じサイズを購入するのではなく、きちんと測り直すようにしましょう。

ブラジャーの寿命を見逃さないための工夫

 何枚かをローテーションで着けるブラジャーは、いつから使っているのか、いつまで使えるのかということを、つい忘れてしまいがち。そこで最後に、ブラジャーの寿命を見逃さないためのちょっとした工夫を提案したいと思います。

買い換える月を決める

 大手下着メーカー「ワコール」のデータによると、女性がブラを買い換えるのは3カ月〜半年に1度というのが一般的なようです。

 これを考慮した上で、たとえば、3・6・9・12月のニューシーズンに出た新作ブラを購入するなど、買い換える月を事前に決めておくと迷うことがありません。季節に合う柄や流行のデザインを取り入れることができるため、おしゃれの一環としてブラジャーを楽しむことができますよ。

「1枚買ったら1枚捨てる」を徹底する

 1枚新しいブラジャーを購入したら、1枚捨てるというのを徹底するのは手っ取り早い方法です。思い切って、古いブラジャーを捨てる決断もできますね。

 傷みが進む前に捨てることができるのはもちろん、いつでもコンディションが良い下着を着けるということは、美意識アップにも繋がります。

定期的なブラジャーの新調で気分もバストもUP♡

 ブラジャーはショーツと比べると、劣化が目に見えにくいものです。「まだ着けられるのに…!」と、思ってしまう気持ちは分かりますが、買い替え時を見極めることが美乳を保つ秘訣♪

 とはいえ、洗濯表示に従って手洗いで洗ったり、陰干しをしたりなど、上手にお手入れすることで多少寿命は伸びますよ。ぜひ、定期的にブラジャーを新調して、気分もバストもUPさせてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


キィー!生理のイライラ、前より酷くなってない? 40代の“不安定”を改善するセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
大バズり中!KATEの「クラゲコンシーラー」は大人の肌にも合うのか? 40代の“最適解”な使い方を見つけた♡
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
話題の「はちみつ美容」でもちツヤ肌に♡ お風呂タイムに実践できる“保湿ケア”をスペシャリストが解説
 乾燥によってお肌の不調が気になる季節になりましたが、あの“はちみつ”に保湿&もちツヤ肌になれる素晴らしい美肌パワーがあ...
美容通が注目!ベストセラー『はちみつ本』著者に “美肌パワー”の効能を聞いた。揺らぎやすい秋冬肌の対策に♡
 とろりとした舌触りと、独特な甘みがおいしい「はちみつ」は、ビタミンやミネラルなど栄養素が豊富で、スーパーフードとしても...
7時間睡眠でも眠い…実は「中途覚醒」してるのかも。簡単セルフチェックで確認してみる?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
どれを選べばいいの!?  サプリ迷子に捧ぐ“目的別・賢い選び方”。必ず確認したい2つのポイント【薬剤師監修】
「からだにいいことをしたい」と思ったら、食生活を整えるのが大事。とはいえ、毎日の食事に気を配るのは難しく、手軽なサプリメ...
売り切れ続出!「ババアの粉」は本当に若返るのか? 40代美容家が実践した“神ハイライト術”
 SNSで「#ババアの粉」「#BBAの粉」と呼ばれ、バズり続けている『セザンヌ トーンフィルターハイライト 01 フィル...
手足が寒くて眠れない…!「冷え不眠」に心当たりない? 悪化の要因とぽかぽか快眠テク【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
食欲の秋が到来!旬の味覚に秘められた“健康”パワー。サツマイモの美肌効果に注目【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...