更新日:2024-09-29 06:00
投稿日:2024-09-29 06:00
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。
【今回の女ことば】破瓜
年齢を表す言葉というと「還暦=61歳(満60歳)」「古希=70歳」「喜寿=80歳」などを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
では、次の読み方と年齢はいくつでしょう?
『破瓜』
【こちらもどうぞ】女坂と男坂の違いって? 山道・寺社仏閣の参道どっちを選ぶと楽チンか
正解は――。
▽
▽
▽
▽
▽
▽
▽
【答え】はか/女性16歳、男性64歳
正解は「はか」です。
年齢は、性別によって異なり、女性は『16歳』、男性は『64歳』。
由来…瓜(うり)の字を縦に破(わ)ると、八と八になることから。八の2倍で16。64は八かける八。男女の違いはあれど、16歳と64歳は同じ読み方だったのです。
そして、破瓜には年齢以外に、「性交によって処女膜が破れること」の意味もあるそうです。「破瓜」がもつ言葉の意味の広さには驚きですね。
「あなたは、破瓜(=16歳)で破瓜だったの?」なんて、セクハラ発言にはご注意を!
出典元:三省堂国語辞典(第8版)
(日刊現代校閲/タダ美)
ライフスタイル 新着一覧
マンションを購入したいと思ったときに、SUUMO(スーモ)などの不動産ポータルサイトのほか住宅情報誌や新聞で探すという...
自粛期間が続くとストレスが溜まります。外出自粛ということは、遊びに行けないということ。飲みにも行けず、風俗を利用するこ...
きょうは、「白鳥の湖」のバレエダンサーのように、小股の切れ上がったカッコイイにゃんたま君にロックオン。
「あ、ス...
爽やかで清々しい季節がやってまいりました。
温かい陽射しと共に、柔らかな優しい風を感じると、鬱々とした気分も吹...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

人生は常にハードモードで、SNSなどを見るとキラキラした世界が広がり、自分の現状がイヤになる時ありますよね。
仕事...
あそこに猫がいるよ、と聞けば「そのこは男の子?女の子?」と聞いてしまう。
猫を見つけた時、視線の先は真っ先にに...
あなたは、はじめて出会った人がどんな人なのか、どのタイミングで判断していますか?きっと「第一印象で決めている」という人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。さて、「おばさん」と「お姉さん」のボーダーラインはどこにあるのでしょう。他人...
コロナ自粛中の今、オンライン飲み会が流行っていますね。私の知り合いの間でも毎日のようにオンライン飲み会が行われています...
ひとりでお部屋にこもっている時、誰かと話をして思い切り笑いたくなりますよね。そんな時、パワーをくれるのはオネエさんたち...
「美人は性格が悪い」と良く耳にしますが、実際のところはどうなのか気になりますよね? そこで今回は、美人が性格が悪いと言わ...
ここまで登れる? こっちへおいでよ!
きょうは、サルスベリの木に登るにゃんたま君にロックオン。
猿だっ...
「STAY HOME」の今、おうちでの過ごし方を色々と模索なさっている方が多いかと思います。家中のお片付けしてみたり、ネ...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

カレや気になる男性、そして周りから「大切にしたい」と思われたいですよね。荷物を持ってくれたり、車道側を歩いてくれたり…...