令和のコメ不足、その手があった!価格高騰の秋も使える我が家の対策6選

コクハク編集部
更新日:2024-09-28 06:00
投稿日:2024-09-28 06:00

3. 雑穀米などを混ぜてかさ増し

 白米に混ぜるだけの雑穀米などを購入して、かさ増しするのもアリ。白米が在庫切れだったときでも、雑穀米は商品棚にずらっと並んでいませんでしたか。

 白米にはない栄養やビタミンもたっぷり含まれている雑穀米があるのに、使わないなんてもったいない!

 美容・健康にも良い影響があるそうなので、コメ不足をきっかけに、「主食=白米」という固定観念を見直してみてもいいかも?

4. コメは外で食べる

 外食のときにコメを楽しんで、自炊ではパスタやパン、中華麺などを中心に使うのも賢い選択。確かにコメ不足といっても、スーパーなどでの話で、レストランや定食屋さんで「白米売り切れ」という表記は筆者もは一度も目にしてません。

 店舗向けの流通が安定しているなら、コメ不足が落ち着くまで、ランチなどの外食時にコメを堪能すればいいだけ。

 コンビニ飯で食事を済ますときに、丼ものやお弁当などコメが入っている料理を選ぶのもおすすめです。コメ不足でも、コンビニにおにぎりが一つもない! なんてことはあまりないですよね。

5. 玄米を買って精米する

 玄米を購入して、精米するというツワモノも。

 近所にコイン精米所があるなら、玄米を持ち込んで白米にするのは意外と簡単なんだとか。しかも、数百円で白米に大変身!

 なんなら、精米度も選択できるので自分の好みの風味を見つけられます。

 今回を機に家庭用精米機を購入して、その日の気分に合わせて精米度を変えているというご家庭もありました。

6. ふるさと納税でコメを入手

 ふるさと納税でコメを入手したという賢い人もいました。定期便も豊富にあるので、安定してコメを入手できるうえに、税金控除も受けられます。

「重いな〜」と苦労しながら買い物をするのも避けられて、“一石三鳥”!

 もともとふるさと納税でコメの定期便を頼んでいた人は、令和のコメ騒動中も特に変わりなく、今まで通りコメを食べられたんだとか。

コメ不足、対策すれば特に問題なしかも?

 今回紹介したように、コメ不足でも工夫次第で意外と食事を楽しめるもの。これを機に、料理や白米主義を見直したり、ふるさと納税を試してみたりすると、新しい発見があるかもしれません。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


神秘的! 宝石のようなオッドアイの純白“たまたま”に幸福祈願
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「緑の黒髪」があるなら、白髪の“褒め言葉”は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
まるで宝探し!話題の木更津コンセプトストアでほっこりした男女の会話
 昨年6月、三井アウトレットパーク木更津(千葉)の隣にオープンした「木更津コンセプトストア」。サステナブルな社会を目指し...
日本の美徳すごい!便器に汚物箱…海外で体験した考えられないトイレ事情
 日々の生活に絶対に欠かせないもの、「トイレ」。1日に何度も顔をあわせる存在ですが、実は国によってトイレの形状や使用方法...
2024-02-26 19:03 ライフスタイル
湧き水が心にも沁みてくる 福井県爪割の滝
 北陸地方に甚大な被害をもたらした能登半島地震。  被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。  つらいこ...
「量と質」どちらを優先するか迷ったら経験値を振り返ろう
 大人になると「量より質」を意識する機会が増えますよね。私の場合、食事に関してはまさにそうなってきた気がします。  そ...
【2023年人気記事】セックスは嗜好品?子宮頸がんサバイバーの性生活
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
2024-01-04 06:00 ライフスタイル
近すぎなくていい 毎日は“ゆるい人間関係”に支えられている
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
貫禄の毛繕い中をパチリ!ありがたいご神体“たまたま”に感謝
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
駆け落ちにマッチングアプリ…いつの時代もロマンティックに憧れる
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
【2023年人気記事】ラブホテルに泊まりました。
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】新宿立ちんぼ女性に異変…進む売春のフリーランス化
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】吉田沙保里と大久保嘉人は公認? ウロつく女が嫌!
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】新幹線で帰省、ヤバい親子に遭遇!お互い様の解釈
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
年が明けたところで 正直なんも変わらないけれど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あけましておめでとう! 2024年はどんな年になるだろうね
 スサノオノミコトが造った日本初の宮、島根県須我神社。  なかなかゆっくり参ることはできないから、気持ちだけでも、...