兄弟姉妹なのになぜ不仲? 怒る前に知っておきたい原因5つと対応策3つ

コクハク編集部
更新日:2024-10-15 06:00
投稿日:2024-10-15 06:00

原因がわかったら…兄弟姉妹が仲良くなるためのコツ

 では、どうすれば兄弟姉妹で大人になっても仲良くいてくれるのでしょうか? みていきましょう。

1. 別々の場所で褒める

 兄弟姉妹を褒める時は、兄弟姉妹がいないところで褒めましょう。目の前で褒めると相手への嫉妬心や、本人の劣等感につながってしまいます。

 それぞれが親からの愛情に満足していて、自己肯定感を高く保っていられるなら、兄弟姉妹とも良好な関係を築ける可能性も高くなるでしょう。

2. 一対一の時間や二人だけの秘密を作る

 親の愛情の取り合いが、兄弟姉妹の不仲につながることがあるため、できるだけ一対一の時間を作ることも大切です。

 あえて上の子と二人だけの時間を作ってみたり、下の子と二人だけの秘密を作ってみるのもいいでしょう。

 親と自分の一対一の信頼関係や愛情ができあがっていれば、兄弟姉妹が大人になっても仲良くいられるはずです。

3. 無理やり仲直りさせない

 兄弟姉妹が喧嘩をした時に、すぐに親が介入して仲直りさせるのはよくありません。自分たちで問題を解決し、納得した状態で仲直りするスキルを身につける機会を奪ってしまいます。

 親の偏った視点でそれぞれに「良い悪い」をつけると、どちらかに恨みや怒り、寂しさといった気持ちが残ってしまうことに…。

 喧嘩をした時には、できるだけ見守りながら、喧嘩がエスカレートした時だけ最低限のサポートをするようにしましょう。

兄弟姉妹の不仲の原因はちょっとした工夫で解消できる!

 せっかくの家族になったのです。どうせならいつまでも支え合って仲良く生きていきたいですよね。子供たちが大人になってから疎遠にならないためには、小さいうちから不仲の原因を特定し、対処することが大切。

 何より一番は親の愛情です。兄弟姉妹それぞれに時間をとって、じっくり愛情や信頼関係を深めていきましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【2023年人気記事】吉田沙保里と大久保嘉人は公認? ウロつく女が嫌!
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
【2023年人気記事】新幹線で帰省、ヤバい親子に遭遇!お互い様の解釈
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
年が明けたところで 正直なんも変わらないけれど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あけましておめでとう! 2024年はどんな年になるだろうね
 スサノオノミコトが造った日本初の宮、島根県須我神社。  なかなかゆっくり参ることはできないから、気持ちだけでも、...
姦、嫐、嬲…スキマ時間に読み方クイズはいかが? 漢字って奥深い。
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
義母「唐揚げは?」嫁「そうですね」義母「明日は鍋」献立確認もやもや!
 義母から送られてきたLINEでもやもやした経験はありませんか? 嫁いびりをするような義母であれば、不快なLINEに何度...
また!snsのアイコンコロコロ変えるの何で?4つの心理&注意したいこと
 あなたはsnsのアイコンをどのくらいの頻度で変えますか? snsを始めてから一度も変えたことがない人もいれば、月に一度...
女同士の嫌味合戦に終止符を! 相手を黙らせる冴えた返し方
 女同士の嫌味の言い合いは、いつだって熾烈。 相手が職場の上司や同僚だと、言い返すことができずストレスになってしまう場合...
ぎゃああ! 暖かいところで越冬するカメムシ(涙)、安全な捕まえ方は?
 家の中に出る虫で、ゴキブリを怖がる人はたくさんいますよね。でも、実はゴキブリと同じくらい不快度が高い虫がいます。  ...
派手な集団に遭遇 ざわついた飲み屋で包まれる昭和の空気
 とある飲み屋で派手な集団に遭遇。チンドン屋さんのお出ましだ。  年末にしんみりしても仕方がないから、ここは景気よ...
信頼の証じゃない 身内に“八つ当たりする”人の心理と対処方
 今回はお悩み相談回です。職場に好きな人がいる男性の方なのですが、よく想い人の女性から八つ当たりされるのだとか。 「信...
口づけしたくなっちゃう♡ 真っ白な“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
なぜお正月の飾りに竹?めでてぇ年賀の最強アイテムはSDGs的にも超優秀
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋にも、まもなくお正月がやってきます。  今年の暮れも嵐が過ぎ去った後のように荒れ放題に...
クリスマスを「自分へのご褒美」の口実にしてもいいかしら?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
知人「やさしいたい焼き屋のおじさん」私「あれ母親」地雷踏んだLINE
 人にはそれぞれ絶対に踏んではいけない「地雷」があります。でも、それが何かはわからないケースがほとんど。今回は、LINE...
ギャラ飲みとラウンジで荒稼ぎも…まともな恋愛ができない29歳港区女子
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...