「嫌われる話し方」5選。無意識にやらかしがちだけど、みーんなイライラしているかもよ?

コクハク編集部
更新日:2024-11-07 06:00
投稿日:2024-11-07 06:00
「この人と話を聞くとなんかストレス溜まるんだよな」「会話していてなぜかイライラするの何で?」こんな風に、話していてモヤモヤする人っていますよね。
 もしかしたらあなたも、無意識のうちに嫌われる話し方をしている可能性が…。今回は、周りから嫌われる話し方を紹介します。 

仕事でも恋愛でもNG! 嫌われる話し方

 仕事でも恋愛でも友人間でも避けたい、嫌われる話し方を5つピックアップしました。「これ、もしかしたら私もやっちゃってるかも…」と心当たりのあるものが一つでもあるのなら、今日から直すようにしましょう!

1. 相手の話に被せる

 悪意がなくてもやってしまいがちなのが、相手の話に被せて発言すること。相手がまだ話しおわっていないのに、「めっちゃわかる〜! 私もさ〜」と会話泥棒をしていませんか?

 相手の話に激しく共感したときに、つい「それ、わかる!」と被せてしまうのは、まだセーフ。むしろ「嬉しい」と感じてくれる人もいますが、そこから自分の話に持っていってしまうのは完全にアウトです。

 話している途中に話を持ってかれてしまうと、「今、私が話していたのに…」と誰もがモヤモヤしてしまいます。

【読まれています】超エリートな上垣皓太朗アナの使い方を間違えていない? 騒動で露呈したフジ若手社員のキャリア形成

2. 話のゴールが見えない

 同じ話題をずーっとループさせるのも嫌われます。

 たとえば、友達があなたに「最近彼氏が冷たくて別れようと思っているんだよね」と恋愛相談をしてきて、「それは別れた方がいいかもね」とアドバイスするとします。でも、「こんな優しい言葉をかけてくれるときもあって〜」と好きなところもまだある感じ。

「それならもう少し様子見をしてみてもいいんじゃない?」とあなたが返すと、「でもやっぱ冷たくされるのが許せなくて〜」とまたふりだしに戻る…。何を言っても跳ね返されて、永遠に同じ話をループされたら、「いや、何周すんねん!」と思ってしまいますよね。

 女性は気を許している相手にほど無限ループで話してしまうことがあるので、気をつけて。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「慰謝料やばいらしい」秘密情報も暴露!お局様のウザいLINE
 どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)
 天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
正直しんどい!メンタル不調の人に逆ギレされたらどうする?
 コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。  悩みを抱えてい...
これがないと困る!パルシステムのお勧め3品 2022.8.4(木)
 2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
“たまたま”撮影は地面に腹ばいで!猫からの思わぬご褒美も♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
新盆の最新マナーを解説!猛暑&コロナ禍で故人を偲ぶには…
 8月になりました。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋にも、ワクワクな夏休みがやってまいります。ですが、夏休みの直前...
「先生、会えそう♡」修羅場不可避!ズル休みが招く誤爆LINE
 みなさんは会社をズル休みしたことがありますか? 世の中には「浮かれ気分のズル休み」が原因で、身を滅ぼしてしまった人もい...
「40代ならではの終活」時間を味方に5つの取組みから始める
 終活は「高齢者がするもの」と思っている人が多いでしょう。中には「終活を考えるのは悲しい……」と感じる人もいるかもしれま...
“たまたま”の秘密の地底基地にご案内! 美シッポにも注目♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「トイレ掃除の水滴かも」いざ復讐!鬼嫁を撃退した賢いLINE
 世の中には鬼嫁の尻に敷かれた可哀想な夫が数多く存在します。その多くは、夫自身が平和主義で優しすぎたり、妻が抱える夫への...
これが熱中症? ランニング中にぶっ倒れた話 2022.07.30(土)
 7月もあとちょっとで終わりですねえ。いよいよ、夏本番です。セミの声に、まぶしく照りつける太陽。テンション爆上がりですよ...
「たんだ☆」「たんだ☆」必殺オウム返し!自慢LINEの対処法
 会話の中で、なにかと自慢話ばかりしてくる友達にうんざりしていませんか? うっかり「すごいね!」なんて言ってしまうと、会...
こじれた”かまってちゃん”になるのはこんなヒト すぐにできる予防法
 みなさんの周りには、他人に「私の長所ってどこ?」と聞いてしまう人、いないですか? リアルには知らなくても、SNS上でそ...
威嚇じゃなかった!“たまたま”君の大きなあくびに思わず脱力
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
一生独身でもいいじゃない! 将来の不安を断ち切る4つの方法
 友達の結婚や出産の知らせが届くたび、「もしかして私は一生独身なのかな……」と、不安を感じてしまう女性は多いでしょう。若...
「蓮」の実で運気アップ!開運花師が教える簡単アレンジテク
 暑いのがとにかく苦手で、夏が大っキライなワタクシ。どうやら子供の頃に一生分の海遊びをしてしまったせいか、海を見てもワク...