念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:36
投稿日:2019-08-09 06:00

無酸素運動をしてから有酸素運動をするといい

 トレーニングルームのトレーナーさんから「無酸素運動をしてから、有酸素運動をすると燃焼効果が高まる」との情報を入手。無酸素運動というのは、筋トレなどが含まれるようです。有酸素運動は、ランニングマシーンで走ることなどが含まれるとのこと。

 家でもトレーニングをしたいのに「腕立てができない」とか「腹筋ができない」と訴える私に、教えてくれたトレーニングが参考になったので、みなさんにもシェアしたいと思います。

キッチンに立っている時も“つま先立ち”で

 スクワットをやらなくても、キッチンで料理をしていたり、歯を磨いている時につま先立ちするだけで、筋肉にアプローチすることができるようです。「そんなことで?」と鼻で笑ってしまうレベルですが、日常の些細な努力が筋肉維持には必要なのだそう。

腕立てが無理なら壁を押すのも効果的

 私は、腕立てをすると肘が「ポキッ」と鳴ります。肘を壊してしまいそうで、腕立て伏せが怖くて出来ないのです。

 手を指先まで大きく開いて、手のひらを壁につけます。そして、壁にt体重をかけるようにもたれかかります。足裏はしっかりと床につけましょう。体重をかけ切ったところで、腕の力だけで元の姿勢に戻します。実は、これだけでも筋トレになるそうで、私も歯磨きの時に片腕ずつやっています。

逆腹筋が楽そうに見えて意外と効く

「腹筋が出来ない」というのを、恥ずかしさをおさえてカミングアウトしたところ、「多くの人が、通常の腹筋は“難しい”と言う」とのことで、トレーナーさんは「逆腹筋」を提案してくれました。

 床に膝を立てて座り、胸の前で腕をクロスさせます。後ろに5秒ほどかけて、ゆっくり倒れます。なるべく時間をかけて倒れるのがオススメだそうです。倒れたら、手をついて元の姿勢に戻ってもいいとのこと。もちろん、腹筋だけで戻ってもいいようです。

「そんな簡単で、効きます?」と半信半疑でしたが、これが意外にこたえました。寝る前のちょっと時間でもできますし、通常の腹筋より楽にできるので女性にはオススメです。翌日はしっかりと筋肉痛なので、負荷はかかっていると感じます。

念願の減量に成功! 運動を制すればダイエットに効く!

 念願の減量に成功!「−0.8kg」ですが、久しぶりの減量に心が踊ります。

 食事内容も、前出のトレーナーさんに相談したのですが「もうちょっと食べていいよ。飢餓状態になっちゃうから、逆に体重が減らないよ」と嬉しいお言葉をいただき、「また太ったらどうしよう」と不安に思いながらも、炭水化物を100gにして朝昼としっかり食べての結果です。食事を増やして痩せたのですから上出来です。「体重が減らないからと言って、ご飯を削るのは良くないんだな」ということや「運動をしていれば、痩せるんだな」ということを身をもって体感しました。

 これは余談ですが、太ってから「可愛い」と言われることや「綺麗」と言われることが減りました。インストラクターの方は女性をのせるのがお上手で「顔は整っているので、痩せればもっと際立ちます」と嬉しいお言葉をいただけたのも、ダイエットの成功に繋がったと思っています(笑)。

「痩せればルックスが良くなる」ということを、誰かに指摘されるとやる気がみなぎってきますね。「今のままじゃダメ!」と強く思えました。奥さんや彼女に「痩せてほしい」と願う男性は、おだてた方が女性はダイエットに成功すると思いますよ。

次週も素敵な報告ができるように頑張ります

 やっと痩せることができて嬉しく感じます。さらに次週もいい報告ができるように頑張ります。次週からのダイエットメニューは

・体重計に毎日のる・記録する(継続)
・レコーディングダイエットをする(継続)
・トレーニングルームに週2回ほど通う
・朝昼はしっかりと食べて炭水化物は100gに設定
・家でも楽しくできるトレーニングを毎日行う
・夜はサラダやローカロリー食にする
・骨盤ダイエットの本格化
・脂肪燃焼スープを試す

 にします。次週では、骨盤ダイエットについても情報を共有できたらと思います。「引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?」をお楽しみに!

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


熱狂する韓国コスメブームに違和感。顔につけるのに、低価格、パケ買い、なんとなく…だけで買って大丈夫?
 つい先日、資生堂の最終赤字が100億円超との報道がありました。主な理由は中国での事業不振にあるそうですが、実際のところ...
急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...