「綿花」は冬の超絶人気商品!コットンフラワー、コットンツリーの値段は? どう楽しむ?

斑目茂美 開運花師
更新日:2024-11-27 06:00
投稿日:2024-11-27 06:00

年末年始に欠かせない「綿花」

 12月の足音が聞こえ始めると、クリスマスとお正月商材の準備でお花屋さんは大爆発! 猫店長「さぶ」率いるわが愛すべきお花屋も多分に漏れず、店内は資材でぎゅうぎゅう、シャッターが閉まらないので別に店舗を借りています。

 そろそろワタクシ自身「塩梅」という言葉を肝に銘じた大人になるべきだな、と思っておりますが、なかなか…。

 ウキウキなイベントが目白押しの季節に欠かせないアイテムは「綿花」。大昔には綿花を飾ろうなんて想像だにしなかったと思うんですけど…すっかり「クリスマスには綿花」が定着しました。

 よくよく見ればモフモフで可愛らしく、なんだか心があったまる植物。今回は「モフモフなのに頼もしい! 衣食住を支える綿花」のお話です。

コットンツリー、コットンフラワーの違いは?

 実が弾けて、中からふわふわの可愛らしい綿が見えてくる綿花は、手触りも柔らかく、優しい。小さいぬいぐるみが殻を被ってるみたいなフォルムも相まって、いつの頃からかお花の世界でも年末の欠かせないアイテムです。

 花屋さんで売っている綿花は、枝ごとであれば「コットンツリー」花だけであれば、「コットンフラワー」と横文字となり、なかなかの高額で、よく売れる。なんて素晴らしいんでしょうかww。

 昨今のドライフラワーブームに乗っかって、我が花屋のような特別な技術もなくして置いてあるだけでも次から次へと…。

「綿」といえば白いイメージですが、白よりも実はブラウンの綿花がよく売れます。輸入ものでレアですが、緑色なんてものもあります。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレのあれ”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

 ワタクシが学生だった遠い昔、社会科の授業で登場した「綿花」はテストを乗り切るだけの単語としか考えておりませんでした。写真でしか見たことのなかった「綿花」なるものが、木綿布、布団や脱脂綿の大元やで! とは到底結びつかず…。

 しかも教科書の写真では全然カワイくないのに、実物の可愛さにびっくり。お花屋で綿花を見たお客様の中でも、この説明をさせていただくと「えー! 知らなかったー!」と意外な反応なのでございます。

綿工業から始まった産業革命

 18世紀イギリスから始まる産業革命は、綿工業から始まったといわれています。手作業だった綿の加工も、革新的な加工機械の開発により飛躍的に生産量が増え、人間の生活を豊かに変えてくれました。

 日本でも江戸時代から本格的に始まった綿花の栽培は、絹や麻でまかなわれていた人の生活備品を大きく変え、衣は木綿中心に変わり、綿入りの布団によって、クソ寒い冬の厳しさが革新的な暖かさを得ることに。

 私たちになじみのある「コットン」は当然、植物の綿です。不純物と油脂を取り除いたものが脱脂綿、これをカットしたものが「コットン」と呼ばれています。

 綿花の中にパンパンに内蔵されているコットン(綿)に包まれ、大きな種も入っています。サラダオイルの多くの素材は綿実油と呼ばれる、綿花の中にある種を絞った油です。

 これがマーガリンやショートニングにも使われ、食にも大きく関わっているのが、なんとも可愛らしい綿花であると、ワタクシ、なぜ大人になるまでシカトこいてたのかと申し訳なく…。

ドライフラワーブーム、アレンジ方法は?

 綿花がお行儀よく枝にくっついたコットンツリーは、年末の幸せ感じる定番商品としてすっかり定着しました。飾り方は至ってシンプルで、小洒落たビンに刺すだけ、一本でも十分サマになります。

 花だけのコットンフラワーは、そのままバスケットやウッドプレートなどに入れて飾るのも良いですが、クリスマスリースやアレンジに入れるだけでもポカポカホワホワした見た目を演出してくれます。

 花言葉も「わたしを包んで」、海外では「母の愛」だなんて泣かせます。お花屋では、コットンツリーは1本500円~800円。資材屋さんでは1,200~1,300円程度。

 一輪の「コットンフラワー」は100円ショップにも登場。ドライフラワーで長く楽しめるのでお安いもんですわよ。お試しあれ。

 モフモフの綿花がアナタの心をふわふわと優しく包み込んでくれることを…遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


豊洲の人生勝ち組妻でも幸せじゃない?彼女が裕福と引き換えに諦めた事
 独身時代は都心に暮らしていたが、結婚を機に武蔵境に暮らし始めた千佳。しかし、郊外のこの地を愛せない。そんな時、中学の同...
「夫の駐在時にね…」なぜあのコが?田舎の同級生“玉の輿婚”に心ざわつく
 独身時代は都心に暮らし、華やかな生活をしていた千佳。しかし、結婚を機に都内から離れ、武蔵境に住み始めた。しかし、妥協し...
メガバン妻が悟ったリーマンの限界値 吉祥寺より2駅下った中古マンション
 武蔵野の自然を携えそびえる瀟洒な白亜の建物は、まるでこの場所がヨーロッパの一都市であるかのような錯覚を与えてくれる。 ...
帰ったらお風呂に…夫「沸いてるよ!子供が入ってる」危機管理能力ゼロや
 子育て中のママにとって、子供の命と健康を守るのは一番大切な使命。だからこそ、危機管理能力は嫌でも高くなります。 ...
号泣しながら「愛の讃歌」を熱唱 なぜ人はスナックでダサい姿を晒すのか
 私はこれまで多くの夜の世界を見てきましたが、スナックは本当に不思議な場所です。  完全無欠のモテ人間ほど、なぜか...
大人は「さようなら」とハッキリ言わないけど…
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
春の行楽、御朱印集めはスタンプラリーと何が違う? 作法やタブーとは
 山形県東部にある山寺(山形市)で自らの行いについて考える出来事がありました。我よ、御朱印集めがスタンプラリーと化してい...
この勇姿もあとわずか…去勢手術予定“たまたま”を記念撮影!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「クリスマスローズ」で究極のほっぽらかし園芸!怠け者でも花いっぱい♡
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋のある神奈川は地球温暖化の影響もあり、ここ近年の特徴は卒業式に桜咲くでしたが、今年は入学式...
人は「趣味が合わない相手」と恋に落ちることがある
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
結婚、出産、身分の違い…仲良かった友達に会いたくないのはダメな感情?
 学生時代を毎日一緒に過ごした親友。でも、年齢を重ねるに連れて「あんなに仲が良かった友達なのに、今ではもう会いたくない」...
かわいい“たまたま”が大集合!夕暮れの集会の議題はなあに?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
立ち止まっていても時間が進むのなら…
 立ち止まっていても時間が進むのなら、いっそのこと急がなくても良いのかも。  人は人、自分は自分。
「委ねる」は読めるかも? 「委しい、委せる」はなんて読むのかな
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
仕事帰り、ぶつかりおじさんのちかん被害に遭遇!?  私はどう対処すれば…
 先日、電車の中で「ぶつかりおじさん」に遭遇し、周囲に分からないような形で身体を触られました。あの時、自分はどんな対応を...
選ばなかった人生を歩む「もう1人の自分」と話してみたい
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...