「玉木ガチ恋」勢も登場。30歳女子が国民民主党・玉木代表の若者ウケを考察、最大の武器は?

コクハク編集部
更新日:2024-12-09 06:00
投稿日:2024-12-09 06:00

庶民アピールはあざとい。絶妙なバランス感覚が必須に

 玉木氏のSNS活用は今に始まったことではない。「永田町のYouTuber」と自らを称して、数年前から一発撮りで歌う「THE FIRST TAKE」風の動画を投稿していた。

 TikTokで2億回再生を超える『魔法の絨毯』など若者に人気の曲を取り入れることで、親しみを持ってもらう下地を作っていたのだろう。

 この「THE FIRST TAKE」風の動画は、目論見通り選挙期間中に「面白すぎる!」とバズっていた。

 生放送やSNS、YouTubeをうまく使っているところは、石丸伸二氏と似ている。しかし論破癖があって怖い印象のある石丸氏より、優しげな人格を押し出した玉木氏の方が支持されたのかもしれない。

 SNS展開はよい事ばかりではない。使い方を間違えれば炎上し、有権者にそっぽを向かれてしまう諸刃の剣だ。

 今回の選挙中にも、「時短のためにコンビニでお弁当を買って車内で食べました」という旨のポストをした政治家が、「コンビニ弁当で我慢した、みたいな言い草」「コンビニ弁当は別に節約でも苦労の証でもない」と炎上した。

 他にも同様の炎上事例が複数あり、「あざとい庶民アピール」は嫌な感情を抱かせてしまうことが明らかになった。

 この「あざとい」と「わかる!」の差を一言で説明するのは難しい。玉木氏も下手すれば「若者に媚びすぎ」と取られそうなところを、絶妙な感覚で回避した。

 このバランス感覚こそ最大の武器なのかもしれない。

不倫を叩く感覚がピンと来ない

 ここまでSNS展開という観点から人気の理由を探ってきたが、前述のように「減税・手取り増」を掲げた点が最も大きい。物価や税金は上がるのに、賃金は上がらないこの世の中。「苦しい生活をなんとかしてくれそう」と若者が期待を寄せたのだ。

 若者ももちろん「政治とカネ」や憲法問題、夫婦別姓などの論点が全く気にならないわけではない。しかし、何よりも「手取りが増えて生活が豊かになること」が今の若者の最大の望みである。税金と物価高に喘ぐ私の実感もそうだ。

 玉木氏の不倫騒動後も「政策をしっかり実行してくれれば良い」という声が多かった。昨今の芸能人の不倫報道にウンザリしている若者は多い。独身もしくは既婚でも子供がいない若者世代は、不倫を熱心に叩く感覚がピンと来ないのだ。

斎藤知事問題で若者の目も厳しくなる

 これからの選挙にSNS展開は外せないことは間違いない。しかし、ルール無用ではない。斎藤元彦知事のSNS広報が公職選挙法に抵触している疑惑なども湧き上がっている。国民、そして若者の目はますます厳しくなっていくに違いない。

 選挙活動で「バズる」は必須だが、これまで以上に嘘を吐けないようになるかもしれない。政治家たちは真摯に選挙に臨んでほしいものだ。

 若者の願い「とにかく手取りが上がりますように」という願いが早めに叶ってほしい。

(コクハク編集部/チルダ)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


筋肉のこわばりがどんどん酷く…日常生活にも支障が出てきた
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
グラデーションがニャイス!雨上がりのウキウキ“にゃんたま”
 水溜まりを越えて軽やかに駆けて来たにゃんたま君。  朝からなにやら忙しそう。  昨日雨で会えなかったあの子...
理想のカレを見つけたい女性がとるべき第一歩の行動とは?
「いい出会いがない」「いい男性がいない」――。そう言ってチャンスが来ても、遊ばれてしまったり、付き合うといわゆる「ダメン...
あなたは大丈夫? “空気が読めない人”の8つの特徴&対処法
 仲間内や職場に空気が読めない人がいると、楽しい時間も一気に冷めてしまうもの。中には、傷ついたり、不快な思いをしている人...
仕事順調ならお金も貯まる!運気を上げる「ラナンキュラス」
 ワタクシには、見た目も性格もちょっと変わった同業の男友達がおります。  神奈川からは遠い四国徳島で暮らす彼は、齢...
陽だまりで満腹ネムネム…ボス“にゃんたま”の豪快な大あくび
 あったかい陽だまりで大あくびのにゃんたまω。  きょうは、おばあさんが作ってくれた「黄金チャーハン」(塩分ナシ猫...
寒暖差にやられてない? 強い体を作るための3つのポイント
 このところ、寒い日と暖かい日が交互にやってきて、体もそろそろ参ってきているはず。今年の冬は暖かい上に季節外れの春の陽気...
恋人は責任を感じ…体調不良の原因は意外なところにあった
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
イケメンを40分間貸し切り! 噂の撮影会を体験してきました
 可愛い女の子を囲む撮影会が開催されているのをあちこちで見かけます。  そうした撮影会は、大抵は男性が何人も女の子...
カレから一途に愛される女性とは?「尽くす女」の行動に注意
 大人になると恋愛するのも腰が重い……。久々にいい人が現れても「この人チャラくないかな?」と見極めるまでに時間がかかりま...
冒険の予感にワクワク!見事な“ツーにゃんたま”にロックオン
 今日はまだ行ったことのない場所へ、アニキが連れてってくれるんだ!  タンケン♪ タンケン♪ 楽しいな~♪ ...
生活保護者の柩に添えられた友人からの別れの花は「心の花」
 たとえお花を特別意識していない方であっても、長い人生の中で「心に残る花」と出会う場面にいつか遭遇するかもしれません。そ...
“察してちゃん”になってない? 7つの特徴や良い対応方法!
 大人になるにつれて、ついつい本心を隠してしまうシーンってあると思います。でも、「そのくらい察してよ」と事あるごとに相手...
お弁当デビューして節約! 無理なく続けるための3つのコツ
 OLの皆さん、通勤の日のランチは何を食べていますか? コンビニでおにぎりとサラダチキンと……「合計587円です」。毎日...
「ちょっとだけよ」チャトラ君に懇願して“にゃんたま”チラリ
 猫のヒゲ袋(マズル)も、ぷくぷく可愛いくて大好き部位だけど、にゃんたまωを見られたら今日はラッキーデー◎。  希...
うわべだけのママ友はいらない! 無理に付き合わないコツ4つ
 共通点があることは、人間関係を深くする上で大事なポイントです。学生時代の友達作りの流れを見てみると「部活動を共に頑張っ...