更新日:2024-12-14 06:00
投稿日:2024-12-14 06:00
3. 重要じゃないことを重要そうに言う
「ポイントは◯つあります」といったように、最初に結論をまとめて箇条書きで教えてくれる話し方をされると「仕事ができそう」と感じますよね。
でも、じっくり聞いてみると、当たり前のことだったり、わかりきっていることだったりする場合があります。
こちらの女性は、翌日にある会社の研修担当者からLINEが届きました。「明日から研修を担当させていただきます。重要なポイントは3つです」との書き出しに、気を引き締めたといいます。で、続いて挙げられた3つの“重要ポイント”が「遅刻しない、机を整理する、トイレに行く時は報告する」という内容だったそう…。
「それ、重要!?」といいたくなるのをぐっと堪えた女性、偉いです(笑)。
仕事ができる「風」に見えるLINEは迷惑がられる!
仕事ができる風な内容を送られると、期待した上で裏切られる事態も珍しくなく、周囲の人に迷惑がられてしまいます。
やる気に満ちているのはとてもいいことですが、「できる風」な大袈裟な文章になっていないか、確認してから送信するようにしましょう!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、お日様で温まった防波堤のコンクリートにぺったりお腹をつけ、ほっこりのにゃんたま君。
お饅頭みたいな平...
毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花...
ビールが好きです。根っからのビール党です。「ビールはお腹がいっぱいになるから苦手」という意見がわかりません(笑)。むし...
何気ない人の言葉や行動に傷ついたり、落ち込んだりすることってありますよね。実は、そんな人の中には、思い込みが激しい人も...
きょうは、毛繕い中に失礼します。視線はにゃんたま様の見事なωに一点集中。
ポロリ(こぼれ落ちる様)やチラリズム...
好きなことで生きていく……なんて言葉がもてはやされる昨今。そんなこと言われても、好きなことなんてわからないよ!という人...
4月27日の満月は、ピンクムーン(Pink Moon)でした。
アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶ...
連絡ツールとして年代問わず多くの人が使っているLINEアプリは、家族間の連絡にも重宝しますよね。買い物の連絡など、いろ...
さて、わが家のおてんば猫・虹ちゃんですが、クローゼット閉じ込め以外にも何度も事件や事故を起こしています。
うち...
仕事でのミスや人との会話でやらかしたことって、すぐに忘れられますか? 私は何回も反芻してしまい、どんどん凹むタイプです...
あなたの周りに、どんな時でも疲れを感じさせないストレスフリーな人はいますか? ストレス社会とも言われる時代ですが、意識...
にゃんたま君の住む町は、夕方5時になると町の放送スピーカーからドヴォルザーク作曲「新世界より」第二楽章(邦題は「家路」...
全国的かつ国民的銘菓といっても過言ではない鎌倉名物・豊島屋の「鳩サブレー」。我が家もおやつ貯蔵庫に常備しております。子...
ワタクシがまだ、若かりしころ。習っていたお花の教室のお師匠さんは、控えめで物腰が柔らかい、とても美しく静かな女性でござ...
子どもが保育園や幼稚園に入園すると、避けられないのがママ友とのお付き合い。気の合うママだけと付き合えれば良いのですが、...
「ネコ好きの聖地」広島県・尾道。渡り船が行き交う尾道水道と、迷路のように石段が続く坂道。
きょうは絶景を望む山の...