早稲田卒、商社OLの称号は「貧乏な夢追い人」とは違うの。誰よりも高い“現在地”は私だよね?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-03-08 06:00
投稿日:2025-03-08 06:00

就職に失敗し、夢を追うフリをしていた

 ぶっちゃけそれは、大手狙いがあだになって、就職浪人となった翌年に、その事実を認めたくなくて目の前にあった夢らしき藁を掴んだだけ。お笑い自体はその頃、現実逃避の術としてよく見ていたコンテンツだった。

 WYCは学費さえ用意できれば、誰でも入れると言われていた。だから、『あえて就職はしないスタンス』を装うことができる。

 と言っても、惰性で養成所に通っていたわけではなく、天性の真面目で、がむしゃらに目の前のものに向き合っていた。結局、就職と同じで努力の分だけ報われるような世界でないことを突きつけられ、心折れたわけだが。

あの子、まだ芸人なんてやってるの?

「そうなんだ。真面目に授業受けていたにもかかわらず、意外とすぐに辞めたからずっと不思議だったの」

「形だけ頑張っていただけですよ。すみれちゃんの純粋な頑張りとは違います」

「すみれ。当時から目立っていたもんね」

 SMILE☆すみれこと、山崎すみれは、同期で一番の天才と入学当時から騒がれていた高卒の女の子だ。尖ったシュールな芸風ながらも、明るい上にセンスもあり、みんなの愛されキャラだった。

「――あの子、今も芸人やっているみたい。全然名前は聞かないけど」

 すみれの現在を検索したらしく、麻梨乃さんは半笑いで教えてくれた。呆れ? いや、蔑みだろう。

 かくいう私もそれを聞いて「よく続けてられるよな」と正直に思ってしまった。検索しなければ存在がわからないくらいだ。案の定、売れていないのだろう。

 その一方で、彼女がいまだ相変わらずの状態であることが嬉しい。

 ステージが上がってしまった同期の戦友が出ているテレビは、実は薄眼でしか見ることができない。

 きっと、少なからず悔いのようなものがあるんだと思う。

「経済格差」を気遣ってあげなきゃね

「ねぇねえ、すみれが来る前にこの良さげな紹興酒、ボトルで頼まない? 彼女の前でボトル頼むのは申し訳ない気がするのよ」

「わかる。たぶん、金銭感覚違いそうだし」

 すみれのことを会話の中心にし始めたら、緊迫したお互いの心がほどけたような気がした。なぜだろうか。同じ方向の目線で見られるからだろうか。

 5000円のボトルと、この店で一番高い料理であるアワビの炒め物を注文した。

 彼女は専業主婦だし、万が一私に合わせようと無理をしていたら申し訳ないが、夫さんは大手企業勤めということを自ら言っていた。大丈夫だと思うべき、であろう。

「カンパイ」

 店主が上海で仕入れてきたという熟成ものの紹興貴酒。

 あの頃は薄いソーダ割しか飲んだことはなかった。その濃厚なコクと芳醇な香りに、ここにいる誰よりも高い現在地をかみしめた。

#3へつづく:主婦とバリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察日記】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


意外とチョロい!? 40女が“獄激辛やきそば一味プラス”を食す
 先日セブンイレブンにこちらを買いに行ったところ、ある一角からものすごい視線を感じたんですよ。恐るおそる振り返ると、 ...
「ゆっくり帰っておいで」母の言葉に涙…頑張った受験生へのLINE3選
 3月といえば受験シーズン。血の滲む努力が実って合格した人もいれば、不合格で落ち込んでいる人もいるナイーブな受験生…。L...
違うオスの子どもも一度に身ごもれるにゃん♡~猫マメ知識#1
 可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
桜にオスプレイは似合わない 2023.3.10(金)
 毎日いろんなことが起こっている。どこかで誰かが好き勝手に言っている。  だけど、これだけは言える。 桜にオスプレ...
人づきあいは“広く浅く派”が最強!うわべの関係って悪くない
 みなさんは、人づきあいは”広く浅く派”でしょうか、それとも”狭く深く派”でしょうか。私はどちらかといえば後者で、友達も...
南海トラフ地震と関東大震災 先に起きるリスクが高いのは?
 23年3月11日、東日本大震災から12年を迎える。連日、今後の発生リスクの高い大災害として「南海トラフ巨大地震」が取り...
パンツ脱ぐより恥ずかしい マスクを外す勇気が出るアプデ3つ
 マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。  しかしここに来て、マスクを外すのにためら...
思いが届いた“たまたま”君…愛しの姫猫ちゃんと鼻チュー♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あーイライラ!車の渋滞時に使える気分転換、逆効果な行動も
 高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くな...
田舎移住に興味あり!あるあるから学ぶメリット&デメリット
 コロナ禍でリモートワークになり、毎日出社する必要がなくなった人も多いのではないでしょうか。通勤に通勤に便利な家を手放し...
黄色が可愛い!ミモザのモフモフを日持ちさせるポイント5つ
 冬も終わりに近づき、春の匂いが漂い始めると、モフモフが可愛いミモザの季節到来でございます。  3月8日の女性に感...
相手の話をちゃんと聞くって意外と難しい 2023.3.8(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
うちの猫の「中身」をその場で描き出す ライブペインティングが楽しい!
「写真を持って行けば画家がその場で“うちのコの絵”を描いてくれる」  そんなライブペインティングを行っているのは、...
あきらめのバキバキ肩コリに3つのルーティン 2023.3.7(火)
 首や肩を動かすとバキバキ、ゴリゴリと音が鳴る......。そんな状態を放置していませんか? 慢性的な肩コリを放置すると...
“地獄”の付き添い入院 我が子は関節にハンディキャップを…
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
“たまたま”のBL現場に遭遇! にゃんたま少年の運命やいかに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...