無意識が怖っ。同性から嫉妬されやすい女性の特徴5つと賢い対策法

コクハク編集部
更新日:2025-03-22 06:00
投稿日:2025-03-22 06:00

同性から嫉妬されたらどうする? 上手な対処方法

 同性からの嫉妬に、戸惑う人は多いです。同性からの嫌がらせに「嫉妬だな」と感じたら、こんなふうに対処しましょう。

1. プライベートの話はなるべくしない

 同性に嫉妬する女性の多くは、相手がうまくいっていることに嫉妬心をメラメラ燃やします。

 だからこそ、プライベートの話をしないのがおすすめです。家族の話もしない方が無難。

 特に「子どもが中学受験に合格」「夫の昇進」「習い事での表彰」など幸せオーラ全開の話題は「自慢している」と思われるため、要注意!

2. 弱味をあえて見せる

 嫉妬する女性は、自分が「負けている」と感じることで嫉妬心に火が付く人が多いため、あえてあなたの弱味を見せるのも効果的です。

 完璧ではないと伝えることで、嫉妬心を抱かせない工夫です。

「この間、こんな失敗しちゃって…」などと話すと、勝手に抱かれた完璧なイメージを壊せるかもしれません。

3. 謙遜してやり過ごす

 嫉妬心に燃える女性から何か言われても、とにかく「そんなことないです」と謙遜してやり過ごしましょう。

 発言や嫌味に対して、調子に乗った言動をしてしまえば、相手から反感を買う可能性があります。

4. 指摘されたら相手を褒める

 嫉妬してくる女性に嫌味を言われたら、代わりに相手を褒め返すのもおすすめです。

 嫌味の分だけ褒め返せば、相手はいい気になるか面倒になって嫌味を言わなくなるかもしれません。

 ただし、褒められる部分がまったく見つからない場合は、嫌味に聞こえる可能性も…。

5. 嫌がらせする人は相手にしない

 嫉妬により嫌がらせをされたら、相手にしないのが一番です。

 あなたが相手の嫌がらせに反応すればするほど、相手は嫉妬心をあらわにするはず。

 それにいちいち反応していては、ストレスがたまるだけですから、「可哀そうな人」と割り切り、無視することで相手の気持ちも薄れるでしょう。

同性からの嫉妬は、ただのやっかみと捉えよう!

 人間ですから、誰かに嫉妬したり嫉妬されたりすることだって当然あるでしょう。

 ですが、勝手に嫉妬され、嫌がらせをされるなんて理不尽ですよね。

 同性から嫉妬されたら、「それだけ、自分は羨ましがられているんだ」とプラスに捉えましょう。

 ただのやっかみと捉えれば、気持ちも楽になるはずですよ。

(2022年11月、2023年11月の初出を元に再構成)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


シャープな後ろ姿がカッコイイ!“にゃんたま”のデートを激写
 日差しは強いけど、海を渡って来る風が気持ちいい。きょうは、若いふたりのデート中にお邪魔しました。  キリリと小粋...
震えが止まらない…夫の浮気相手から妻に届いた怖いLINE5つ
 浮気に苦しむ女性は多いですよね。特に、浮気相手が強気な女性だと、さらに厄介です……。今回は、夫に浮気されている女性「サ...
女性に人気の“リンパケア資格”とは? リンパケアセラピストの魅力や給料、合格率まで徹底リサーチ♪
 今、女性に人気の「リンパケアセラピスト」。資格を取れば、自身の美容や健康維持に役立つのはもちろん、“リンパケアのプロ”...
心をすり減らさないで…嫌なことへの対応をテンプレ化しよう
 大人の皆さんは、嫌な相手とコミュニケーションをとらなければいけない時どうしてますか? きっと心をすり減らしながらメール...
ワイルドな肉球とふわふわ“にゃんたま”のギャップにきゅん♡
 きょうは、母性本能をくすぐる可愛い印象のソフトにゃんたまωを発見!  外猫ならではのワイルドに汚れた脚に、お手入...
厳しい残暑に清涼を!ウコンの花「クルクマ」の美しい花姿
 だいぶ以前の話ではございますが、海外からやってきた友人を東京見物に連れて行った時のお話でございます。  一日かけ...
職場のスメハラ対処法5つ! 言えない&耐えられない人必見
 職場で起こる「ハラスメント」の中でも、特に対処が難しいのが「スメハラ」です。この“臭い問題”は、本人が気づいていない場...
都内初!西友の“レタス工場”に行ってみた 2021.8.30(水)
 今年3月、西友大森店に開設された店内植物工場「LEAFRU FARM(リーフルファーム)」に行ってきました! 西友では...
チラ見えに風情を感じたら…あなたもすっかり“にゃんたま”通
 きょうは喉元をポリポリ、にゃんたまωチラリ♪♪  ふとした拍子に一瞬見えるというこの状況、バッチリ見えるよりも、...
人生の手綱を握ろう! 離婚を機に変わった私が伝えたいこと
 本連載も今回が最終回になります。1年以上にわたり、お付き合いいただきありがとうございました。この連載と一緒に私自身も離...
年齢不詳な人ってどんな人?真似したい特徴&目指すポイント
 年齢を重ねると、誰だって変化が起こるもの。肌や髪など見た目はもちろん、内面も変わってくるのが当たり前です。しかし、中に...
「根はいい人」と言うけれど…実はマイナスな人たちにご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「根はいい人だけど……」と前置きして紹介しなくてはいけない恋人や友人。「根は...
姑vs嫁で因縁バトル勃発! 女性同士の“壮絶LINE”の内容5選
 嫁姑の関係は、昔から多くの人が悩んできた課題でもありますよね。大切な息子を取られた姑が同居の嫁をいびるなんて話は、星の...
現実逃避?自信がない人ほどやってはいけない”逃げ酒”の話
 みなさんはお酒を飲む理由を考えたことがありますか? 美味しいから、楽しいから、色んな理由があると思いますが、”悲しいか...
ダンディーな見返りポーズと完璧な“にゃんたま”にうっとり♡
 きょうは、いばらのアーチの下で見返りポーズ、男っぽさを感じるダンディーなにゃんたまω君に出逢いました。  にゃん...
集中力を高めるには? 集中できない理由&効率アップの方法
 仕事が忙しい時に限って、「早く終わらせなければいけないのに、全然集中できない!」ということってありませんか? どんなに...